初めての方へ | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

はじめまして
訪問いただきありがとうございます


心と身体と空間のハーモニースペース「風のみち」  主宰

黒瀬かおり と申します。 

岡山県倉敷市にて、


自分と仲良くなる 教室&セッションをしています。


風のみちのキーワードは、  風通し~循環



星。 ブログについて

このブログは、
モノから身体から心から。。。
日常から。。。

等身大の自分と仲良くなり、ニュートラルになり、

幸せを感じる感覚を育て、

自分らしさを創造する
あなたにとってのあなたらしい、わくわくの道を歩いていくためのコンテンツをご案内しています。

そして、日常のいろいろなことを綴るブログです。


主なサービスは、

風のみち☆個人セッション (オーダーメイドのナチュラリングセッション)

おうち整体教室 

書道セラピー教室・オーダー書 ←別ブログでの紹介です


どうぞよろしくお願いいたします♪


こちらもご覧ください⇒「自分と仲よくなるとは?居場所・・・とは?」  



星。わたしについて

1965年  岡山県倉敷市で生まれる

1984年  高校卒業後、一般企業へ就職(~1988年)

  体調不良などにより退職&休養後、単発的な働き方をしながら過ごしていました。

1991年  地元企業に再就職(~2001年)

  退職するまでの間に「結婚」「出産」を経験

  慌ただしい毎日に精一杯で、家は必要最低限の家事と育児と寝るだけのものとなっていました。

  そんな毎日の中で、徐々に自分の心を押しこめるのを「よし」とするようになっていきました。 身体の不調もあり多くの事が重なり退職。

 

2003年  整体、リフレクソロジーの学校へ行き習得。仕事を始める。

        その後、アロマテラピーやカラーセラピーやレイキを学ぶ

  21歳の時に身をもって知った「心と身体はつながっている」を改めて感じる日々の中で様々な学びをしていきました。

  レイキをセルフで実践していくことで、今までの溜め込み体質・思いぐせや考え方などが徐々に変わっていきました。

 
  そんな中、モノや空間がどれほど私達に影響を与えているかを自分自身と母親から身を以て知り、片付けについて学びました。

  心と身体は、目に見えるモノから整っていくを体験しました。

2010年  屋号を「風のみち」に!

  整理収納アドバイザー・(マスター)ライフオーガナイザーを取得した後、
実際に目に見える空間を整えることで、自分自身と向き合いながら気持ちが整っていき、大きく好転してきました。

私らしさがわかってきたことで、時間の使い方やとっ散らかった頭の中がスッキリしていきました。

2012年  書道セラピーと出会う

  私の中の大きな枠が外れて「楽しんでいいんだ」という気持ちが目を覚ましました。


2013年  自然治癒力学校のibマッピング100人チャレンジをきかっけに、意識の変化あり!

     

これらからも、肩の力を抜いて楽しく成長していきますうへ

皆様、どうぞよろしくお願いいたします♪



☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村