9日10日のお休みは毎年恒例の芝政キャンプ~★
朝5時40分にオッチャンに迎えに来てもらって、うえぽんち~ぴぃちゃんち~行って
彦根インターで今年はなんとガレージパン日和 さんファミリーも一緒に合流~★
高速代1000円で行くために裏技使って先に高速走ってたO号と
女形谷(オナガダニ)SAで前泊してたF号と休憩がてらホントに合流
そして予定通り8時半ごろ芝政ワールド に到着。
今年は快晴だ~
プールで遊んだり~
飲んだり、食ったり、笑ったり、寝転がったり。。。
3時ごろから買い出し組は夕飯の材料の買い物へ近くのビッグマートへ。
おかげで今年は明るいうちから夕食の支度を始めることができました。
んっまんまでした
と、もう1品豆炭乗ってる方は豚肉のコーラ煮 ☆
鶏肉の手羽元煮込みのシメにはラーメン投入~★
見た目、カルボナーラみたいですが鶏肉のいいだしが出てて本当に美味しかったです。
そして、バーベキューではなく焼き肉な私達のパーティー。
毎年進化してってるキャンプのディナー。
来年も楽しみにしてまーす。
夕陽を眺めながら今日という日に感謝して。。。
夜は更けていきました
竜王のアウトレットでランタン買いに行ったついでに買ってしまったテントで寝ました。
なかなかいい寝心地でございました~
翌朝、小さな雨音で目覚め。
1回目に見た虹。
2回目に見た虹はアーチ型!
そしてなんと3回目に見た虹はダブルレインボー
明け方の雨の音で目が覚めてこんな奇跡的な自然現象も見れて、キャンプって素晴らしい!!!!
早速hartoさん&cecchanが朝食作り。
なんとこんなイケテルアウトドア用のコンロがあるんですね~☆
メニューはホットサンド。
具はHCL☆
ハム・チーズ・レタスだよ☆
ボナペティ~♪
セボ~ン♪セボ~ン♪
タクも張り切ってコーヒー淹れてましたよ
そして、写真撮り忘れちゃったけど昨日の焼き肉用の野菜の残りでスープを作ってくれたsuちゃん★
ありがとうでございます。
どれもめっちゃ美味しかった。
みんなで、お外で食べる食事は美味しいのだねェ~。
今年は高校からの研修でNASAに行ってたタックン&ママ
部活の順位決定戦で来れなかったtake&ママ
塾の夏期講習で来れなかったショータクン
次の日から部活の合宿で日帰りだったfuちゃんファミリー。
だんだんさ、みんな大きくなってきてこういうの参加できなくなって行っちゃうよね。
そして、ちょっと前まではお母さんに髪の毛くくってもらってたのに
自分で上手にポニーテールしてたsayaちゃん。
産まれたときから知ってるsanaちゃんはちょっとウルっときちゃったよ。
みんな大人になっていくんだねぇ。
そう思えばみんなで行けるキャンプやスキーもあと3~4年なのかもしれないなぁ…
ちょっぴりおセンチなsanaでした。
タックン!いつか私達を宇宙に連れて行っておくれ~~~
応援クリックお願いします