手放す時は意外とあっさりNO.2 | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常


こんにちは
訪問いただきありがとうございます

「手放すときは意外とあっさり」

この時とは、まったく違う気持ちであっさり手放せたものがあります。




実は私。。。(実はが多いことに最近気づきました。これも自己開示)

小学生の頃、太ってました。
かりブーというあだ名をつけられてましたブタ

大人になっても
私も何度か本気で痩せなきゃって思ったことがあるんですよ。

もう、カラダが重くって~。調子悪くって~。

①20歳の時、友達に「おたふくかぜになったん?」って言われた時。

②5年ほど前、ママ友と一緒に写真を撮った姿に愕然。
カラダの太さが倍くらいに見えたの。。。。。太ももパンパン凹


②の時は、今より腰まわりが3サイズほど大きくて(約13cmくらい)
体重は10キロ近く重たかったのです。

しゅしゅしゅ~~っと小さくなっていったとき、「激やせ!!?」って言われて心配されてました。

その頃に履いていたジーンズはこれ↓

IMG_5547.jpg

セブンの「27」サイズ。。。はき込んでいたせいもありブカブカ~
この前さようならしました。

5年間なんでぶかぶかなのに手放せなかったのかな~・・と考えてみると。

また太った時に着るため・・・・・・ブタ鼻

なんなん、なんなんそれ。

太ること前提じゃないですかっ。

これじゃ、痩せません。


「手放そうと決めた時には、気持ちは変わっている」

と、この前書きましたが

これもそうなんですよね。

ある程度の波はあるけど、
もう太らない!!


と確信したからなんです~~~ピース



ココロやカラダ、そして空間に風が通るといろんなものがすっきりしてくんだなぁ。

全部繋がっているから




募集中

ライフオーガナイザー入門講座 9月29日(月)

おうち整体教室 8月28日(木) ※残席1名

  お問い合わせ&お申込みはコチラ⇒  


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚
◎ココロ整理の ibマッピングとは⇒★
ibマッピングDE片づけ相談→★

ライフオーガナイズ相談 

「風のみち☆セッション」 

「おうち整体教室」 

「書道セラピーワークショップ」 


問い合わせ⇒★ 
初めての方はコチラ⇒★ 
「風のみち」ホームページ⇒★ 

☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村