ドラゴンクエストウォーク期間限定超連戦組手真夏の夜の悪夢に挑戦してきました。
今回はスラミチまんたん回復が使えず1戦終わるごとにHPとMPを30%回復するというかたちに。
パーティ編成は守り人、ゴッドハンド、魔剣士、大神官。
武器は守り人には妖精の円月輪、ゴッドハンドは破壊の鉄球、魔剣士はぎんがのつるぎ、大神官はクリフトの聖杖を装備。
では1戦目から…
敵はスイカ岩2体とわかめ王子。
以前わかめ王子とは戦った事がありましたが今回も後半から攻撃が激しくなってきます。
それぞれの戦闘では属性弱点があって属性武器を持たせた戦闘をした方が楽になるとは思いますが。
パーティを6つ作るのは面倒でもあったので今回1パーティ攻略という事で。
ちなみに1戦目の有効属性はギラ、バギ、イオになっています。
基本は全員1ターン目でまもりのたて、魔剣士とゴッドハンドはすてみのあと攻撃、守り人は妖精の秘術を常に使って大神官は回復という流れで。
2戦目はフレイムドッグ兄と弟、まなつのせんし。
メラ系の攻撃をしてきて1人に攻撃が集中した場合落とされる可能性?もあります。←有効属性はドルマ、ヒャド、バギ
3戦目はトロピカルドラゴとクラーゴン。
先にクラーゴンから倒してそのあとトロピカルドラゴを倒した方がいいのかと。←有効属性はバギ、ドルマ、イオ
ゴッドハンドは破壊の撃砕で全体に攻撃して魔剣士は覇王斬でクラーゴンに攻撃。
4戦目はグリーンドラゴンとキングリザード。
先にキングリザードから倒してからグリーンドラゴンを倒しました。←有効属性はメラ、ギラ、イオ
グリーンドラゴンは毒系の息やヒャド系のブレスも使ってきます。
5戦目はエル・ピタージャ、エル・バナーニャ、エル・サンティーア。
先にエル・サンティーアを倒してその後はピタージャ最後にバナーニャを倒していきました。←有効属性はジバリア、デイン、ドルマ
ただバナーニャの攻撃が後半激しくなってくるので出来れば2体同時に倒しておいた方がいいかもしれません。
6戦目最後はキングスイカ岩。
カウントダウンが始まってから一気に倒さないとカウントダウン終了後大ダメージをくらうので出来ればここで守り人の応援や魔剣士の因果の極みなどを使って。←有効属性は無し
すてみが切れてしまったらかなり厳しい状況になります。
その結果がターン数にも現れていますが。
取り敢えずは何とか攻略する事が出来ました。
しっかり称号の方もゲット。
前回の超高難度クエストに続いてこちらもクリア出来て良かったです。
そして明日からはウォークの花火が開催。
某場所でもリアルな花火大会が開催されるかと思いますが。