こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

朝から不安定な空模様の中、

午後から用事があって、

近所のショッピングモールに出かけました。

お散歩兼ねて歩いて行ったんですが、

おかげさまで往復とも降られなかったの雨

 

日頃からね、私は運がいい!って意識してるんです。

時には「ハッピー、ラッキーラブラブ 私はラッキールンルン」って歌ってるてへぺろ

これ、結構効きますよOK ぜひお試しあれグッ

 

 

さて、月はふたご座でもうすぐ(18時半頃)下弦を迎えます。

手放しの月」ですね。

ふたご座は風の星座で、情報やコミュニケーションも担当します。

今月の下弦期は「情報の手放し、断捨離」などいかが?

 

なにげなく受け取っているメルマガや企業からの案内。

今のあなたに必要ですか?

PCやスマホの中に、メールが溜まっていませんか?

少しづつでいいからお掃除していきましょ。

 

それから、明日から火星が逆行をはじめます。

火星の持つ情熱や前進するエネルギーに、

ブレーキがかかるかも。

モチベーションが落ちる人もいるかな。

牡羊座での逆行なので、

自分が情熱を傾けていることを見直してみるきっかけにも出来そうです。

 

火星の表面の7割は鉄の酸化物だから赤く見えるそうです。

ただ、気温は夏でも-60度とかびっくり

意外な事実あせる

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

ただ今豪雨の真っ最中雨

雷もなっているので、雷苦手な私はめげそうえーん

 

台風が九州地方を通過しているようです。

被害が最小限で済みますように。

 

今日は二十四節気の「白露」

立秋と秋分の間にあり、

草木に白い露がみられる頃、という時期。

確かに朝夕は少し涼しくなってきました。

 

そして九星気学では、月の盤面が変わります。

中宮(盤面の真ん中)にいる星が目立つと言われています。

 

  (画像はcasioのサイトより)

 

一白というのは「水」の象なので、

今月は大雨が特に多いかもしれません。

皆さん、気をつけてね。

 

そして、月はおうし座に移っています。

10日の下弦の月までは、分かち合いの時期

新月に向かっているので、手放しするにも良いチャンス。

私のところでお役目を終えた物でも、

誰かのためには必要かも。

リサイクルやバザー、寄付なども視野に入れてね。

 

月のエネルギーは「心臓」に届いています。

お天気が悪いとお散歩もままならないですが、

出来るだけ「巡り」に気を付けたい時期。

ストレッチやラジオ体操など、出来る範囲で動きましょう。

 

午前中がピークらしいこの雨。

浸水被害が出ないことを祈ります。

 

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

今日から9月ですね。

2020年も2/3が終わりました。

コロナに長雨に猛暑。

これからは台風でしょうかあせる

地球全体が、身震いしているような印象です。

 

 

さて、月は今日の午後2時前にボイドタイムに入り、

午後6時半ごろうお座入りします。

そして明日2日の14:20頃に満月となります。

今夜もし晴れていたら、ぜひ月を見上げて下さいね満月

 

明日の満月の瞬間のホロスコープ下矢印

 

 

西洋占星術はなかなか奥が深く、

まだまだ私にはハードルが高く感じるので、

普段はホロスコープでの時期よみはしないのですが、

今回の満月はなんとなく気になって見てみました。

 

私の好きな幾何学模様が色々見えてますウインク

正三角形、二等辺三角形、長方形。

どこに注目して読むかは、ひとそれぞれ。

 

地の星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の正三角形は、

安定感や習慣。(太陽、木星、海王星)

地の星座と水の星座の長方形は

バランスや調和。(水星、木星、金星、海王星)

どの星座がその形を作っているのかが重要です。

 

ベテランの星よみの方は、総合的に読んで見えるので、

すごいなあ、と感心するばかりラブ

 

 

そこで、久しぶりにヘリオの盤面も出してみました。

(ヘリオセントリックとは、太陽中心の星よみです)

https://freehorocharts.com

(こちらで無料で出せます)

 

金星と天王星が3日の明け方に結(合)となります。

つながりが強くなる位置関係。

そこに絡んでくるのが、水星と木星・土星の90°

 

今まで感じていた人生の喜びや楽しみ、豊かさを

もう一度見直してみるタイミング。

それには、人とのつながりやシステムを、

自分の直感や気づきをもとにして、再構築する。

 

月よみ的には、

うお座の月は精神世界への感度も高めてくれるので、

ご先祖様や今まで出会ってきた人たちを想い、

明日は、少しスピ的なことにも目を向けて、

感謝の一日を過ごしましょうラブラブ

 

 

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

今年は台風の発生が少ないですね。

現在日本の西の端を北上しているものも、

まだ8号なんですね。

この先まとまってくることがありませんように。

 

さて、月は昨夜いて座に移動し、

明日の午前3時前に上弦の月となります。

これから9月2日の満月までは、

引き寄せの力が増していきます。

特に今回はいて座での上弦。

狙いを定めていて座、意識していると、

突然の出逢いがあるかもしれませんね。

 

 

そんな方にお知らせです。

私も学んだ「星よみ協会の無料講座(ヘリオ)」

 

ヘリオの星よみって?

ヘリオは、太陽中心の新しい星よみのこと。

ちょっと興味がありませんか?

 

こんな人に向いている講座です!

・感覚で星読みができたら最高!
・うまれる前の約束を自分で読みたい
・星の生み出す流れを体感で感じたい
・星が好き
・私は普通とすこし違う
・自分のホロスコープが気になる
・心を満たして生きていきたい
・感覚や直感を大切にしたい
・よく妄想する
・地に足がついた生き方をしたい
・興味があるから、無料なら受講したい


無料なので、私も何度も受講しちゃいましたてへぺろ


とってもオススメなので
ぜひ、登録してみてください。

締め切りまであと3日です!

こちらからページを見れます。


https://iroironoiro.info/l/c/uykR6niT/xteYVISq/

 

 

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

本日24節気の「処暑」

一昨日、昨日と夕立があり雨

今朝はずいぶん過ごしやすかったです。

このまま、せめて朝晩だけでも涼しくなるといいなラブラブ

 

そして今日から太陽は乙女座に移動。

乙女座の季節が始まります。

計画したことをきちんと実行し、

整理整頓も得意な乙女座さん。

少し動きやすい気温になったら、

部屋の模様替えとかしてみましょうか。

 

 

先日おのころ先生の連続講座が終わりました。

「コミュニケーション心理学」

最後はバウンダリーの講義。

 

毎回いくつかワークをするのですが、

最後にやったのは「16人」のワーク。

もし、自分の世界が16人で作られているとしたら、

誰を選ぶかを書き出してみるのです。

 

そしてそれを10年前の自分でもやってみるんです。

 

2010年の私は、まだ学びの道には入ってなくて、

娘の学校の役員とか読み聞かせとかの、

地域での活動の方が多かった。

だからそうした関係の人が、16人の中に入ってくる。

 

基本となる家族関係や友人は変わらないけれど、

そのほかの半分くらいは、変わってます。

きっとそれも自然なことなのかな、と感じました。

 

なぜ16人なのかというと、

人がふだん普通に把握できる人数が、

160人くらいだからだそうです。

それの1/10の16人で選んでみる。

 

別に良い悪いはないので、

10年前と変わっていてもいなくてもOKOK

変わらないというのは、

それだけ強い繋がりなのかもしれませんよね。

 

あなたもやってみませんか。

自分が大切に思っている関係が、

浮かび上がってくるかもウインク

 

 

日本中の花火大会を見て歩きたい!

そんな夢を持っているんだけど、

来年は開催されますように打ち上げ花火