ドラゴンクエストウォーク昨日より前夜祭'24ストーリークエスト第2章、前夜祭'24記念復刻ふくびき後半、もうすぐ5周年!カウントダウンの開始の更新などがありました。










昨年も同じタイミングでカウントダウンが始まったのかと。





毎年恒例?の周年当日に配布されるジェム3000個。



貰えるのはありがたいところですけど5周年という事で5000ジェムみたいな事には…ならないですよね。





これを見る限り今回の5周年イベントは10月24日あたりまでの開催になりそう?ですね。




クエストのボスがまさかのレッドイーターとブルーイーターだったので一瞬負けるかと思いましたが…←ほこらのイメージから




それ程強くはなかったので。





歩数ミッションの方も新たに解放されて。






昨日は32000歩まで。




今回30000歩が追加された感じになりました。






メダルの方も1万枚貯めてカンダタミラーとTシャツ類そして討伐手形3枚を回収。




これでメインのものは回収出来たと思うので。




5周年前にどのタイミングでガチャを無料配布チケットとマイレージを使って引こうかと考えているところです。

ドラゴンクエストウォーク先日当たった武器魔力の宝剣を実際メガモンスタードラゴン・ウーとギガモンスター欲望の魔神戦で使ってきました。






魔力の宝剣のメインスキルは魔族連携・邪風つうこん撃とじごくの魔氷。



邪風つうこん撃は攻魔複合のバギ属性415%のダメージを与えつつさらにたまに敵の状態変化を1つ解除。



じごくの魔氷はヒャド属性710%の斬撃ダメージを与えさらに敵の状態変化1つ解除出来るスキル。




特に今常設になっているドラゴン・ウー戦でも活躍してくれます。




そしていきなりスキルの会心ラッシュと必中の極意が魅力でもあり。




装備しているキャラの物理攻撃が必中になるので敵がみかわし率を上げてきても問題ないというところが強み。




更に会心ラッシュは四天王による会心の一撃が4段階によって無属性の攻撃回数も変わってきてこちらも強いという印象。






実際ドラゴン・ウーでの戦いでピサロのアイコンがMAXまでになってそこからの四天王のかいしん攻撃も強かったです。









こちらはギガモンスター欲望の魔神に出た3段階の状態での会心ラッシュ。




通常の攻撃に加えて更に会心ラッシュで22000近くのダメージを与えています。




妖精の円月輪やラーミアの鞭あとルイーダの鞭あたりも相性は良いと思います。




前夜祭'24記念復刻ふくびき前半も本日が最終日となっているので気になる方は引いておいた方がいい武器かなと思っています。



ドラゴンクエストウォーク今週分の歩数ミッションの28000歩の方は達成。






9月5日の更新まで余裕がありつつ進められそうです。







ジドーセーセーカンダタのこころはSランク3個まで。



残りあと1個のところまできました。




昨年の周年カウントダウンは9月5日から始まったので今年も9月5日が更新日だったところもあってそのあたりから始まるのかな?と。




ここからジェムの配布がどうなるかで5周年のタイミングで6万ジェムになるかというところです。

ドラゴンクエストウォーク本日前夜祭'24記念復刻ふくびき前半40連引いていきたいと思います。←無料チケット分とマイレージで







破壊の鉄球とカルベロビュートは持っているのでそれ以外の武器が出来れば当たって欲しいところ。




防具も揃っていないのでそちらが当たってもいいので。




今回の復刻ふくびきはある意味ハズレがないという事で…ただ虹箱が出てくれない事には意味がないというところもありますが。




それでは9月最初の40連へ…
















魔力の宝剣きたぁぁぁーー!!!




