心機一転 | 「棚からぼたもち」−そわかの気づき−

「棚からぼたもち」−そわかの気づき−

日々の気づきや悟りとは、ふいに訪れるもの。一つとして、意図して手に入れられた試しもございますまい。
瞑想に活路を得た和尚が気づいたことや、いま想うことなどを気ままに綴る随想録(エッセイ)。
どうぞ、気楽にご笑覧くださいませ。そわか合掌

すっかりご無沙汰しておりました。

そわかの文章(ぶんしょう)でございます。

近頃は、「Realなご縁を大切に」ということで、

ずいぶんとSNS関連からは遠のいておりまして。恐縮です。

 

さて、令和三年も残すところ後わずか。

 

今年一年を振り返ってみますと、

オンラインでのレッスンが当たり前になり、

企業セミナーのご依頼をいただくようになり、

 

コロナ禍という環境変化に応じながら

そわかの在り方も“現代化”が進んだのかな

と、そんなふうにも思って眺めている所です。

 

来年からは少しこのブログも整理をしまして、

もっと皆さんにご活用して頂きやすく、

ぼちぼち手を入れてきたいなぁと思い、

 

そのようなわけでこうしてタイトルも、

「棚からぼたもち」と変えてみました。

いかがでしょうか。

個人的には結構気に入ってます(^^)/

 

それでは

また来年お会いいたしましょう。

 

皆様、どうぞおすこやかに、

良いお年をお迎えくださいませ。

 

そわか合掌