いろいろダブルな後半戦 | てくてく日記

てくてく日記

日頃の出来事を徒然に

ほんのりとした肌寒さを覚える曇天となった昨日。

 

 

 

image

 

 

 

静かに佇む原爆ドームを見上げつつ折り鶴

 

 

 

image

 

 

 

いつもの新・街中スタジアムへ~サッカー

 

 

 

の、その前に。

 

 

image

 

 

この日もまた、事前買い出しで夕飯を用意して行ったのですが。

 

 

地元球団チームとの初の地元Wナイターゲーム開催となったこの日は、応援サポーターを分け合う形となりまして。

 

残念ながら、今季初の、リーグ戦・完売ならずな日となってしまい汗

 

 

 

 

まあねぇ。

 

地元球団さんの方は、現在セ・リーグ首位をひた走る、イケイケムードな中ですし右上矢印

 

一方こちらは、先日相次いで注目選手が海外移籍してしまった寂しい状況の中での、リーグ5位。

 

ようやく迎えた後半・初戦という、今季Jリーグの行方はまだまだわからぬものの。

 

応援の足の行き先思案に対し、多少分が悪いのは致し方なく右下矢印

 

 

 

 

 

そんなことも影響していたのか、スタジアム手前のゲートパークもいつになく人影まばらで。

 

いつもならもう店じまいを始めてしまっている各種キッチンカーも、まだのぼりを掲げておられ。

 

 

 

 

あ~、今日なら何か買えそうだねぇ

 

そうねぇ

 

え~と…

ポテトでも買ってく?

 

そうしようか

 

 

 

ということで

 

 

image

 

 

あちこち覗いて思案の後、こちらのフライドポテト専門店さんの商品を買いまして¥

 

 

 

image

 

 

 

私の観戦夕食は、こんな感じ~音譜

 

 

ちなみにダンナは、がっつり焼肉重と、春雨サラダ。

 

そして、ポテトは二人でシェアチョキ

 

 

 

 

この日買い出しに立ち寄ったショッピングセンターでも、ゲートパークでも、同じように試合ユニを着て買い出ししておられる方も多くいらして。

 

もう皆さん、こういう感じで落ち着いたんでしょうね苦笑

 

 

 

 

image

 

 

 

その後始まった試合前イベントと

 

 

 

image

 

image

 

 

 

この日の選手紹介動画へと続いていくのですが。

 

 

 

そこにはもう、当然のように登場していた彼ら二人の名前は無く。

 

 

 

image

 

 

 

特殊花火の豪華演出でも

 

 

image

 

 

 

 

力づけてくれるメインサポさん達の声でも拭いきれない寂しさがやはりあり。

 

 

image

 

 

 

ね~え。

 

 

 

image

 

 

 

当分の間、このやるせなさは仕方ないかもねぇ~。

 

 

 

 

image

 

 

 

そして試合前の動画からも、何ともうまいこと、彼らの映像が消えていて。

 

 

 

image

 

 

 

早い。

 

対応が早すぎる。

 

 

 

仕方ないけど、寂しすぎる反省パンダ

 

 

 

image

 

 

 

かくして迎えたこの日の一戦は、今春リーグ開幕早々に、まさかの、そして覚悟の移籍で我がチームへと来てくれたDFくんが在籍していたチームさんで。

 

 

 

 

 

 

この移籍発表当初は、放出された古巣チームさんのショックが大きく、その決断をした選手ご本人にも本当に大変な時期があり、どうなることかと心配していましたが。

 

 

 

 

今となっては、古巣チームサポさんのお気持ちはよくわかる。

 

今回の2人は海外リーグへの移籍でしたが、今春の一件は、まさにこれから勝敗を争う同カテゴリー内への移籍ですもんね。

 

限られた選手生命、そして勝敗を競うチーム戦略として避けられないものとはいえ。

 

こういう移籍でのお別れって、本当に寂しいですよねぇ。

 

 

 

 

image

 

 

 

そんな気持ちを乗り越えて始まったリーグ後半戦。

 

 

 

まずは

 

image

 

 

 

J1リーグ通算150試合出場を果たしたGKくんのお祝いセレモニーに続きクラッカー

 

 

 

image

 

 

 

同記録を達成したMFくんのセレモニーが行われクラッカー

 

 

 

image

 

 

 

皆でしっかり

 

 

 

image

 

 

 

気合を入れて~~

 

 

image

 

 

 

キックオフメガホンメガホン

 

 

 

からの

 

 

image

 

 

 

まさかの、試合開始早々の1失点ダウン

 

 

 

 

この日の対戦相手さんに対しては、とにかく勝率が悪くって。

 

覚悟の移籍をしてくれた彼の存在を含めて、苦手意識が高いチームさんではあるものの。

 

ここ数試合の我がチームの勝ちパターンである、試合開始早々のテンポ良い先制弾を献上してしまったというショックは大きく。

 

 

 

いや~、厳しいあせる

 

みんな頑張ってるのは分かるんだけど

 

でも、崩しきれてないあせる

 

 

 

 

ここに彼がいてくれたら

 

 

 

そんな気持ちをぐっと飲み込み、そこから耐えること10数分時計

 

今度は、うちのチームが放った球が、お相手チームのゴールネットをしっかり揺らして

 

 

image

 

GOAL GET~ビックリマークビックリマーク

 

 

 

え?

 

あれ?

 

 

 

 

image

 

 

GOAL GET~ビックリマークビックリマーク

 

 

だよねはてなマーク

 

 

 

 

なかなかアナウンスされないGOALのコール。

 

 

 

え?

 

どして??

 

スタジアム内がざわつき始めた頃にようやく

 

 

 

image

 

 

 

決めたのは~~

 

 

image

 

 

ピエロス・ソティリウ~~アップ

 

 

 

そう場内アナウンスがありましたが。

 

どうやらこれ、もう一人のポイントゲッターくんも絡んでの、ツインヘッド弾だったらしくひらめき電球

 

 

 

へ~え!

 

そんなこともあるんだねぇ~

 

得点後、ピエロスくんが誰より激しく喜んでたから、私はてっきり苦笑い

 

 

 

image

 

 

その後、前半戦をこのまま1-1で折り返し。
 

 

image

 

 

 

迎えた後半も、結局得点動かぬまま

 

 

 

image

 

 

 

この状態で試合を終え。

 

 

 

image

 

 

 

完売御礼にもならず、集客も微妙に下げてのこの日の試合でしたけど。

 

 

 

image

 

 

 

でも、リーグはようやくの折り返し!

 

ここからまだまだチャンスはある!!

 

 

 

寂しさも、何もかもをも力に変えて。

 

後半戦も一緒に頑張って行こ~~うクマ

 

 

 

 

 

激混みしてても行きたい場所

 

普段に比べて

3,000人違うだけで

客席やあちこちの空気感が

代わるんだなと

知った昨日

 

なが~く伸びる

トイレやグルメの行列には

多少うんざりもしますけど

 

やっぱり満員御礼の

スタジアムでの一体感には

格別なものがあり

 

順位も集客も

ズルズル下げてしまわぬように

 

これからも

しっかり頑張って

行きましょうねDASH!DASH!

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する