ひろがれ!弁当の日 | 日本酒と甘酒 糀素弓(はなそゆみ)の一歩一歩

日本酒と甘酒 糀素弓(はなそゆみ)の一歩一歩

選りすぐりの日本酒や元気の素・甘酒で、疲れた心を休めてほしい。。。そんな願いを込めて2018年12月にオープンしました。
まだまだ赤ちゃんの店なので、皆さまから育てていただけるとありがたいです。


居心地屋やまぢ・黒木素弓の笑顔給油所~一歩一歩

宮崎には、こんなに立派な施設があったんですね。

今まで、まったく知りませんでした。


昨日、ここで開催された、宮崎県の教育委員会主催の講演会に行ってきました。


入ってビックリ!!



居心地屋やまぢ・黒木素弓の笑顔給油所~一歩一歩

こんなにたくさんの人が集まっていたんです!!


「始めませんか 子どもがつくる“弁当の日”」

~家族の絆を深めるために~


講師は、香川県の竹下和男先生。


居心地屋やまぢ・黒木素弓の笑顔給油所~一歩一歩

↑この先生なんですが、こんなに広い会場ではお顔が見えません・・・しょぼん

でも、はっきりしたお声はしっかり心の中まで届きました。


竹下先生の講演を聴くのは、これが2度目です。

さすが、ついこの間まで校長をされていただけあって、お話がとてもわかりやすいアップ


口蹄疫の傷を負った宮崎県であるからこそ、県をあげて“弁当の日”を実施し、

家族の絆と農業を盛り上げていってください。

この宮崎だから、できるんです。


そう、エールをくださいました。


来年度から、宮崎県でも“弁当の日”が行われるようです。

県をあげて“弁当の日”を応援するなんて、初めてだそうです。


※“弁当の日”とは、小・中学生が買い物から全て自分で弁当を作る試みです。

 竹下先生の学校では10年前から実施し、子どもの自立、親子の会話の増加など、たくさんの効果を生み出しています。

↓こちらの本に、詳しい事例が載っています。

“弁当の日”がやってきた―子ども・親・地域が育つ香川・滝宮小の「食育」実践記 (シリーズ・子ど.../竹下 和男

台所に立つ子どもたち―“弁当の日”からはじまる「くらしの時間」 香川・国分寺中学校の食育 (シ.../竹下 和男



泣きみそ校長と弁当の日/竹下和男


さて、県の教育委員会だけにこの“弁当の日”を任せちゃいられないって、

県民サイドも立ち上がりました。


弁当の日実行委員会


リーダーは、とって~も美味しいうどん屋 ふなや  の船ヶ山さん。ブログはこちら


居心地屋やまぢ・黒木素弓の笑顔給油所~一歩一歩

居心地屋やまぢ・黒木素弓の笑顔給油所~一歩一歩

読書普及協会チーム宮崎の一員でもあります♪


船ヶ山さんを中心として、来年4月10日に1800人規模のシンポジウムを計画しています。お

公式ホームページはこちら→http://www.kitenn.jp/miyaben/


2011年、宮崎はさらに熱く燃えますよ~メラメラ

来年も、ワクワク楽しい年になりそうです音譜


ペタしてね 読者登録してね