来ました | 38 the WORLD

38 the WORLD

「たかゆきんぐ STYLEⅢ」

ありましたぁ





多分そのうち










思っていて






見るよーにしていた






某オク






あったあった











ポチり






オレさん号用の






パーツです。






前々から、これにした方がいーと思っていて






ずっとやってなかったが






最近は、社外物も販売がなくなったりあるから






あるうちにと購入。











で来ました。







上の箱は、ちゃんとした?商品で購入しました。








下の箱が、ポチった






ジャンク品パーツ






商品の方は






ちょっとした取り付け金具とかを用意すれば






付くのですが






それだと






とある部分がなくなってしまう事に






なくしてる人もいたりする部分だから






無くてもいーっちゃいーが






オレさんは付ける派、付けたい派。






あった方が好みなもんで






でわどーするか?と





それも今までやらなかった理由の1つです。







商品の方に作り足す形で





その付けときたい物が付くよーにする





しかし、これが中々簡単にはいきそーにない






FRPとかで物が作れたりする方は出来るでしょーが





あいにく、オレさんはその類いは





出来ん!







他のテキトーなもんで不細工なのは嫌だし






で、オレさんが考えたのは





どーせちょっと手間がかかるなら






ポチった下の箱のジャンク品をベースに






作ろうと考えた





それならば、商品の方への加工はほとんどなく最小限で済むから、万が一下手こいても





商品は付けられる。






だがしかし!物が揃い、改めて見ると





エアーツール等はないし





なかなか骨が折れそーな事に気づく(笑)






しかも






構想通り行くとは






限らない(笑)(笑)失敗に終わる





可能性もアリアリで(笑)






うまくいくかは





五分五分だな(笑)







オレさん号の方に行かずとも






現車なくても






ある程度作業していける物だから





普段の日や暇な時間を使い





考えながら少しずつ






チマチマ進めてみる事に






ちなみに






ポチった、ベースになる予定?の





ジャンク品は






1000円でした。






これはジャンクだったけど





まだ使える中古だと





凄く高くなっている部品です。





オレさんは





壊れとるジャンク品で使用するにはちょっとな物を、見るよーにしていて





それが出てきたわけさ。





バラして、直したりする方もいるよーですが





ちょっとバラすにもコツ?手間いるよーで






他に入札もなく





買えました。






1000円なら、





取り付け金具作る代金より安いかもだし





純正ベースだから





出来も





いーはず!






構想どぉりで





あれば(笑)(笑)






失敗しても、購入した商品の方は





付ける事は可能だからな





まずわポチったジャンク品を





バラす事からだが





実は、これは意外にも





オレさんも、バラした経験なし(笑)





いきなり破壊して終わるのか?(笑)(笑)






どーなる事やら(笑)





38theWORLD

たかゆきんぐ















38theWORLD

たかゆきんぐ