『婚姻届に判を押しただけですが』感想②  来週も観ます。
 
 
どうもこんにちは!
昨日、婦女子ママ友とプライムリブを頂いてきました。
お財布はスッカラカンですが、お肉は美味しかったです笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
そよ風うららです!
 
フォローしてね…
 
 
 
このブログ記事は1話感想①の続きになります。主にただの感想です。
漫画の感想はこちらです。
 
 
 
◆前半のあらすじ
ほぼ初対面の百瀬から偽装結婚をせまられるも、そんなことはお断りの秋葉。
しかし、入院中の祖母に「結婚したよ」と報告できることは有難いことでもあり、何なら親族の金銭的問題によりどんどん偽装結婚しか無い状況に追い詰められていく秋葉……
 
 
 
 
盤で、200万の貯金残高(通帳)が写ってましたね。確か、冒頭で秋葉が自分で27歳と紹介していましたね。
 
27歳で貯金額200万円って、こんなもんかな。
 
多いのか少ないのか分からないんだけど。
 
私が27歳のときは貯金残高200万円も無かったですよ、と、正直に、ここに記しておきますねニヤリニヤリニヤリ
 
 
太っ腹のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや
 
 
そんで秋葉のオカン、杉本彩姐さん!!!!
 
パパはルー大柴さん!???
 
 
 
最高やな。最強のキャスティングだと思いました。
 
 
 
好きなことを満喫しているせいで全然お金持ってないけど、子どもの決めたことにとやかく言わなそうな感じ、めちゃくちゃ良い展開ですね。これで交際期間0日で何の相談もなくいきなり結婚しても両親にとやかく言われる……という心配がないですよね。百瀬との問題に完璧に集中できるというものです。
 
 
 
 
あ、米を激安で買っても炊飯器を売った悲しみ。ちゅーか、700万も要るのに200万しか貯金なくて、家財査定して7万にしかならないなら、
 
 
 
私なら家財、売らないけどな( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
7万くらい増えても意味ないじゃん!!!
だけど、百瀬と結婚すれば良いんだなんて普通は考えないわけだから、マジで切羽詰まったらとりあえずでも7万でも売るのかな・・・・・・・ええ、売ります???
 
 
 
 
私も生活能力や常識無い方だと自覚してるけど、これはひどい(´・ω・`)
 
 
しかも私ならまず生活に必要ないソファを最初に売るんだけどな真顔真顔真顔でもそこは譲れないヒロイン秋葉。譲れないものがあるって、大事なことでもありますよね。私は何だろう……何が譲れないかなぁ……子どものことかな。子どもの為ならご飯と漬物だけでも仕方ない……かも。
 
 
 
 
 
※貯金は大してないし、夫の結婚相談所の相談者は0人という状況。絶対に贅沢してる場合じゃないのに高い肉を食べに行ったんだから、私は追い詰められても肉だけは譲れない性分……なのかもしれない。
 
秋葉にとってのソファは、私にとっての肉。うん、それなら理解できる。
 
 
 
 
 
 
ひどいけど、着々と、偽装結婚への道が開けてきていますね❤️
 
 
 
 
 
秋葉「もうやだ〜お腹すいた〜」
 
 
 
 
1番言ってはいけない人の前で弱音を吐きましたねwww
 
 
 
清野さんのドラマは大好きですが、『はぴまり』も似たような(?)偽装結婚からはじまります。面白かったですよ~爆  笑爆  笑爆  笑
 
 
 
でも私なら、500万と言わず700万全額援助で結婚して、自分の200万は独立の為にとっとくなぁ(え、えげつないですか???すみません。)
 
 
 
でもこれ、500万貰うわけじゃなくて借りるだけなんですね。
 
 
 
 
じゃあ普通に良心で貸してもらう……ってわけにはいかないか。
 
それこそ他人ですしね。
 
結婚して欲しいという要求をのむかわりにお金を借りる……と。ほぼ他人に大金を借りる代わりに、ほぼ他人と偽装結婚する……と。
 
 
うーん、一応、仕方ないのかな。
 
 
 
 
 
っていうか、結婚の代わりに👨💍👩お金を貰う……とか考えてしまう私が甘いのか?そんなに簡単にお金を貰っちゃいけません!!て、思う??
でもバツがつくんだし、代わりに……500万貰っても良いのでは?いや、でも別にバツがつくくらいそこまでハンデでもないのだけど。何ならバツイチの方がモテるっていう場合もあるだろうしな。
百瀬は百瀬で、貸した金が返ってこない可能性もあるからお互いにリスクは少しずつあると思いますけどね!!
 