30連引いて虹箱無しでもう駄目かと思っていましたが…




この武器1番欲しかったので。←前半復刻の中では




バフ剥がし武器がこれで2つめになったのでメガモンスター戦で活躍してくれる事を期待しています。





そしてボイス付き武器初ゲットなのでそちらも嬉しいです。


ドラゴンクエストウォーク前夜祭'24が始まり心珠のピックアップなども追加に…






早速挑戦してきました。






イフレムの心珠2個とアリアハンの心珠1個をゲット。



イフレムの方は1個しか持っていなかったので。




ただギラとメラ属性10%ではありますが使う機会が殆どないんですよね。






歩数ミッションも昨日までで2万歩まで。




残りあと8000歩というところまで来ました。






まおうのつかい覚醒の為の宝珠のかけらは65個。




最終的には250個まで集めるわけですが、こちらは特に急いでいるわけではないのでほこらのある程度強いところを回っていけば…というところです。





ギガモンスター欲望の魔神の方も久しぶりに表彰台で1位に。





ここ最近のギガモンスター戦では表彰台に立つ事はなかなかありませんでしたから。





8月も昨日で終わり今日から9月に突入。




5周年まであと1週間とちょっとになりました。




今日は大安でもあり9月最初という事もあるのでガチャの方も引いていきたいと思います。




周年前にガチャ引き運を上げていきたいところ。

ドラゴンクエストウォークジドーセーセーカンダタのほこら・強をクリアしました。







パーティ編成は守り人、魔剣士、魔剣士、大神官。




武器は守り人にはぎんがのつるぎ、魔剣士2人はゴールデンクレイモア、大神官はクリフトの聖杖を装備。



属性弱点の方がデイン、ヒャド、ジバリアという事でデインとジバリア属性スキルが使えるゴールデンクレイモアを使用。




ポイントとしては3体同時に倒す事。




左右より真ん中のジドーセーセーカンダタはHPが高く左右を先に倒してしまうと真ん中のカンダタが1体生成してくるので。




守り人はにおうだちを使って魔剣士はすてみ、会心必中のかまえ、フォースブラストでゴールデンクラッシュ。



大神官は魔剣士にアンコールを使う流れで。










称号の方もしっかりゲット。







直Sランクが2個出てくれました。




残りあと2個集めていきたいと。




最近は守り人、魔剣士、大神官は必ずパーティに入れている感じですね。

ドラゴンクエストウォーク新しく更新された天気のほこらレッドイーターとブルーイーター初見討伐してきました。






パーティ編成は守り人(自分キャラ)、大魔道士、魔剣士、大神官。




武器は守り人にはぎんがのつるぎ、大魔道士はカルベロビュート、魔剣士はメタルキングの剣、大神官は妖精の円月輪を装備。←レッドイーターとブルーイーター共に共通武器





レッドイーターは最初3体ですが次のターンで仲間を呼んで4体になります。



ブルーイーターは最初から4体。




敵はどちらも悪魔系になるので悪魔系のダメージが上がる心珠やアクセサリーなどを装備しています。




ポイントは守り人には必ずいきなりまもりのたてが付いている武器を装備させておく事。←オススメはぎんがのつるぎ




特にレッドイーターは毒を付与してくる攻撃をしてくるのでまもりのたてがない場合におうだちをしていても毒で守り人が死んでしまいます。




眠りや混乱などを入れて足止めした方が相手がカッチカチ(守備力が上がって物理攻撃の威力が下がる)なるのを防げるとは思いますが今回はそちらを使わずの攻略で。




行動順は守り人、大神官、大魔道士、魔剣士の順で動くように速度調整。




1ターン目は守り人はにおうだち、大神官はアンコールを大魔道士に、大魔道士は魔力かくせいからの魔響の詠唱、魔剣士はすてみ。




2ターン目は守り人はにおうだち、大神官は戒風のボレロ、大魔道士と魔剣士は攻撃。




3ターン目は守り人はにおうだち、大神官は大魔道士にアンコール、大魔道士は2回攻撃、魔剣士は会心必中のかまえ。




4ターン目は守り人はおうえん、大神官は戒風のボレロ、大魔道士は攻撃、魔剣士はフォースブラストからの攻撃。




上手くいけばフォースブラストからの攻撃で倒せる場合もありますが倒せない場合はその後守り人が覇王斬を使って相手を攻撃したり、大神官がアンコールを大魔道士か魔剣士にかけて再度攻撃させるような流れで。



