平瀬道場 指導者の記録 -35ページ目

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。

リコ&タイチ家族・ミオリ&イノリ家族・チユリ家族から、たくさんのお土産を頂きました♬






ディズニーの可愛いボックスをジャンケンで!



女の子がいっぱいいるのに、なぜかリュウゴが勝ってしまいました滝汗




皆さんいつも御土産ありがとうございますm(_ _)m









オマケ
顔に落書きをされた新2年生達ちゅー
中学生と、初めて地区大会に出場する4、5年生を連れて美濃加茂に遠征です♬













めっちゃ手を抜いてくれるお姉さん達や、手加減してくれる修◯塾さん達のおかげで、楽しく稽古が出来ましたニヤニヤまとまって遠征に行くのは初めての4、5年生達には丁度いいでしょう(笑)
もっとガチな遠征に連れていきたいDASH!




最後は揃って挨拶!

美濃加茂高校の皆様・修◯塾の皆様、半日ありがとうございましたm(_ _)mまた今後とも宜しくお願い致します。






帰宅道中






みんなで夕食を食べ終わった時には雪でした笑い泣き
レナ&ルナ父ちゃん母ちゃんが経営する「蕎麦庄やまこし」で、地区大会に向けての頑張ろう会をさせてもらいました♬







凄いごちそう酔っ払い
ほんと有難うごさいます笑い泣き










リュウゴの「大盛りワサビそば(替え玉付き)」を撮り忘れたチーン
レナ&ルナ父ちゃん母ちゃん、めっちゃ笑えましたニヒヒ





後半には1人1人目標を!


なぜかいつもリュウゴの写真は上手く撮れないあせる



試合まで約2週間!
中学生は今まで通り!小学生はもっと頑張っていきましょう!
リュウゴは最後の年になりますので、さらに追い込んでください!


「蕎麦庄やまこし」の皆さん、今日はありがとうございましたm(_ _)m
また今後とも宜しくお願い致します。

今年度2回目の受け身教室を開催!

















今回も楽しく出来ました音譜
少しでも怪我の予防になれば嬉しいです♫

今日は白川郷学園柔道部の顧問三人と、担任で父兄のリコ&タイチ父ちゃんとの稽古です音譜


昔からやっている卒業生最後の稽古ですニヤリ






まずはストレッチ&受け身練習♫










ミウ&イノリ&リサがしっかり教えてくれましたルンルン
山◯先生は怪我のため見学笑い泣き





次はみんなで打ち込み!













楽しい感じで出来ましたウシシ






立ち技乱取り前は余裕の先生達(笑)







立ち技乱取り



























先生達は怪我なく無事にやりきりましたニヒヒ
バテてた写真を撮り忘れたことを後悔してますチーン






次は恒例の卒業生vs後輩達!
人数が多いから大変です(笑)











リュウゴ戦はゴールデンスコアあり!
平瀬道場特別ルールで、五分経過してからの休憩1分間は、後輩達からのマッサージ(笑)
和みますねラブラブ

1番ビックリしたのはシュンヤでしたあせる
普段からこの感じでやりなさい!!






稽古終了アップ
楽しい稽古になりましたルンルン




終了後
先生達にミウが挨拶♫
短い間でしたがお世話になりましたニコニコ




最後に記念撮影

先生方、お仕事のお疲れの中ありがとうございましたm(_ _)mほんとお世話になりました笑い泣き
今後とも宜しくお願い致します。







オマケの1枚
◯長先生の顔が「あるある探検隊」の西川君になってしまいましたガーン
恩師の退官祝賀会に参加♫






多くの卒業生が祝賀会に参加音符
この人数でも半分らしく、恩師の偉大さを感じますキラキラ



恩師と熊◯先輩!
今の時代では考えられない指導を受けてきましたが、2人のおかげで今の平瀬道場があります!悩んだ時には相談をし、多くの事を学びました!
今まで色々ありがとうございましたm(_ _)m

朽木先生、30年間お疲れ様でした。今までの平瀬道場部員達もお世話になり、言葉では伝えれないぐらい感謝してます。これからも御身体に気を付けて頑張ってください。







 
オマケ
特注の記念柔道着!
すごいタラー


恩師の退官祝賀会前のOB&OG稽古に、ユウキ先生&ミウ&リュウゴ&シュンヤで参加しました♫







OBの実技講習もあり、子供達は楽しそうにやってましたねニヤニヤ





稽古













物凄く楽しい稽古音符
笑い声が多く、和やかな稽古でしたちゅー







最後に記念撮影♬
自分は2期生なので最前列に!歳をとったと実感しました汗

恩師・OB&OGの皆様、楽しい稽古をありがとうございましたm(_ _)mまた今後とも宜しくお願い致します。







オマケ

後輩からもらった写真!!
なつかしいですね音譜

コロナ規制が緩和されましたので、御母衣旅館でミウの送別会を開催しました♫




久しぶりの送別会でしたが、幹事のコウスケ&リサ&サナ父ちゃん母ちゃんのお陰で、この大人数でも無事に開催出来ました音譜大変だったと思いますが有難うございますm(_ _)m




まずは楽しみながらの食事酔っ払い

















和気あいあいで楽しい食事ですルンルン




からのカラオケ♫





ミウの御指名でリュウゴ&シュンヤ&ネネカ父ちゃんがトップバッターですニヒヒ
困りながらも嬉しそうでしたデレデレ






そしてアミリ&アズキ母ちゃんからの手作りお祝いケーキラブラブ






心のこもったケーキを作って頂き、有難うございました笑い泣き





そして再度カラオケウシシ




みんなでミウへクラッカー



最後にみんなでミウへ挨拶









9年間よく頑張りました♫
高校へ行っても頑張ってくださいキラキラ



育成会の皆様・父兄の皆様・子供達・御母衣旅館様、今回の盛大な送別会に協力して頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
また今後とも宜しくお願い致します。







オマケ
上手に作ったなぁラブ



3・4年生が初の団体戦に出場!
何も知らない6人は、自分に言われるがままに真ん中でウォーミングアップ(笑)
普通ならやりませんニヒヒ



周りの雰囲気に飲まれず堂々とやってました!
もっとガチガチになると思ってましたが(笑)






試合開始



試合結果

一回戦敗退!

長く指導者をやってますが、まさかまさかの良い内容でした音譜
相手はみんな大きいので、瞬殺でやられると思ってましたが、しっかり粘り、自分の得意技をかけ、気持ちも前に出てました!
今回の選手は早い子でも前年度の10月に入部!遅い子では1月!補欠のレナは半年前あせる一度しか合同稽古をしたことがないのに、良くここまで成長しました笑い泣き
結果では負けですが、指導者としては大満足です♫子供も父兄も自分にも、良い経験になりました音符

ちなみに相手チームは準優勝DASH!


大会関係者の皆様・引率父兄の皆様1日ありがとうございましたm(_ _)mまた平瀬道場の皆様、応援ありがとうございましたm(_ _)m
また今後とも宜しくお願い致します。





試合終了後はしっかりと見取り稽古音譜
楽しそうに見てましたねちゅー







昼食













選手達とレストランへ音符
自分のセットについてきたプリンは、ジャンケンの結果ナツホが食べることに酔っ払い
みんなにパフェをおごってあげれなくてスミマセンアセアセ


  









オマケ

選手6人でプリクララブ