 
 
 
 
 
 
父と祖母(の店)を助けるためにどうするか……
 
 
 
 
A、
 
百瀬「僕のような経済力のある男性と結婚する」
 
イケメン好き - クロネコキューブ【リアル謎解きゲームを企画・制作・運営】
 
って言ってたけど、百瀬さん
 
 
 
500万貸した今、貯金いくらあるんだろう💴➧💳おねがいおねがいおねがい
 
 
めちゃくちゃ気になる( ̄▽ ̄;)←下世話なことに興味深々の主婦、そよ風うららです。
 
 
 
でも広告代理店勤務らしいですからね……博報堂とか、電通とか……ってことだと、
 
 
ううぅ~ん……まぁまぁ唸るほどのエリートですよね。
 
(年収一千万円くらいじゃ世界基準でみると全然~ウインクウインクらしいですが、日本では高級取りと言って良いのではないでしょうか)
 
 
 
結論、年収一千万(予想)の高級取り男性と偽装結婚した話し、次回も楽しみです。
 
閲覧ありがとうございました!!
 
 
◆1話感想はこちら
◆漫画の感想はこちら
◆夫の結婚相談所の紹介はこちら
 
 
 
 
◆ブロガー紹介
そよ風うらら(soyo)
主婦、腐女子

 

預金残高、夫の収入等全て任せているので知らないまま。

新婚当初はアマゾンで好きなだけ漫画を買っていたが、2021年からアマギフ制になる。

 コンビニや服屋、書店にて衝動買いしたものは全てレシートだけ夫に渡す…ということは徹底している。

【趣味】
漫画・アニメ  旅行・海外  美術博物館 映画・ラノベ

【資格】
栄養士、栄養教諭、中・高教員免許状、製菓衛生士、学芸員など
【家族構成】
○夫(結婚相談所やってます)
○musuko2歳
○二人目妊娠中  

 

フォローしてね

 

夫の結婚相談所のブログを書いています。無料相談、無料カウンセリング受付中です!
 
「婚姻届に判を押しただけですが」1話感想① 面白くなさ過ぎワロタ(^O^)
 
 
どうもこんにちは!
 
今日は子どもの幼稚園の親子遠足です。
夫が行ってくれているのですが、お弁当食べられたかなぁとか、暑くないか、寒くないか、ハプニング起きてないか……と、心配が尽きないのでドラマの感想を書いて一瞬でも気持ちを落ちつけよう……
 
そよ風うららです!
 
フォローしてね…
 
 
だいぶ前に書いた漫画の方の感想こちらです。
夫の結婚相談所を意識しているので、結構「婚活」に絡めた内容になっているとおもいますチューチュー
 
 
 
 
それでは以下、感想ですウインクウインクウインク
 
 
ずは、ほぼ初対面で結婚してくださいとプロポーズされて激怒する秋葉(清野菜名)が印象的。
皆これ、色々な感想を持たれたと思います。
 
 
秋葉「そんな結婚するくらいなら、私は一生独身、上等なんで!」
 
 
水バッシャーしてますけども。
 
 
えーっと。
 
 
清野さんは可愛い。
坂口健太郎くんもかっこよすぎる。
 
 
別に独身を悪いことだと思ってないヒロインが主人公なんですよね。結婚しなきゃ!!と焦ってない。私のよく見るドラマのヒロインとしては新しい感じです。
 
よく観るのは、もちろん秋葉のように仕事も充実してて楽しい。一人暮らしを満喫している女性がヒロインなのは間違いないですが、だいたいは恋人欲しいとか、結婚したいとか思ってる子が多いですよね。
 
 
でもな〜……滝汗滝汗滝汗
 
 
 
