いっちゃった part 2 | ふんわり~ そよ風。

ふんわり~ そよ風。

つぶやきの写真を きままにに載せています。
ゆっくり~まったり~ していってくださいねぇ~




瀬戸内国際芸術祭の続きです。



       お腹がすいてきました。








              おっ         (=^ε^= ) ひゅーひゅー♪ 



「ローマの休日」じゃぁ~~~~


  

 





お元気そうじゃなぁ~

島にお住まいのおじいちゃんと おばあちゃん






後ろの建物は・・・・・なんと かふぇでした。



空き家だったところを改装したんだってぇ~

レストランと図書館もあり 休憩できる














実は ここにもアートが2点 展示してあったのですが、撮影禁止


右下あたりなんだけど

中庭が、 枯山水のような 白い砂というか 石というか

それが・・・・・


誰も歩いていないのに 音と足跡が現れるの・・・

「不在の存在」

 ほんと 
   不思議じゃった









パニーニおいしかったよぉ~

白ワイン
・・大好物ですぅ w








あっ そうそう そよ風。のプロフの写真は、このかふぇの おトイレの 鏡でパシャリ

・・・・・またしても おトイレ登場 







さて 次の建物に・・ε=ε=ε=ヘ(* - -)ノダッ


ここは、納屋だったみたいです。 この中に、入った瞬間












「はっ












「ぅおぉ~~



















こころ 奪われましたw




















実は 去年の台風で 屋根が飛ばされ、 それで そこから 明かり取りを作られたそうで・・























それと 行ったのが午後だったから 一番よい感じで 光が入り、めちゃくちゃ きれいだった。

光と影 ゆらゆら ゆれてた・・


小さな鏡( 向こうが見える鏡)を 1枚ずつ手作業で作り つなげあわせているの 






ほんと この空間は 歓声の連続じゃった。









さて 次に GO ε=ε=ε=ヘ(* - -)ノダッ











廃校になった小学校


この校庭に 作品があったんだけど 

ここも撮影禁止


「女根」という題名で 大竹伸朗さんの 作品がありました。




島の風景や出逢った人たちも  ちょこっと












多分 たこつぼ?










あのぉ~ 何植えてるんですかぁ~












わかります? とうもろこしだってぇ~















(。◠‿◠。)ぅんぅん  おばあちゃん 道の真ん中 歩いていいんだよ ^^








瀬戸内国際芸術祭    アートの旅


まだ 後日にも続いてしまいます。o(_ _*)oペコッ♪



今日は 寒くなっちゃったね。ほんと 寒暖の差が 激しすぎます

みなさん 体調を 崩されませんように~~~