息子の旅支度 | 心と暮らしの整理 覚書き

心と暮らしの整理 覚書き

暮らしの中の片付けから
自分と家族が 心穏やかに
ごきげんに なるのが うれしい

日々のこと
子育て 介護 整理のこと 趣味のことなど
思いつくままに 書き散らしています

小3の末っ子くん

来週から、8日間、
遠征試合のためひとりで 
家を離れます

オムツが取れるかどうかという
幼い時から
兄にくっ付いて、
友達のうちにお泊まりさせて貰ったり

キャンプや、スキー合宿
サッカーの合宿なども
1人で、アウェーな環境でもこなすし

本人は、さほど心配してはいない様子。
荷物の管理も
意外としっかりしている方。

私も、慣れているつもりでした。

でも、今回は
引率者がいるとはいえ
飛行機で片道20時間を越える旅
初めての海外。
…正直いって、怖いのです。
私が。

パスポートの手配、外貨の両替と
日程が近づくにつれ
ああ、本当に行っちゃうんだ
切なくなってくる~‼️

どうしよう
立ち往生するようなことが
起こった時、ひとりだったら。

毎晩、彼の寝顔を見ながら
悶々とする日々…
まだ、早かったかなぁ。

本人の前では、平気に振る舞うのですが
内心は やや動揺気味


姉や兄に比べて下の子は
試練が少ないかもと、
思っていたけれど

いえいえいえ
末っ子も、大変だね‼︎

今夜から
自分で記名、荷造りさせるために
洗濯物を整理しておこう。

整理して
落ち着け、母。
きっと乗り越えられる。
信じましょう。


{2D629D90-F74A-4479-8296-AA2FA422B76C}