不覚にも… | 心と暮らしの整理 覚書き

心と暮らしの整理 覚書き

暮らしの中の片付けから
自分と家族が 心穏やかに
ごきげんに なるのが うれしい

日々のこと
子育て 介護 整理のこと 趣味のことなど
思いつくままに 書き散らしています

私事の話が続いていて
スミマセン

本日も。

トゲトゲ、ピリピリしがちな
受験生の息子キョロキョロ


朝も、振りかえりもしないで
試験会場へ向かっていく
思春期の背中
12歳にはこれが精一杯と
わかりつつも
母はアレコレ気にしている
イカンイカン!

ともあれ第2志望、第3志望校は
合格が決まり
内心 ほうっと
一息ついた母です



試験の帰りに塾に立ち寄り
先生に報告してくるという彼から


ガラにもない
メールが届きました


ご心配かけました
ありがとうございました


ちょっとちょっと
雪でも降るんじゃないの

突っ込みを入れようか
どうしようかと
迷いつつ
不覚にもニヤついてしまう

こんな事を口にして?くれた息子が
ちょっと嬉しかった私

まだまだ2月まで
受験は続くけれど
本気で 頑張れ 息子

そして
世の中の沢山の
受験生たち 母たち
身体を大切に

{59645454-9BD7-4667-8F35-19105C201C5B:01}

春はもうすぐ

笑顔、咲け~お願い