消防訓練 2016
今年も、青空の下、
年に一度の隅田本社の消防訓練が実施されました!!
設定は1階のベーカリーカフェのキッチンから
出火したという想定で、避難開始です
非常階段のしたで、火災が発生した際に、
消火器を使用した消火訓練を
不動産事業本部の担当者の指導の下、
みんなで参加しました
※赤のコーンは火のかわり
消火器の中身はあらかじめ、水をいれてあります
担当者が登場
まずは、「火事だー!!」
と叫んで、周辺に火事の発生を知らせます!!
そして、消火器の使い方のレクチャー開始
消火器のホースをはずし、黄色の栓を抜きます
消火器を持ち、火(のつもりのコーン)の根元を狙って
ブシャー!!!
教わったとおりに、今度はみんなで、消火器を持ちます
まずは、管理室の方から
ブシャーー!!!
次は経推のみんなで消火
「火事だー!!」
消火器を持ち上げて・・・・・・!!
火に向かって
「ブシャーー!!」
無事に消火が完了しました
消火器の使い方も無事に覚えて、いざ火災が起きても
これできっと大丈夫
今日の訓練を忘れないように
日頃から注意を怠らないように
していきたいと思います