国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。
こんばんは
完成しました 「恵比寿猫」うちわ
ゴージャスに金泥(金の粉を膠で溶いた物)
を使いました
おめでたい(鯛)ものづくしです
七福神のうち唯一日本の神様である 恵比寿様
恵比寿様は 商売繁盛の神様とも言われているそうですよ。
七福神中で唯一の日本の神様。いざなみ、いざなぎの二神の第三子といわれ
満三歳になっても歩かなかったため、船に乗せられ捨てられてしまい、
やがて漂着した浜の人々の手によって手厚く祀れれたのが、
信仰のはじまりと伝えられている。
左手に鯛をかかえ右手に釣竿を持った親しみ深いお姿の、
漁業の神で、特に商売繁昌の神様としても信仰が厚い。
裏面は 福助猫さん
金色のお座布団にすわっているんです。きらきら
このうちわで扇げば金運アップ間違いなしです。
「国立うちわ市2019]
6月13日 11:00~6月25日 19:00
ギャラリービブリオ
〒186-0004 東京都 国立市国立市中1丁目8-32
(国立駅から徒歩3分ほどです)
ぜひ遊びにいらしてください!
原画・グッズご購入者さまのご感想
若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、
それが行動力に繋がります。」
ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!
西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね
誰が描いたか とても大切なんですね」
ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました
秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。 」