いきなり初対面も同然の相手に結婚を申し込まれたら、本当にこんな風に怒るのかなぁ……?と違和感を感じてしまいました。
 
 
なんか、私なら
 
「あはは、またまた〜イケメンだからって( ˆ̑‵̮ˆ̑ )そういうこと皆に言ってくどいてるんですかー?なかなかギリギリの冗談ですよね〜www」
 
って感じで。
 
こんないきなり相手に水ぶっかけたりしないと思うんです。私なら、ですけどね。
 
だって、いきなり結婚してくれ言われて、本気にするか??って思ってしまう。
 
 
本気なら本気だとして、何か事情があるのか、本当に一目惚れとか?なんか理由とかちゃんと聞かなきゃなと思うわけで、瞬時にバカにされてるなんて、
 
思う?
 
思うかもしれんけど
 
 
少女漫画、BL漫画、ラノベ等等、恋愛メインの話を読み漁ってる私としては、この流れは全然タイプじゃないっていうだけかな。
 
 
とにかく、なんとなく、おお!面白そう!!とは思えない掴み。
 
普段、ドラマをよく観るドラマ派の女子にはウケるのかな?
 
そこの所聞いてみたい。
 
わぁ!そりゃ水バッシャー!するよね〜wwwマジで面白そう!!ってなります???
 
 
うう〜ん……
 
 
確かに冒頭で、ほぼ初対面なのに「運命を感じます」とか「結婚してください」とか、ガツーンとくるはずの展開なんだけど。
 
 
いや、そんな展開、めちゃくちゃベタじゃん笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
正直、ベタベタじゃんチーンチーンチーンチーン
(ベタな王道は大好物なので、単純にベタなのが悪いと言う訳ではないのですが)
 
 
だから、全然面白くないんですよね。
 
 
 
この後、最低な出会いから2人の距離が縮まって、段々気持ちを伴ってきて、且つ坂口健太郎くんの「なぜ結婚を急いでいたのか」の理由が明らかになっているから苦しんで……というところがミソでして
 
 
 
本当に、これからなんですよね。
 
 
 
ううーん。
 
 
 
坂口健太郎と清野菜名じゃなかったらこれ以上観れないです。本当ごめん笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
というのが、冒頭の感想でした。
 
 
 
1話始まり始まり〜(^O^)
 
 
 
 
も、ここで観るのやめなくて良かったウインクウインク
 
 
おばあちゃん倒れたって連絡きて、送ってって、
 
 
坂口くんがちゃっかり病室まで着いてきてて、ちゃっかり病室に残ってる面白い!!!真顔真顔真顔
 
 
 
そこ、なんでついて来てんねーーん!!!www
送っていったとしたって、普通、病室までついて行きませんよね??ほぼ初対面の相手ですよ???
 
 
 
っていう面白さがある。
 
 
 
 
あははは!!!!デレデレデレデレデレデレデレデレ
 
 
 
お婆ちゃん「聞いたわよ〜アキハ、この百瀬さんと、御付き合い、してるんですって〜?」ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
 
 
婆ちゃんのグイグイ、
笑える大笑いꉂ(ˊᗜˋ*)
この女優さん、良い仕事してはるわ~
 
 
百瀬「近いうちに結婚も考えています。丁度、用紙も取りに行ったところで…」いそいそ……
 
 
いや、これはヤバい滝汗滝汗滝汗滝汗
 
 
めちゃくちゃ面白い!!
 
 
なんで本人(アキハ)の了承とらずに、先に婆ちゃん!!!ゲローゲローゲローゲローラブラブラブラブ
 
 
 
百瀬、スゲーよ!!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
満点💯大笑いで〜す!!!ニヒヒニヒヒニヒヒ
 
 
 
お婆ちゃん「あっ!そうだ!今この婚姻届に、名前書いちゃったら??」
 
 
 
……ん?
 
(お婆ちゃん、ナイスアシストチーンチーンチーン
 
 
 
 
百瀬「良いですね〜ぇ」
 
 
 
 
は???
 
 
 
 
あははHAHAHA笑い泣きニヒヒ笑い泣きニヒヒ笑い泣きニヒヒ
 
 
 
ちゃっかりしてんな〜
 
 
 
オモロいやないか!!!
 
