……あー…
今日も村本さんのこと書きます。
(すみません。なんか毎度…ごめんなさい。
そんなつもりじゃないんです。←どーいう…)




先日、名古屋の独演会のタイトルが、

というものでした。



実はこちらの平松さんという方は、腎臓癌を患ってられ余命を意識されるような状態であるにも関わらず、毎回名古屋での独演会を取り仕切ったり、お客さんの対応をされたりして、村本さんのことをとても応援されています。


つい先日も大阪の独演会初めてにいらっしゃって、前座をつとめてられました。


最後平松さんを拝見したのは、独演会おわり、

他にはどなたもいらっしゃらず、ひとり大阪の夜道へ帰っていかれる後ろ姿でした。



初めてお会いしたし、平松さん初めてわざわざ大阪の独演会まで来られたので、正直すこし寂しげに見え、ひと声くらいかければよかったなぁ…

と、思ったりしたのですが、距離もあったので結局は女子4人で入り口で村本さんの出待ちをしていたというものでした。





と、頭の片隅にそんな記憶がまだ鮮やかな中、つい先日の独演会タイトルが⬆︎でした。



「え!」




と思いながらも、村本さん本人からなんの情報発信もなく、タイトルだけが意味ありげにあり、


平松さんが亡くなった??

あのタイトルはどういうことなん?

ホンマなん??



というので、憶測や疑いや感情が高ぶったり心配したり、

とにかくまぁ、ファンの間はザワつきました。



私も平松さんのことは特に知っていたわけでもなかったですが、

もしこれが本当なら、あの時ひと声かければよかったと悔やんでしまいました。




しかし真相がわからないまま、独演会を迎えたファンの方がツイッターで、



平松さんご存命😭😭😭✨✨

よかった〜〜。

と同時に

あのタイトル〜〜😂

村本さん〜〜😂」



と報告されていて、みんなでよかったー!😭

とホッとする




などという現象が、2/7あたりに起こっていたのです(知らんがな、でしょうが。まあーザワザワしましたことよ!)



信じ込んだ他のファンの方は、当日フツーにされている平松さんをみて泣いてしまったり、お花を持って行かれた方もいたり😂😂😂


あらためて罪つくりな人だと思わざるをえません。



ひどい 不謹慎だ、と怒る人が出そうなのもかんたんに想像できるんですが、(アンチのほぼ全員)
私が村本さんに衝撃をうけたAbemaTVの最終回を思うと、私がおろかだったなぁと思いました。



私は村本さんのことは、
ものすごい正直者で大嘘つきの詐欺師だと思っていて、信用していないつもりだったのですが、
まんまとしてやられました。
反省しています。




話だいぶかわりますが、
わたくし最近すごい片付けをしておりまして、

断捨離のやましたひでこさんの動画なんかを聴きながら片付けておりました。


やましたさんの、ことばはどれもとても響いてくるものがあっておもしろかったのですが、


その中で
「あー!」
と思った言葉がありました。




ヨガの言葉らしく


「信じるな 疑うな 確かめよ」
というものでした。

(最後の方ですが、全編いいお話です照れ






……これ!!



これにつきます!!!





村本さんは「自分の言うことを信じるな」
といつも言います。



これが大事なんですよね。




あぁ、楽をしてしまったな私は。
と思いました。(判断を他になすりつけた)
反省しました。





まだまだ精進です。




長くなりました🙇🏻‍♂️
最後までご覧いただきありがとうございました!!


こうして村本さんのことは何かしらでまた続きます。よければお付き合い下さい😂😂😂