分離不安がひどくなったりな最近と歯磨きの話
分離不安の話最近再びサークルの壁とクレートの間のほんの30センチくらいをウロウロウロウロ常同行動がお迎え時より抑えられないサクラです。現在我が家に来て4ヶ月ずっとこうです。洗面に行ったり台所に行くと不安で不安でウロウロ。可哀想と思う人もいるかもしれませんが、来た時からこうだし毎日の事なので、正直イライラします落ち着くまで無視ですが、そのうち構ってほしくてトイレではないところでおしっこをします。1日に何度もおしっこをしたところの床を拭き、ノイローゼ気味ですそれに加えて食糞も同じ部屋にいない時(洗面に行ったり、トイレに行ったり、買い出しに言ってる時)に限り食糞しています毎度のことながらストレスと残念な気持ちになります。たまたま見つけた記事で、ズッキーニがうんちの味を苦くするので食糞に効果があったというのを見かけて、昨日ズッキーニを買ってきました。加熱した方がいいらしく、丸ごと柔らかくなるまでレンチンして5ミリ程度にスライスしました。子犬なので与える量も少しからとの事なのでさらに四分割して冷凍です。使う時は冷凍庫から出して細かく切ってフードに混ぜてます。今日は朝と昼ごはんに混ぜましたがまだ食糞をしていません。留守中の経過もお話ししたいのでまた報告したいと思います。歯磨きガムの話サクラの歯が少しずつ抜けて合計10本くらい抜けました。夜の歯磨き後に子犬用のガムを見つけたので買ってみましたミルクの香りがして美味しそうに噛んでくれました。手に持って奥歯に噛ませるのがポイントのようですスヤァ。