相続手続きは自分でもできる…? | 相続人に必要な「遺産相続の手続き」を解説|かながわ総合法務事務所

相続人に必要な「遺産相続の手続き」を解説|かながわ総合法務事務所

「難しい」「分かりにくい」遺産相続の手続きを司法書士・行政書士が解説。かながわ総合法務事務所(横浜駅徒歩7分)が運営。相続手続きを一括代行する「相続フルサポート」も行っています。

司法書士・行政書士の山口です。

 

「相続手続きは自分でもできるか?」

これが今日のお題です。

 

結論、相続手続きは自分でもできます

士業(司法書士や税理士など)や銀行に依頼しなければいけないというルールはありません。

 

 

ただ、1人1人相続の中身は違います。

難易度の高い相続もあれば、簡単な相続もある。

難易度が低ければ自分でもできるでしょうし、難しければ自分ではできないかもしれません。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、上記バナーのクリックお願いします(^.^)

 

自分でできるか?できないか?

それは以下のような内容で決まります。

 

★遺言があるか?

故人の意思を反映した遺言があると、ないよりは進めやすいでしょう。

 

★相続人の人数

相続人が1人や2人なら楽。

でも、相続人が多いときついかもしれない。

当事者が増えれば増えるほど、まとまりにくいからです。

 

★相続人の構成

相続人同士が仲が良いなら問題なし。

しかし、仲があまりよくない場合もある。

仲が悪ければ、遺産分割の話はこじれる確率が高くなります。

 

★相続人の状況

相続人がみな多忙なら、自分たちで相続手続きをするのは難しい。

一方、日中動ける相続人がいるなら、役所や税務署、法務局にも自分で行ける。

また、故人が相続人の近くに住んでいたか?

それとも、地方であったか?などにもよるでしょう。

 

★相続人の能力や考え方

わりと、行政や法律には詳しい・興味がある方なら、自分で勉強してできるかもしれない。

一般的には、初めてやることなので難しい・大変と思うことが多いでしょう。

また、タイムイズマネーと考え相続手続きは依頼したい派もいれば、そうでない方もいる。

この辺りの考え方にもよります。

 

 

 

例えば、相続財産は預貯金だけ。

そして、相続人同士もよく連絡を取るし、揉めることもない。

こんな場合は法定相続するか?自分たちで分割協議書を作って相続するか?

忙しい・難しいなら、士業に依頼するか?です。

 

大きな財産があって、揉めたくないしトラブルにもなりたくない。

この場合には、士業のアドバイスを受けて手続きを依頼したほうがいいでしょう。

自分でやってしくじると、被害は大きくなるからです。

 

できる範囲のものは自分でやって、それ以外は士業に依頼する。

こんなパターンもあるでしょうね。

 

例えば、戸籍の収集、銀行口座の解約は自分でやる。

相続登記や相続税申告は、士業に依頼する。

こんなイメージですね。

 

 

全ての手続きを全部士業に依頼する。

これも、もちろん可能。

「相続手続き一括サポート」「相続手続き丸ごと代行」などのサービスがこれにあたります。

 

 

(自分でやる)

☆メリット…依頼するお金がかからない

★デメリット…勉強が必要・時間がかかる・失敗しても自己責任

 

(士業へ依頼)

☆メリット…自分はなにもしない・安全

★デメリット…お金(費用)がかかる

 

 

ちなみに、相続手続きとしては、このようなものがあります。

一般的なものは列挙しますが、これ以外もあるかも。

 

 

そして、期限があるのでそこまでに行う必要があります。

 

・死亡届、火葬許可申請(7日以内)

・年金受給停止、国民健康保険資格喪失や世帯主の名義変更(14日以内)

・金融機関や証券会社への連絡(なるべく早く)

 

・公共料金の名義変更(なるべく早く)

 

・戸籍の収集(早めに)

 

・法定相続情報一覧図の作成(早めに)


・相続放棄(3ヵ月以内)

・故人の準確定申告(4ヶ月以内)

・相続税の申告、納付(10ヶ月以内)

・遺留分侵害額請求(1年以内)

・死亡一時金の受取請求(2年以内)

・生命保険の受け取り(3年以内)

・相続登記(3年内・2024年4月より開始)

・遺族年金・未支給年金の受給申請(5年内)

その他、遺産分割協議の必要があれば、その調整も必要。

遺言書があれば、その検認が必要な場合もあるでしょう。

 

 

相続手続きはやることが多い…。

そして、どの相続手続きを行うかは、それぞれの相続次第。

 

ここに相続手続きの難しさがあること、

そして、自分でやるべきか?専門家に依頼すべきか?を検討する必要があるのです。

 

 

 無料相談について

 

相続手続きに関する無料相談を行っています。

ご依頼を検討の方は、お気軽にご相談ください。

 

相続手続きの一括代行も可能です。

 

ご依頼前に下記の内容は必ず調整しています。

・手続き内容の事前確認

(メール・LINEにてご案内)

・見積もりにて総費用確定

(追加手続きがなければ追加費用なし)

 

(事務所情報)

横浜市西区北幸2-10-27 東武立野ビル1階

(横浜駅から徒歩7分)

司法書士法人・行政書士かながわ総合法務事務所

相談ダイヤル:0120-124-545

 

↑画像をクリックするとLINEに移動します↑