MONKEY MAGIC(GODIEGO) | 鈴木の一日一善・一日一曲

鈴木の一日一善・一日一曲

フォークソング好きからニューミュージック好きへ、ヤン久ポップス好きから歌謡曲好きへ、ということで、お気に入りの楽曲についてダラダラ書いています。
お付き合いのほどよろしくお願いします。

MONKEY MAGIC

(歌:GODIEGO / 作詞:奈良橋陽子 / 作曲:タケカワユキヒデ)

 

今日は、ゴダイゴが歌う「モンキー・マジック」を聴いています。

僕が決めるイントロNo.1の楽曲です。

とにかくイントロがめちゃくちゃカッコいいです。ショートヴァージョンになると前奏がカットされてしまうのですが、それはアカンやつです。「モンキー・マジック」は前奏をきちんと楽しまなくてはいけません。極論すると前奏だけ聴いても全曲聴いた80%の満足度が得られます(個人の感想です^^;)。

 

今ウイキペディアを見てきた知ったのですが、僕がカッコいいと勧めている前奏は、アルバムヴァージョンで、先に書いたショートヴァージョンはシングルヴァージョンでした。少し長くなりますが引用します。

当シングルは、アルバム『西遊記 (MAGIC MONKEY)』のからのシングルカット。但し「MONKEY MAGIC」は、アルバムでは「THE BIRTH OF THE ODYSSEY」(作曲:ミッキー吉野)というインストゥルメンタル曲と合わせて1トラックとなった「THE BIRTH OF THE ODYSSEY〜MONKEY MAGIC」として収録。当シングルでは「THE BIRTH OF THE ODYSSEY」は切り離され、「MONKEY MAGIC」のみが収録されている。そのため、「MONKEY MAGIC」をシングルバージョン、「THE BIRTH OF THE ODYSSEY〜MONKEY MAGIC」をアルバムバージョンと称すこともある。

僕としては、是非アルバムヴァージョンを楽しんでいただきたいです!

 

ここまで「モンキー・マジック」の前奏をべた褒めしていますが、実は歌詞が僕の記憶に残っていません。理由がちゃんとあって、歌詞全部英語だからです。歌詞が英語なのにあんなにヒットしたというのは、いくらテレビの影響があったとは言えすごいです。あっ、今さらですが、「モンキー・マジック」は日本テレビ系ドラマ『西遊記』『西遊記II』のオープニング・テーマだったのでした。

 

是非是非、アルバムヴァージョンの「モンキー・マジック」もお楽しみいただけたらと思います。