 
 
 
1話の健太郎氏の役割はギャグ要因っすね笑い泣きニヒヒ笑い泣きニヒヒ笑い泣きニヒヒ
 
 
 
 
秋葉(名前書くだけだし、別に提出するわけじゃないし……)
 
 
 
 
アホやヽ(;▽;)ノ
 
 
 
んなわけないwww別に提出するわけじゃないしって、婚姻届に名前を書いた時点でもう少女漫画界では負け(堕とされたと同義)を意味します。(私の中でw)
 
 
 
 
 
この強引なちゃっかり男(今回はギャグ要因の坂口健太郎さん)、
 
 
 
 
絶対、勝手に提出するね!!!!
 
 
 
 
 
勝手に提出する、に、カリフォルニアカットを賭けるよ!!!(分かりにくい例えだな真顔真顔真顔)
 
 
 
 
の後、病院から帰りながらの2人
 
 
秋葉「ありがとうございます、病院にまで付き合ってもらっちゃって」
 
 
 
え?
「ありがとうございます」!!???
 
 
 
なんでお礼!?
 
 
 
 
まずは、勝手に恋人ですって嘘ついたとこを怒る場面だろう滝汗滝汗滝汗滝汗
 
 
 
あははHAHAHA!!!スマホ観ながら一人で大笑いしました。
 
 
 
 
確実に、偽装結婚に向かっていってるなぁ🚗 ³₃もう百瀬の手の内だねデレデレデレデレデレデレデレデレ
 
 
 
 
 
のですが、さすがに勝手に提出……は、しなかったですね。
 
 
……ちっ
 
 
むしろ、勝手に提出しちゃって、「僕達、もう夫婦ですよ」とか言われて泣く泣く受け入れる……みたいなトンデモ展開もありだったなウインクウインクウインク
 
 
そこはちゃんと、事情があって、こちらから(秋葉も納得して)結婚を申し込む……そして共同生活が始まる。という流れでしたね。
 
 
 
当たり前だけど、さすがに婚姻届を勝手に出したら犯罪だと思うけど、そういうトンデモ展開じゃなかったの、ちょっとだけ残念にも思いましたウインクそう言う風に強引に振り切ってても面白かった(つっこみ処があった)と思いました。
 
 
 

 

 

 

 

ドラマを観慣れないからか、最初少し戸惑いましたが、かなり面白くなってきました。

後半の感想は②の記事に続きます。漫画の方の感想こちらです。

 
 
 
 
 
▼私的な話
今日は子どもの幼稚園の親子遠足に行ってくれている夫が代表を務めております結婚相談所では、毎日新規会員様、募集中です。
気になった方はこちらもよろしくお願いいたしますウインクウインク
 
 
 
 
◆ブロガー紹介
そよ風うらら(soyo)
主婦、腐女子

 

預金残高、夫の収入等全て任せているので知らないまま。

新婚当初はアマゾンで好きなだけ漫画を買っていたが、2021年からアマギフ制になる。

 コンビニや服屋、書店にて衝動買いしたものは全てレシートだけ夫に渡す…ということは徹底している。

【趣味】
漫画・アニメ  旅行・海外  美術博物館 映画・ラノベ

【資格】
栄養士、栄養教諭、中・高教員免許状、製菓衛生士、学芸員など
【家族構成】
○夫(結婚相談所やってます)
○musuko2歳
○二人目妊娠中  

 

フォローしてね

 

夫の結婚相談所のブログを書いています。無料相談、無料カウンセリング受付中です!会員様、ただ今0人ですが、ご相談、お待ちしています笑い泣き笑い泣き
 
更新中!
 
 
 
 
夫の結婚相談所は、
今日も営業中ですニヤリニヤリ
 
どうもこんにちは!爆笑爆笑
 
結婚相談所代表の妻、そよ風うららです!
 
ブログを長らくほったらかし……気づいたら何気に臨月です真顔真顔
 
 
フォローしてね…
 
 

 

 

 

 

 

普段は毒にも薬にもならないロマンス小説や少女漫画の感想を書いているのですが、今日は違います。

 

 

 

 

 

普通に営業ブログですちゅーちゅーちゅー

 

 

 

夫がやってる結婚相談所の宣伝です!!滝汗滝汗滝汗

 

 

結婚したいあなた🥺

 

うち、今、入り時ですちゅーちゅーちゅー

 

 

 

 

 

 

と、いうのも……

 

 

 

【今朝の夫との会話】

 

私「一昨年のクリスマスに婚活カウンセラー始めたんだよね~そっからコロナの影響もあるかな?

