水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ -21ページ目

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!

国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。

おはようございます。

いいお天気ですね、梅雨の中休みのようです。

 

先日雨の中お越しくださった Kさま

「妖精の粉」 ご購入くださいましたラブラブ

こちらの妖精が飛ばしている金色の粉は

純金キラキラの金粉

本物です。

「金の檻」も

ユニコーンのたてがみやしっぽも金泥(本物の金)

で描いているきらきらキラキラです。

 

キラキラキラキラ光るものは幸運を招いてくれるそうですおねがい

 

とっても小さな絵なので 飾りやすいサイズです。

 

通販にも応じてくださるので

ご希望のかたはドラードさんにお問い合わせくださいませ。

 

さて

「手のひらサイズのアート展@早稲田ドラードギャラリー」

本日はお休みです。

明日から後半 始まりますので

遊びにくらしてくださいね!

 

 

ブーケ1手のひらサイズのアート展@早稲田ドラードギャラリーブーケ1

6月22日(金)~6月30日(日)
12:00~20:00
(6月26日水曜日はお休みです)

ドラードギャラリー
03-6809-3808
☆販売もされています☆

宜しくお願いします。

 

招き猫インスタグラムはこちら
バラFacebook はこちら

 

 

蓮原画・グッズご購入者さまのご感想蓮

 

 

バラ若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、

それが行動力に繋がります。」

ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!

 

バラ西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね

誰が描いたか とても大切なんですね」

 

ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました

 

バラ秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。

ご感想全文はこちら→→「無垢な魂」のご感想を頂きました!

 

きらきら原画・複製原画ポストカード・グッズ販売中きらきら

・Baseショップはクリックこちら
・Creemaショップはこちら
・minneショップはクリックこちら

 

虹講座ご案内

 

 

 

 

 

国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。

こんばんは

 

今日は「手のひらサイズのアート展」が開催されている

早稲田ドラードギャラリーさんに行ってきました。

 

懐かしい高田馬場経由で。

実はマリンカここ高田馬場生まれなんです。

小学校3年生までおりましたね。

駅周辺は様変わりしていて

こんな感動ものの壁が!ドキドキ

そして JR山手線のチャイムは「アトム」ラブ

 

ここに手塚治虫さんのプロダクションがあるんですよね

そしてなんとアトムここ高田の馬場うまれなんですよ~。

 

懐かしさ一杯でした。

 

ストーリー仕立てになっています。

ご覧になって御自分で物語りを作っちゃってくださいね!

 

ブーケ1手のひらサイズのアート展@早稲田ドラードギャラリーブーケ1

6月22日(金)~6月30日(日)
12:00~20:00
(6月26日水曜日はお休みです)

ドラードギャラリー
03-6809-3808
☆販売もされています☆

宜しくお願いします。

 

 

 

 

招き猫インスタグラムはこちら
バラFacebook はこちら

 

 

蓮原画・グッズご購入者さまのご感想蓮

 

 

バラ若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、

それが行動力に繋がります。」

ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!

 

バラ西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね

誰が描いたか とても大切なんですね」

 

ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました

 

バラ秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。

ご感想全文はこちら→→「無垢な魂」のご感想を頂きました!

 

きらきら原画・複製原画ポストカード・グッズ販売中きらきら

・Baseショップはクリックこちら
・Creemaショップはこちら
・minneショップはクリックこちら

 

虹講座ご案内

国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。

おはようございます。

 

早稲田のドラードギャラリーさんで開催中の「手のひらサイズのアート展」

大好評ですって!

マリンカは妖精の世界・ユニコーンで参加しています。

 

実は搬入前日になって 「あれ?このユニコーン角描くの忘れてる!」

ということに気が付きました。

こちら上差し

真っ青!ガーンガーンガーン

なんとか描き込みできて ほっと笑い泣きしました。

金色のたてがみは 「金泥」で描いています。

(金泥=金の粉を膠で溶いたもの)

本物の金はやっぱり輝きキラキラが綺麗です。

ストーリー仕立てになっています。

ご覧になって御自分で物語りを作っちゃってくださいね!

 

本日午後私もドラードさんに伺う予定です。

 

ブーケ1手のひらサイズのアート展@早稲田ドラードギャラリーブーケ1

6月22日(金)~6月30日(日)
12:00~20:00
(6月26日水曜日はお休みです)

ドラードギャラリー
03-6809-3808
☆販売もされています☆

宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

招き猫インスタグラムはこちら
バラFacebook はこちら

 

 

蓮原画・グッズご購入者さまのご感想蓮

 

 

バラ若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、

それが行動力に繋がります。」

ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!

