平瀬道場 指導者の記録 -36ページ目

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。

3月12日に行われる団体戦のオーダー表を、久しぶりにみんなで書くことに音譜




まずは準備!



からの!




練習!













選手はもちろんですが、今回はチーム名を先輩達でニコ
ミウが「平」。リュウゴが「瀬」。シアが「道」。シュンヤが「場」です音譜




そして本番!









上手にできましたニヤニヤ






いいっすねぇニヒヒ


久しぶりの団体戦♫
楽しんでいきましょう音符

リュウゴ&シア&シュンヤで竹鼻合同稽古に参加です!









めっちゃ綺麗な道場でビックリですダッシュ
活気のある稽古が出来て嬉しかったです音譜
また来たいっすね音符

指導者の皆様、また今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m





昼食はミウも合流








珍しく遅いシア滝汗
と、
いつも遅いリュウゴムキー

そしてオデコが変ゲッソリ
シアは昇段審査&シュンヤは昇級審査に参加です!


今回の見学者はレナニコニコまだ試合をしたことがないので、良い勉強になったと思いますグッド!
シュンヤは無事に昇級クラッカー
シアは女子がいなくて1試合だけでしたが、まさかの勝利笑い泣きビックリしましたあせる少しずつですが強くなってますルンルン

飛騨地区柔道協会の皆様、半日ありがとうございましたm(_ _)mまた今後とも宜しくお願い致します。






解散後の昼食



店に入ってから気付いたんですが、レナの家は白川村で人気の蕎麦屋さん!それなのに会場近くの「うどん屋」に入ってしまいましたガーン
申し訳ないですアセアセ






帰宅道中




用事があってペットショップへ音譜
二人はチンアナゴに釘付けでした(笑)










オマケ

今回もプリクラ(笑)
次は団体選手6人でやってみたいニヒヒ

ミウ&リュウゴ&シア&シュンヤで「す○や遠征」に!

怪我なく無事に「す○や」に行けて良かったですニヤニヤ


仕事で自分は行けませんでしたが、預かって頂いた先生に感謝です。今後とも宜しくお願い致します。

前年度までの2年間、白川郷学園柔道部の顧問をしてくれた杉○先生に偶然再会おねがい
海外に行ってもお元気そうで良かったですデレデレ

岐阜県の国体強化練習にミウ&リュウゴ&シアが参加!





真ん中で寝ているコウスケは急遽見学ですzzz
それにしても、どうして顔の向きが同じなんでしょうか???




久しぶりのメモリアルに到着



真面目に稽古をしていた3人と、真面目に見学をしていたコウスケニコニコ
少しずつ勉強していきましょう音譜

指導者の皆様、良い経験をさせて頂き有り難うございましたm(_ _)mまた今後とも宜しくお願い致します。





昼食は久しぶりのインド料理屋の食べ放題へ酔っ払い










めっちゃ腹一杯になりましたあせる
が、大量に食べていたミウ&シアは、この後にエクレアを食べてました!さすがですグッド!





帰宅道中に100均へ




都会はうらやましい…………






そして道中でゲーセンへ

なんとなくプリクラを撮らせてみました(笑)

今日も1日楽しめたニヤニヤ







おまけ




壊れたコウスケ(笑)

まさかのバレンタイン納豆二人目(笑)
めっちゃ笑いました(笑)

チユリありがとう(笑)

今夜の希望稽古にアミリ&アズキ母ちゃんが「イチゴ飴」を作ってきてくれましたおねがい










いつも有り難うございますちゅー

人生初めての「バレンタイン納豆」(笑)
めっちゃ笑いました(笑)

レナありがとうちゅー