 

相談所のこと書いていい?」

 

夫「そよちゃんのブログ?何書いてもいいよ~」

 

私「……(どうせ誰も読んでないブログだと思って……)笑い泣き笑い泣き

 

 

よーし、書いちゃえウインクウインク

 

 

 

 

 

という訳ですね。

 

 

 

 

いやーもうね、やる気がめちゃめちゃあるんですよウインクウインク

 

 

 

冷静な分析力であなたの本質、あなたに合う結婚の形、分析させてくださいね。

あなたに合ってる人を一緒に探させてくださいね。

忍耐強さとか、諦めない粘り強さもちゃんとあります。

誠実さ、妻目線ですが折り紙付きです。

 

 

 

 

夫はめちゃくちゃ聞き上手なので、何でも何時間でもお喋りして不安を解消してください!!爆笑爆笑

 

 

 

 

 

結婚相談所に登録したからって絶対に、成婚できないといけない訳じゃないと思うの……ただ、出会ってみないと分からないですからね照れ照れ

 

 

 

 

 

幸せな未来の最初のスタートを切るお手伝い、させて頂けるならこれ程嬉しいことは無いと思いこの事業を始めました。

 

 

 

 

ご希望の方がいらっしゃれば妻もぜひ、お話伺いますおねがいおねがい

 

 

ほかにも会員さんがいるから、ちょっと時間かかっちゃって……えーんえーんなんてことは一切無いです!!!ニコニコニコニコニコニコ

 

 

カウンセラー(仲人)さんとの相性、信頼関係、相談所の会員数等など……見て、入りやすそう、自分の意見を言いやすそうという所が良いと思います!!

 

 

うちで契約して頂きますと結婚相談所大手のIBJさんに登録することになります。

 

IBJ(全国に会員さんがいて、登録者数は日本一です)に登録している中の方とマッチングできますので、

 

 

登録したけど、私しか登録してないんだからマッチング出来ない!?

 

 

なんて事はありませんのでご安心くださいね💕💕

 

 

 

まずはご興味出てきた方はご一報くださいませニコニコニコニコ

 

 

 

 

相談者さま、いつ連絡いただけるかな~ラブラブと、手ぐすね引いて待っておりますラブラブラブラブ

 

 

そよ風うららのブログを見て連絡したとご一報下さった方にはお得なキャッシュバックもご用意させて頂きますね(ง🔥Д🔥)ง

 
 
 
 
 
 
 
 
▷▶︎▷私的なつぶやき

夫と子供が近所の公園で遊んでいる間に一息……

 

公園が見える位置にあるカフェなんです。

だから子供と夫が遊んでる所を見ながら一息つけるんですよね。有難い。

 

 

井上陽水さんの曲が流れてて、何ともノスタルジックな雰囲気。

 

これはコーラですが、妊婦は珈琲(一日に数杯はOK)、甘すぎる飲み物はダメなんだけど、たまには良いだろう……

 

 

 

 

👇👇ご連絡お待ちしておりますちゅーちゅー

 

 

 
 
 
◆ブロガー紹介
そよ風うらら(soyo)
主婦、腐女子

 

預金残高、夫の収入等全て任せているので知らないまま。

新婚当初はアマゾンで好きなだけ漫画を買っていたが、2021年からアマギフ制になる。

 コンビニや服屋、書店にて衝動買いしたものは全てレシートだけ夫に渡す…ということは徹底している。

【趣味】
漫画・アニメ  旅行・海外  美術博物館 映画・ラノベ

【資格】
栄養士、栄養教諭、中・高教員免許状、製菓衛生士、学芸員など
【家族構成】
○夫(結婚相談所やってます)
○musuko2歳
○二人目妊娠中 

 

フォローしてね

 

夫の結婚相談所のブログを書いています。無料相談、無料カウンセリング受付中です!