 

バラ西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね

誰が描いたか とても大切なんですね」

 

ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました

 

バラ秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。

ご感想全文はこちら→→「無垢な魂」のご感想を頂きました!

 

きらきら原画・複製原画ポストカード・グッズ販売中きらきら

・Baseショップはクリックこちら
・Creemaショップはこちら
・minneショップはクリックこちら

 

虹講座ご案内

 

 

 

 

国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。

こんばんは

 

国立うちわ市に続き参加するのはこちら

「手のひらサイズのアート展」

ほんとに手のひらに収まるサイズ

小さければ小さいほど良いとのことだったのですが

小さな額ってなかなか見つけられず。ショボーン

 

それでも10数個ゲットできたので

描きました。

ずっと描いてみたいと思っていた

 

「妖精」の世界

 

名付けて「妖精の森物語」

金のたてがみをもつユニコーンのお話し。

ストーリー仕立てです。

実はこの額

大きな額を作ったときに出た端材からできているんですって

もともとの額はイタリア製!

やっぱりいい雰囲気です。

 

「金色のたてがみ」の「金キラキラ」はもちろんホンモノの金キラキラです。

金泥(金の粉を膠で溶いたもの)

妖精の粉もこの金キラキラ

きらきらです。

 

ぜひ実物をみにいらしてくださいね

 

ブーケ1手のひらサイズのアート展@早稲田ドラードギャラリーブーケ1

6月22日(金)~6月30日(日)
12:00~20:00
(6月26日水曜日はお休みです)

ドラードギャラリー
03-6809-3808
☆販売もされています☆

宜しくお願いします。

 

 

招き猫インスタグラムはこちら
バラFacebook はこちら

 

 

蓮原画・グッズご購入者さまのご感想蓮

 

 

バラ若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、

それが行動力に繋がります。」

ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!

 

バラ西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね

誰が描いたか とても大切なんですね」

 

ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました

 

バラ秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。

ご感想全文はこちら→→「無垢な魂」のご感想を頂きました!

 

きらきら原画・複製原画ポストカード・グッズ販売中きらきら

・Baseショップはクリックこちら
・Creemaショップはこちら
・minneショップはクリックこちら

 

虹講座ご案内

 

 

 

国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。

おはようございます。

 

「国立うちわ市」

ちょうど半分開催期間となり本日はお休みです。

 

実は悲しいことがありました。

マリンカが展示している「お色気河童」さんのうちわが破損していることに

気が付きました。

 

ジェッソで下地作りをしているので普通のうちわより強度が増しているので

扇いだぐらいでは破れたりしません。

 

展示は御覧のように しっかりと紙挟みで止まっていますので

簡単には落下しませんし。

 

おそらくお手に取られた時に落下

テーブルの角にぶつかったのではないか?と

推察されます。

 

うちわといえども「作品です」

 私はキャンバスに描く絵と変わらない思いで

描いています。

 

うちわゆえ ひっくり返して表裏みていただける

気軽さが在り、 お客様と作家の距離がぐっと

近くなる 良い展示なのです。

 

どうかお取り扱いは「丁寧」にお願いします。

そして もし破損などしてしまったときは

どうぞお声かけお願い致します。

 

「国立うちわ市」25日までです!

 

https://ameblo.jp/soyokazepastel/entry-12468001962.html

 

 

「わんこシリーズ」

 

「お色気河童」シリーズ

「国立うちわ市2019]
6月13日 11:00~6月25日 19:00
ギャラリービブリオ
〒186-0004 東京都 国立市国立市中1丁目8-32
(国立駅から徒歩3分ほどです)
ぜひ遊びにいらしてください! 

 

ハートうちわはご購入いただけます!

 

マリンカ時間は決まっていませんが

ちょこちょこ顔をだしております。

お待ちしていますね!

 

 

 

 

 

招き猫インスタグラムはこちら
バラFacebook はこちら

 

 

蓮原画・グッズご購入者さまのご感想蓮

 

 

バラ若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、

それが行動力に繋がります。」

ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!

 

バラ西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね

誰が描いたか とても大切なんですね」

 

ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました

 

バラ秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。

ご感想全文はこちら→→「無垢な魂」のご感想を頂きました!

 

きらきら原画・複製原画ポストカード・グッズ販売中きらきら

・Baseショップはクリックこちら
・Creemaショップはこちら
・minneショップはクリックこちら

 

虹講座ご案内