連日、村本さんのことですみません🙇🏻♂️🙇🏻♂️💦
しかも前後してのアップ(になってます)ですみません🙇🏻♂️🙇🏻♂️
シェアして下さった甲野さんには心から感謝です

先日
「宜野湾市長、沖縄市長、うるま市長、宮古島市長、石垣市長が県民投票への参加を表明するまで水だけで頑張ります。」
村本さんは朝一で沖縄に行き、その足で韓国へ飛び、様々な韓国の若者たちと語り合いました。
日韓関係の悪化が、各メディアで取りざたされていることを受けて、
「本当にそうなのか?」
と、自分の目と耳で確かめに行くためだそうです。
「日韓関係が最悪だと聞き本当に最悪なのか、急遽、ソウルに飛んで地元の韓国人を片っ端から誘って語り合った。メディアの報道が日韓真逆過ぎてこれは仲良くならないな、と思ったが、最後に彼らが「実はAKBの大ファンで、あなたが番組やってるからあなたに会いたかった」と言われ、結論、カルチャー最強」
以前フィリピンに行った帰り、自宅まで送ってくれたMKタクシーの運転手さんが韓国の方でした。
お客が最後私ひとりだったので、色々お話を聞かせていただきました。
するとどうやら奥さまが日本の方でした。
ご結婚に至るまでのお二人のストーリーを ファーツ て、おもいめぐらして、
「テレビ等では反日うんぬん言っていますけど、どう思われますか?」
という旨の質問をしたところ、
「メディアが言っているだけで、別に自分たち(個人的な日本人、韓国人同士)には関係ない」
という旨のお返事を聞いて、お腹の底の方でジーンとしていたのを思い出していました。
(ですよね!)
て感じで。
私も、もうほぼテレビは見れていませんが、それでも日韓関係悪化の報道が入ってきます。
本当に煽っているような感じにしか思えないような。
という企画が恵文社さんでありました。
(数学というか、言語学というか、文学というか、哲学というか、社会学というか、教育学というか、まぁ〜とにかくおもしろかったです。
おもしろかった。
前半の森田さんのノンストップの講義。脳みそと感性をフル回転させて集中していました。大学の頃の授業と濃さも容量も比になりません。
また余裕ができたら書いてまとめられ(るかなぁ)たらいいなぁ。。)
朴(バク)先生は、韓国での森田さんの講演の通訳をされているそうですが、森田さんいわく、自分が話したものより、さらに内容を充実して向こうの学生さんに伝えているのだと。
よりわかりやすく解説を盛り込んで翻訳しているから、本文よりはるかに長くなって、話してないワードも出ているとか。
お二人のあうんの呼吸で、自然と補い合えているのです。
す て き 

タイトルからして、越境対談という、まさにそんなお二人でして。
言葉ありきのために、本質から遠のいている。
ということも話されて。。
まだ私からはしっくり伝えることができないです

とにかくバク先生も、村本さんと通じるような本質的なことを、コメディ動画なども交えながらお話して下さったり。
時折、引用に日本の歌を歌いながら説明をして下さったり。
めちゃくちゃ楽しい方でした!
もう飛び抜けてるわ。
関係ないわ。
次元がちがうわ。
と、甲野さんと対峙する際にも思うような感覚に、お二人のお話を聴いていても感じてしまいます。
日韓関係の悪化はどう…
という質問すら愚問に感じるほどに。
そういう世界がある。
なのに、メディアは一部の情報を自在につないで、めちゃくちゃにかき乱す印象。
この、次元の違う方たちと、しっちゃかめっちゃかなコントロール下の俗世(?)の間くらいにいるのが村本さんではないかと、
勝手に感じているのだろうなぁ、
おそらく 私は。
私は個人的に、「パン粉になりたい」=つなぎ
とずっと言っておるのですが。
それをやっておられるから、氣になって仕方ないのですよ。おくさん!
なんだか、また収拾がつかなくなりそうなので、ここで終わります。
思いのほか長くなってすみません。
最後までご覧いただきまことにありがとうございます!!
あと、余談ですが、その森田さんたちの対談のことを知ったのが、企画開始の25分くらい前でした。
その日は一日ゴロゴロしようと、まだ寝間着だった(おい!)のですが、
たまたま甲野さんのツイッターを見たら
となって、秒で決めて着替えて家を飛び出しました。
だって家から10分もかからない距離なのですから💨💨💨
森田さんはずっと、拝見したいと思っていたので、これぞ
「今でしょ!?」
体験でした。


そして反応して行動してくれた自分にも❤️
ありがとうー
