九州地方で豪雨被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
また京都でも局地的に大雨の影響があったとあとから知りました。
皆様のところは大丈夫でしょうか。
滋賀は琵琶湖のおかげか大きな災害もなく今のところ穏やかに過ごさせて頂いております。
長かった梅雨もようやく明けたかと思ったらいきなりの猛暑。
節電も心がけながら熱中症対策も気をつけなくてはなりませんね。。
さて、この3連休は久しぶりに日曜日に休暇を頂いて
気がおけない友人夫婦と飛騨方面へ旅行に行ってきました。
1日目。
犬山方面に足を伸ばしてまずは犬山城見学。
昨年、郡上八幡城に行った時 からお城めぐりに興味が出てきたので
今回の旅の途中でどこかお城はないか、探したら犬山城がありました。
着いたら駐車場もほぼ満車。
3連休の影響か、『小さくて地味…』と思っていた犬山城も
たくさんの観光客でにぎわっていて驚きました。
天守閣の最上部は展望台になっていて木曽川の清流が見事な眺望…と書かれていましたが
前日の大雨で見事な濁流でした。。。
でもお城の上からの眺めはやはり格別でした。
木造の立派なお城で時間があればもう少しゆっくり見たいところでした。
次はどこのお城に行こうかな~。
お城を後にして次に向かったのはこの日のランチ。
犬山城からすぐの旧中山道沿いにあるフレンチ創作 なり多 さん。
見た目は古いおうちのようですが、こちらではウェディングや会席もできるらしいです。
お箸で頂けるフレンチということでいろいろ美味しく頂きました。
フレンチの〆が【カレーライスorお茶漬け】という究極の選択に少し戸惑いましたが
4人ともカレーを頂きました。
欧風カレーといった感じでなかなか美味しかったです♪
誰か一人、お茶漬けにするべきだったかな??
私の席の後ろが、偶然お店の看板のすぐそばでした。
1時にお店に入り、お店を出る時にはすでに3時。
たっぷり2時間、ゆっくりお食事を頂くことが出来ました。
このあと、下呂温泉に向かうわけですが、数時間後には夕食タイム。。
なんともありがたい1日を過ごさせて頂きました。
続きはまたのちほど~。
sana
Soy+CAFE
滋賀県東近江市大沢町711-1
090-6063-9123
11:00~17:00
月・火休
S*ainaのおけいこやイベントばかりを集めたブログも見てね☆
◆ブログランキングに参加しています◆
◆1日1回クリックしていただけますと励みになります◆