ドラゴンクエストウォーク打ち上げ花火'24の1週目が終わりました。





土曜日は1時間使ってレベリング。




メタルレーダーを使ってメタルの群れを中心に。




日曜日は約2時間くらいレベリング。




本日貰ったメタルレーダーを使って自宅近くにわいたメタルの群れも使って。






土日共に上級経験の珠を使ってのレベリングだったのでかなりの経験値が稼げました。




特級職も大体レベル2から3くらいまでは上がった感じ。





来週も花火はありますがメタルキャンペーンは終了しているので。




土曜日は覚醒千里行あたりでのレベリングになると思いますが日曜日は宝の地図あたりになりそうです。

ドラゴンクエストウォーク本日おたのしみサマージェムくじの当選番号が発表になりました。







果たして当たっているのか…











5等1つ6等3つ!!!




合計で500ジェムゲット。




ありがたいです。




特別討伐手形購入するにはジェムが必要ですから。




買う時は1000ジェムを使っています。




これからウォークの花火を1時間メタルの群れを中心にレベリングしたいと思います。

ドラゴンクエストウォーク期間限定超連戦組手真夏の夜の悪夢に挑戦してきました。








今回はスラミチまんたん回復が使えず1戦終わるごとにHPとMPを30%回復するというかたちに。



パーティ編成は守り人、ゴッドハンド、魔剣士、大神官。




武器は守り人には妖精の円月輪、ゴッドハンドは破壊の鉄球、魔剣士はぎんがのつるぎ、大神官はクリフトの聖杖を装備。




では1戦目から…






敵はスイカ岩2体とわかめ王子。




以前わかめ王子とは戦った事がありましたが今回も後半から攻撃が激しくなってきます。




それぞれの戦闘では属性弱点があって属性武器を持たせた戦闘をした方が楽になるとは思いますが。




パーティを6つ作るのは面倒でもあったので今回1パーティ攻略という事で。




ちなみに1戦目の有効属性はギラ、バギ、イオになっています。




基本は全員1ターン目でまもりのたて、魔剣士とゴッドハンドはすてみのあと攻撃、守り人は妖精の秘術を常に使って大神官は回復という流れで。






2戦目はフレイムドッグ兄と弟、まなつのせんし。




メラ系の攻撃をしてきて1人に攻撃が集中した場合落とされる可能性?もあります。←有効属性はドルマ、ヒャド、バギ






3戦目はトロピカルドラゴとクラーゴン。




先にクラーゴンから倒してそのあとトロピカルドラゴを倒した方がいいのかと。←有効属性はバギ、ドルマ、イオ




ゴッドハンドは破壊の撃砕で全体に攻撃して魔剣士は覇王斬でクラーゴンに攻撃。






4戦目はグリーンドラゴンとキングリザード。




先にキングリザードから倒してからグリーンドラゴンを倒しました。←有効属性はメラ、ギラ、イオ




グリーンドラゴンは毒系の息やヒャド系のブレスも使ってきます。






5戦目はエル・ピタージャ、エル・バナーニャ、エル・サンティーア。




先にエル・サンティーアを倒してその後はピタージャ最後にバナーニャを倒していきました。←有効属性はジバリア、デイン、ドルマ




ただバナーニャの攻撃が後半激しくなってくるので出来れば2体同時に倒しておいた方がいいかもしれません。






6戦目最後はキングスイカ岩。




カウントダウンが始まってから一気に倒さないとカウントダウン終了後大ダメージをくらうので出来ればここで守り人の応援や魔剣士の因果の極みなどを使って。←有効属性は無し




すてみが切れてしまったらかなり厳しい状況になります。







その結果がターン数にも現れていますが。




取り敢えずは何とか攻略する事が出来ました。






しっかり称号の方もゲット。




前回の超高難度クエストに続いてこちらもクリア出来て良かったです。





そして明日からはウォークの花火が開催。




某場所でもリアルな花火大会が開催されるかと思いますが。

ドラゴンクエストウォーク昨日よりあぶない水着イベント'24ストーリークエスト第2章とメタルキャンペーン、スペシャルウォークDAYコンテンツ紹介、期間限定超連戦組手真夏の夜の悪夢などの更新がありました。








