じゃがいも生産コンペ2016 ~収穫~
2016年7月2日
梅雨真っ只中ですが、
幸運にも天気に恵まれて
雨も降らず日差しが当たるなか
ジャガイモ生産コンペが行われました
会長の挨拶の様子
例年に比べて
今回、参加者の人数が多かったです
今年の畑は
いつもよりも
雑草が生い茂すぎていて
草刈り機を使わないと
黒のビニールシートが見えない部分もあり
参加者の人達と一緒に
明日、筋肉痛なる、身体ダメかも(笑)
とか言ってるのを聞きながら
雑草をスコップや素手で掘ったり、抜いたり
ビニールシートを剥がす作業をしました
ようやく出てきてくれました
じゃがいもさん、こんにちは
ようやく収穫作業
スコップで掘ったり、手で掘ったり
収穫量が少なく感じがらも
雑草採りの疲労の中
頑張って掘って
収穫したジャガイモを
つんでもらい
作業終了
お昼は
食品事業本部の方々が作って頂きました
バーベキューの中、珍しいものもありました
鹿肉の燻製
歯ごたえがあって、
美味しくいただきました
お昼時間も終わって
各事業の収穫したじゃがいもが並べて
結果発表
第4位 食品事業本部
第3位 経営推進事業本部
第2位 エネルギー事業本部
第1位 不動産事業本部
ジャガイモ生産コンペで優勝した
不動産事業部の方々
そして3位の
経営推進事業部の面々
結果発表後
収穫したジャガイモは
参加者と社員で
持ち帰りました
収穫量は残念だったけど
私たちが収穫した
アンデスレッドを持って帰ってくれる人が多くて
嬉しかったです
帰り道のあじさい
綺麗に咲いていました
今年は、例年以上に雑草が生い茂っていて
作業時間がかかると思いましたが
参加者の三井住友銀行の方々の協力のもと
早く終わることができました
助かりました
ありがとうございました
みなさんお疲れ様でした
来年は気候に恵まれながらも
収穫量も増えたらいいな