デニスバンクス イベント 2016
寒い日が日に日に増えてきましたが・・・
11月10日、隅田商事の本社ではデニス・バンクスのイベントが開催
イベント会場のアッセンブリーホールはイベントの為に来日した
デニス・バンクスのファンの皆様の熱気であふれていました
入り口受付ではお手ごろ価格のネイティブフーズとインディアンジュエリーが勢揃い
何があるのかな
こちらはマノーミン!
お米に混ぜて炊くワイルドライスです
プリプチした食感が楽しい一品
こちらはインディアンラブティー♪
ノンカフェインで体にやさしいハーブティー
こちらはチーフズディライト♪
こちらもノンカフェインのインディアンハーブティーです♪
すべてイベント会場でお手ごろ価格にして販売中!
そして・・・
奥の会場では、隅田商事の食品部のシェフによる軽食の準備が進行中
イベントの休憩時間に振舞われるそうですが、どんな食事でしょう
ちょっとのぞいちゃいましょ
メープルシロップを使ったラスクに・・・
ブルーメープルをかけたかわいいサイズのハンバーガー
さらにマノーミンがおしゃれなライスサラダに変身していました!!
ちょうど小腹がすく時間・・・
イベントの休憩時間も楽しみになっちゃいます
そろそろ、イベント参加者も集まってきました
楽しみにしていた時間の始まりです
まずは、隅田商事の山本会長より開催のご挨拶が
デニス・バンクス氏と会長は1989年の出会いから交流をもつようになったというお話
海をはさんで長い間その交流が途絶えない強いつながりってすごいですよね
続いて、江戸しぐさの越川 禮子さんからお言葉が
江戸しぐさとインディアンの教えには共通点が多いとのこと
それは自然への畏敬・・・
必要なものを必要なだけ、不足なく、余分なく
と、いうこと
ものや人を大切にする、環境を大切にするという心づかいは
どこの国でも大切にされているんですね
さて、イベントも盛り上がってきたところで、
来年で80歳を迎えるデニス・バンクス氏
こんな元気な姿で来年80歳にはとても見えない・・・
毎年のように来日いただいてイベントを開催してきましたが、
ご高齢と心臓の具合が良くないこともあり、
今回が最後のイベントとなるかもしれないとのこと・・・
今後は主に地元アメリカでネイティブアメリカンの教えを広める活動を
続けていく予定だそうで、日本で直接会う貴重な時間を
ファンの方々は心ゆくまで堪能されていました。
これからもずっと、元気に活動を続けていただきたいですね