超連戦組手は予想していたものとは少し違いました。←ドラクエⅢ絡みではなく




夏絡みのモンスターが登場するようです。




挑戦したいとは思っています。










イベントのおふだ2枚目の方もコンプリート。



セラフィアンクレットの方も無事にゲット。




主要回復武器でもあるクリフトの聖杖とも相性が良いので今後はアクセサリーでこちらを装備させたいと。




今週末から来週にかけてはかなり内容も濃い感じになりそうです。




特に来週の週末でもある8月10日と11日はしっかりやっておかないと重要なこころだったりが取れなくなる可能性?もあったりしますから。




ただ時間的にも厳しいところではありますが。

ドラゴンクエストウォーク昨日で7月が終わり今日から8月という事で。







イベントの方のおふだ2枚目も残りメタル系を倒すものとバトルに勝利するものだけに。




今日からメタルキャンペーンが始まるのでメタルの方はクリア出来そうですね。




だいおうクジラのこころがDランクばかりでなかなか合成も難しい状況。






宝の地図のイボイノスのこころもようやく1個作れました。







メタルキングの地図3枚目の愛媛のシムサンの伝説の地図を入手。




導きのかけらを6000個消費してしまったので新たに6000個貯めたら4枚目のメタルキングの地図を入手しようと思っています。

ドラゴンクエストウォーク昨日よりおたのしみサマージェムくじが始まりました。










1日1回自宅前に現れる本物とセラフィと偽物のセラフィ。



本物を選択すればくじ券をゲット出来ます。






2枚のくじ券を入手。




残りあと4日2枚ずつゲットして。






8月3日の当選発表日を待ちたいと思います。




1等は無理でも多少ジェムが貰えるだけでもありがたいですから。

ドラゴンクエストウォークあぶない水着イベント'24海神封じのおふだ1枚目をコンプリートしました。







最後まで残っていたのが3万歩のミッション。





この夏時期は歩く事がかなり危険な状況でもあって。←今日あたりも各地で40℃近い気温に





昼間はもちろん夜あたりでも暑さがまだ残っていますから。




特に今回のイベントに関しては1枚目のおふだをコンプリートしないと2枚目のおふだが解放されないというところ。





私のように歩数ミッションを残していた方もいたのかと。




このあたりは多少緩和してほしいところではあります。






新しいイベントに変わりようやく第15章を周回を始めて…




今まで作れなかったネクロバルサのSランクをようやく1個作る事が出来ました。





15章が実装されてからかなりの期間があったというのに。





今だにSランク1個もなかったんですよね。





これで15章のこころは取り敢えずSランクはゲット出来ました。

ドラゴンクエストウォーク闇の大魔王ゾーマの追い覚醒へ。









MPMAXが出ましたがこれは論外という事で。




最終的には攻撃魔力とすばやさを取ることにしました。



HPは他のこころで補うとして。




これからまた突き詰めていきたいと思います。




イベントの方の進捗状況ですが。






バトルと歩数を残すのみ。




ただこれおふだの2枚目があるんですよね。




8月8日の更新までは2週間近くあるので2枚目は来週分?みたいな事なんでしょうね。






エンプーサのこころ直SランクゲットでSランクは2個目に。




8月1日からの更新の連戦コンテンツって…





久しぶりに超連戦組手のドラゴンクエストⅢ版みたいな事になるのかな?


ドラゴンクエストウォーク昨日より夏だ!水着だ!お祭りだ!あぶない水着イベント'24ストーリークエスト第1章、あぶない水着'24装備ふくびき、復刻あぶない水着セレクション、メガモンスターだいおうクジラ、エンプーサのほこら、ロフトコラボキャンペーン、馬車スタンバイ仲間に勇者が追加などなどの更新がありました。










クエストの方では強敵エンプーサとだいおうクジラを倒して…








この海辺の演出って今までなかったと思うので良い感じでした。




そしてメガモンスターだいおうクジラの初見へ…








パーティ編成は守り人、ゴッドハンド、大魔道士、大神官。




武器は守り人には英雄のやり、ゴッドハンドはぎんがのつるぎ、大魔道士は世界樹の天杖、大神官はクリフトの聖杖を装備。




弱点がイオとヒャドあとは無属性あたりもいけそうという事なのでそのあたりの武器を選択。




幻惑も入るということで大神官にはミレーユとバーバラのこころを付けてマヌーサを狙っていきます。




敵は主にヒャド系呪文や吹き飛ばし、物理攻撃などもしてくるので。




こころや防具で水系耐性とヒャド耐性を盛りながら挑みました。




守り人のにおうだちを使いながらメインアタッカーのゴッドハンドと大魔道士で攻撃しながら立ち回る方法で。






初見はDランクからのスタート。






そこから今現在9体くらい倒して合成してBランク3個といったところ。



Dランクのこころドロップが殆どなので。






その後はエンプーサのほこら・強を初見へ。






敵はエンプーサ3体。




パーティ編成はニンジャ、ゴッドハンド、魔剣士、大神官。




武器はニンジャにはラーミアの鞭、ゴッドハンドはぎんがのつるぎ、魔剣士はボルケーノウィップ、大神官はクリフトの聖杖を装備。




弱点はメラとギラあたりなので今回はメラ中心の武器構成で挑みました。




動く順番はニンジャ、ゴッドハンド、大魔道士、大神官で。



今回ラーミアの鞭がさっそく活躍してくれました。




1ターン目でニンジャ、魔剣士、大神官はまもりのたてゴッドハンドは超きあいため。




2ターン目からニンジャが不死鳥のほむら、ゴッドハンドが覇王斬で1体を攻撃、大魔道士は火炎旋風改で全体攻撃、大神官は回復。




これを繰り返してそれ程苦はなくクリア出来ました。






称号の方もしっかりゲット。





合成でSランクも作れて取り敢えずは1個入手。






ロフトコラボの方も何件か周ってロフトメダルをゲット。



だいおうクジラのこころもSランクの性能を見る限最低でも1個か2個あたり集めておけばいいかな?という感じでしょうか。





ドラゴンクエストウォーク昨日から新イベントが始まっていますが…






闇の大魔王ゾーマの覚醒が終わりました。




新イベントが始まる前に終わったので。




取り敢えずはこれで安心です。




後は追い覚醒ですけど。




本格的に今日から新イベントの方を始めたいと思います。