相手が回復してくるのが厄介ではありますが。←ブルーイーター





初見のこころはレッドイーターがCランク、ブルーイーターがAランクからのスタート。




ここから新たなこころ集めが始まります。




最低でもそれぞれのこころSランク1個ずつは確保しておきたいところです。







ドラゴンクエストウォーク昨日より前夜祭'24、酒場のルイーダ装備ふくびき、前夜祭'24記念復刻ふくびき前半、機能アップデート、ギガモンスター欲望の魔神復刻、メガモンスター復刻、覚醒千里行復刻&毎日開催、ほこらの更新などがありました。









内容が盛りだくさん過ぎて…というところ。







クエストの方はクリアして。






昨日の歩数ミッションの方は6000歩で終了。







ほこらの方もしっかり回収。



今日ジドーセーセーカンダタのほこら・強と天気のほこらを挑戦したいと思っています。






前夜祭'24記念復刻ふくびき後半のラインナップも悪くないです。



5周年記念復刻ふくびきはおそらくゴールデンクレイモア、えいゆうのやり、ぎんがのつるぎ、しんぴの水晶あたりが入ってくるのではないかと予想。




ただ4つのうち3つ持っていて他の復刻の方も2つから3つくらいは持っていたりするのでそのあたりどれを引いたらいいのか迷うところではあります。

ドラゴンクエストウォーク本日スマートウォークと5周年前夜祭イベント、新たな装備ふくびき、復刻装備ふくびきなどの予告更新がありました。







今回もざっくりスマートウォークの内容を紹介。



歩数ミッションをクリアしていくとふくびき補助券だったりが貰えたりフィールド上ではメダルを集めて交換所でアイテムなどを交換。




強敵にはジドーセーセーカンダタが登場。←自動生成カンダタ?



ちょっとイケメン?っぽいですが…




まおうのつかいのこころが覚醒可能に。




ほこらで宝珠のかけらを手に入れる事で覚醒出来るようです。




一部の覚醒千里行の復刻があったり毎日開催されていたりでそのあたりも熱いです。




そしてこころの合成アップデートもこちらもだいぶ使い勝手が良くなりそう。





前夜祭'24記念復刻ふくびき前半では破壊の鉄球、魔力の宝剣、カルベロビュート、小悪魔セティアのロッドがラインナップ。




ここ数年色々と復刻ふくびきが登場していましたけど必ずといって良いほど1つはハズレ枠があったりしましたが…今回の前半にはハズレ枠がない。




これ後半も周年復刻の方も期待してもいいような気はします。







新たな天気のほこらではレッドイーターとブルーイーターが登場。



こころの性能が気になるところ。




そしてフィールドではゴールド&心珠の群れが出現。





復刻ギガモンスターには欲望の魔神、復刻メガモンスターにはオオヌシガルーダ、キャプテンクロウ、大魔王デスタームア第2形態が登場。




欲望の魔神は覚醒まで出来るという事で。




おそらく5周年は最後の四天王がメガモンスターで登場するかたちになりそう?






そして新武器はルイーダウィップ。




この武器と5周年武器の組み合わせが前回の妖精の円月輪とぎんがのつるぎを思わせるようなそんな性能?のような気がします。





ぎんがのつるぎと組み合わせても良さそう。





今回の新たな天気のほこらでも使えそうですしメガモンスター戦でも活躍しそうなそんな武器。





武器の性能を見つつ引くかどうかは検討したいと思います。




ただ台風10号が近づいているという事で週末あたりは歩数関係のミッションは厳しそうですね。





ドラゴンクエストウォークおたからフェスふくびき40連、オルゴ・デミーラ装備ふくびき10連、セイレーンふくびき10連合計60連引いていきたいと思います。





最初はオルゴ・デミーラ装備ふくびき10連とセイレーンふくびき10連。




先日武器錬成がきてどちらも武器が強化されたので出てくれれば嬉しいところ。











そんなに甘くはありませんでした。




最後はおたからフェスふくびき40連。




虹箱が出れば何かしら…というところですが。












惨敗の結果となりました。




周年前に一回リセットしたかたちと思って次に繋げたいところです。




個人的に深夜にガチャを引くのはやめようかと。←相性が良くなさそう?




昼間の方が今までの経験上出ているところもあるので。




明日はスマートウォークが更新されるかと思います。




今回も強敵にはカンダタが登場するのか?