NZ日記も終盤。。
もう少しお付き合い頂けると嬉しいです。
9月30日(日)
この日はカーリーの車でTitirangiで月に1度開催されてるマーケットにおでかけ。
道端でヒッチハイクしてるカップルがいて、、
ひろりんが『どこまで行くの~?』と声をかけると、
私達が行くマーケットと同じ方向だったので同乗することに…☆
フランス人が話す英語も面白い!!
『ボンジュ~!サバ~?』が通じて嬉しかった~~♪
私は英語が全く話せませんが、英語を聞くのは楽しくて好き。
イギリス人が話す英語もなんかカクカクしてて(?)面白いですよね。
マーケットの近くでフランス人カップルをおろして、
カーリーのお兄さん家族が住むおうちに寄ってソフィアとジェシカと一緒にもういちどマーケットへ!!
ソフィアがまだ4歳くらいの時(10年くらい前)にうちに遊びに来てくれたことがあるので
一度会ったことあるのですが、さすがにソフィアは覚えてなかったぁぁ。。^^;
ジェシカは赤ちゃんだったのではじめまして!なんだけど、とても人懐っこい♡
可愛いなぁ~。
この日、マーケットの近くでジェシカがお友達とBuskingといって路上演奏をするらしくてとっても楽しみ♪
リコーダーとバイオリンで…なんの曲かな…とっても可愛い曲を演奏してました。
ムービー撮っておけばよかった~とちょっと後悔…^^;
(右から2番目がジェシカ)
ちなみに左端の男の子は日本人でした。
演奏終わってから会ったら『8ドル稼いだ!』って喜んでました☆
で、マーケットの様子はコチラ…
アーティストや作家さん達が手作りの作品を販売してる、まさに青空マーケット。
日本人の作家さんで羊毛を染色してぬいぐるみを作ってる方もいらっしゃいました。
遠く離れた異国の地で活躍されてる日本人の方と出会うとなんだかとっても嬉しくて誇りに思います!
私も頑張らなくちゃ!と刺激をもらったり…☆
お昼はシティに戻ってきてランチ☆
日曜日のハーバーはとても人が多くてにぎやか。
やけにアイスクリーム屋さんに行列ができてるなぁと思ってたら、『本日無料!』との看板が…!!
そりゃ並びますよね~^^。
無料のアイスクリーム食べながら、ベイエリアをのんびりお散歩して、気持ち良かったです♪
そして、ひろりんとカーリーが住んでいたアパートに戻ってきてまったりタイム。
この大きな時計がかかってる建物がアパート。
おっしゃれ~~!!
私もこんなとこに住んでみたいなぁ~。
その前に英語話せなくちゃ…ですね^^;
夕食の約束をしてるミッションベイへ向かう途中で綺麗なサンセットタイム☆
この日の夕食はタイ料理のレストランへ。