【重要】免疫力の低下の原因はストレスである!と言い切れる理由 前編 | 除霊浄霊札幌

除霊浄霊札幌

霊的な現象や原因不明の体調不良はお任せください。
肉体的、精神的、霊的、あらゆる角度から原因を究明し改善に導きます。




おはようございます!

龍之介でございます。




先月、下記の通り4回にわたって免疫力に関しての解説をしました。


免疫力が低下してしまう理由

免疫力の低下に伴って起こる現象

免疫力が低下しやすいタイプの人

人口甘味料エリスリトールアレルギー






それで


何度も書きますが


免疫力の低下はストレスによって起こります。


ストレスが蓄積されると免疫力が低下します。


この時点で血液検査をすると数値に異常が見られる場合があります。

(代表的なのは貧血などで、治らない理由はここにありますが、改善可能です。)


免疫力の低下によってアレルギーも起こります。


ストレスの種類によっては筋肉の萎縮も起こります。


筋肉の萎縮によって筋肉や靭帯の断裂も起こりやすくなり怪我をしやすくなります。


ストレスの種類によっては鎮痛剤が効かない痛みが全身に起こる場合もあります。

(代表的なのは線維筋痛症などで、治らない理由はここにありますが、改善可能です。)


筋肉の萎縮によって血管も圧迫されます。


血管の圧迫によって血流が悪くなります。


血流の悪化によって痺れが起こります。

(代表的なのは坐骨神経痛で、治らない理由はここにありますが、改善可能です。)


末端に血液が運ばれなくなれば末端冷え性が起こります。

(冷え性は温めても運動をしても治らない理由はここにありますが、改善可能です。)




ということで


ストレスによってかなりの広範囲で異常が起こります。


出る症状や場所はストレスの種類によって異なります。





では


ストレスとは何なのか?


といいますと


ストレスとは


精神的に苦痛を感じるもの全てです。




精神的苦痛を強く感じるタイプの人は


いやだ

きらいだ

やりたくない

いらつく

むかつく

はらがたつ

ゆるせない

がまんできない

有利でいなきゃ気が済まない

わからせたい

マウントを取りたい

マイナス思考と思われたくない


という

マイナス感情の強い人であったり


マイナス感情を掻き立てられてしまう環境に身を置いている人であったり


その人の性格や生活環境によって様々です。




その感情が強い人は


その感情が弱い人よりも


感情の動きが大きくなりますので


大きなストレスを感じることになります。




人にはストレスの器というものがあって

器の大きさは人の性格によって様々で

その器がいっぱいになってあふれた時点で

ストレス障害の発症!


となってしまい


いつまでたっても治らない


という現象が起こります。




後編につづく






●初めて遠隔での除霊・浄霊・治療を希望される方は、事前に下記の内容をメールにてご連絡いただけますようお願いいたします。

①お名前(フリガナ)
②性別
③生年月日
④ご住所
⑤電話番号(携帯など)
⑥ご相談の概要
⑦希望日時、第一、第二希望、時間帯

mail : chiryoukaryunosuke@gmail.com


※霊的な発作は昼間でも夜中でも時間は関係なく起こります。
そのため当院では夜中のSOSも受け付けております。
夜中の発作の対応には、上記の内容の事前のご連絡が必要となります。
事前の情報が無ければ緊急の対応はできませんので、予めご連絡いただけますようお願いいたします。


●すべて時間予約制とさせていただいております。
初めての方でご予約のない場合は、すぐに対応できない場合がありますのでご了承ください。


●料金は施術時間によって異なりますのでご予約時にご指定ください。
 ・ 30分   3,000円
 ・ 60分   5,500円
 ・ 90分   8,000円
 ・ 120分  10,500円


●無断キャンセルや、当日になって他の予定が入ったからキャンセル、という場合、以後のご予約は不可となりますのでご了承ください。


●お問い合わせ・遠隔治療・遠隔浄霊のご依頼は

chiryoukaryunosuke@gmail.com


までメールでお願いいたします。