寒さが増してきていますね
今日は実家参り
受験生の子供のことも気になりつつ
実家で1人でいる父の暮らしも
目が離せません
今日は、以前頼まれていた
ダイニングテーブルの
テーブルクロスを
付け替えに
地元のホームセンターで用意した
長い長いビニールクロスの筒を
抱えて電車に乗っています
因みに最寄り駅までは
ママチャリなので



長い筒を抱えての運転は
曲芸みたいでした
来週は寒さも本格的になるらしいし
布団、寝間着、
買い物に行けない時の食事など
色々しないと。
180×85の
一人暮らしには大き過ぎる
ダイニングテーブル上に
書類やクスリ
ティッシュにメガネ
財布にカバン
カトラリーや文房具
心の友のラジオ
各種辞書
電話の子機
新聞
と
何でも載せてしまう父
私が家族を連れて行くと
物を退けないと食事出来ないので
テーブルに置きっ放しは
改善してほしいところなのですが…
身体の自由が利かない年齢になると
何でもすぐ手の届く範囲にあるのが
心地よいんだと。
高齢の父にはそれがいいスタイル
なのかもしれません。
テーブルクロスの上に
厚手の透明ビニールクロス
その隙間に、
ちょっとしたメモを
いつも挟んでいる
見た目はイマイチ…
でも、
本人が心地よいのが一番
なので、古びたそれを、
綺麗なものに
変えてあげる約束をしました。
ホームセンターの親切な店員さんに
カットの仕方、
クロスの収縮の保障の仕方も
習ってきたから
きっと上手くできるはず
喜んでもらえますように
