訪問いただきありがとうございます
心・身体・空間のハーモニースペース 風のみち です

文具の片付け② の前に
------------------------------------
入れると出すのバランスとれていますか?
------------------------------------
先日、大阪で娘と初めて居酒屋へ食べに行きました。
もちろん私は ここぞとばかり飲み~~~

岡山では、車で移動するのでどんな時でもお酒は飲みません(そこまで無理して飲みたくない!タクシーとかバスとか迎えとか、めんどくさいもんね)
こんな楽しい嬉しい食べ飲みだったら少々食べ過ぎてもOKとしよう。
何を食べるのかも大切だけど、どんな気持ちで食べるのかがとっても大切だから。
・・・・・が、ここからぶりがついて
最近少々入れ過ぎ状態。
調整調整っと。
今日は晩御飯に重ね煮も作って、出来立てを美味しくいただきました。
重ね煮は、野菜の旨みと野菜の力を感じるから大好きです。
食は、私達にとってなくてはならない必要なものです。
食の講座の案内を
今日、スタッフをしている自然治癒力学校の教室ブログへ書きました。
コチラ ⇒『やさいの力はキレイの力』 ※参考にご覧ください
この中に書いた
食べ過ぎ・情報の入れ過ぎ・考えすぎの末、強制終了~~

を何度か経験していた時は、
食べ物や頭の中で考えていることなどが、カラダの中とココロの中にいっぱいになっていた時でした。
ほんと、出すと入れるのバランスって大事です。
出せない時は入れないように・・・です。
それは、全てに言えること。
モノも・食べ物も・知識も
入ってきたものを消化して出していくとね
また次の必要なモノやコトが入ってくる
そう それは循環しているっていうこと。
-------------------------------------
入れると出すのバランスとれていますか?
自分なりのバランスになった時、
心・身体・空間が循環する
-------------------------------------
岡山開催の 『食』 の講座はこちら
自然治癒力が働き出す ~ココロとカラダに優しい料理
飽食の時代を生きてきた私たち。 今こそ伝統食を知るいい機会です。
食はココロとカラダの自然治癒力を引き出し機能させる大切な1つです。
詳細はこちら↓ (または下記のご案内へ)
日時: 12月1日(月) 10:00~12:00
※最後までお読みいただきありがとうございます
募集中
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚
◎ココロ整理の ibマッピングとは⇒★
◎ibマッピングDE片づけ相談→★
↓
問い合わせ⇒★
初めての方はコチラ⇒★
「風のみち」ホームページ⇒★
☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