月曜と火曜はノンアル
そして 月曜だけ 菜食にした。

昼は 玄米 切り干し大根 小松菜とキャベツのお浸し 白菜の塩麹漬け

夜は 玄米 厚揚げとこんにゃくとニンジンの味噌炒め 大根の葉の漬物 トマト

料理するのは好きなんだけど、、、、
やっぱり こういう純日本の家庭料理で大豆たんぱくのみって・・物足らない。

そもそも肉食なんだもの(笑)

ってわけで 
来週の月曜の夕食は 魚料理にしま~す。




 



糖質制限 を したことあるけど、
日本人が米を断つのは 無理があると思うし、
大好きな 麺類 パスタ を我慢するのは ストレスが溜まる

ストレスが溜まると 必ず 絶対 間違いなく 暴食してしまう。

昼は 玄米か 麺類 を 必ず摂ることにした。

炭水化物を摂らずに その代わり タンパク質 を とろう
というけど
魚や むね肉 は 好きじゃない
 ・・となると 脂質が増えてしまう
第一 お財布に優しくないもんねぇ

今日から 夕食は
月曜  菜食 玄米 ノンアルコール
火曜  魚料理 玄米 ノンアルコール
水曜  豚肉か鶏肉  日本酒かワイン
木曜  圧力鍋料理
金曜  豚肉か鶏肉  日本酒かワイン
土曜  鍋料理 日本酒
日曜  ステーキ ワイン

よく食べて痩せる といわれる
・・そんなバカな・・と思ってた

でも ほんとだ
少食にすると 省エネなカラダになり 減量できなくなってくる
 それに やっと気付いたわ・・


 



チョンホ韓方の指示通りは
1日1食 朝昼夜 と韓方を飲む
だけど 経験上 私の場合 1日1食は ストレスがたまるから
初めから しなかった。

ダイエットで テッパンなことは
 急激な減量をしないこと!!!

朝は 果物を少し と 牛乳 野菜ジュース
昼は 玄米か麺類 と 簡単なおかず

夜は おかずだけ アルコール

韓方は 11時と17時に飲んでいた。

食事は
大体 1日 1500カロリー前後にすると 少しずつ減ってくる
きっちりカロリー計算するわけではないが あすけん というアプリを使った。

三ヶ月で 3キロ減量で 安定しちゃった
明日から 1日の食事の写メをUPします

6月末から 娘家族が次々と罹り、食料品の買い出しだの何だの バタバタ。
続いて 孫の保育園が休園になったけど、そんなに仕事休めないからと子守を頼まれたりでバタバタ。

7月中旬、私も罹って・・というか 発熱外来には行ってないんだけど、
家人が陽性だったから 私も絶対コロナだと思って寝てました。

でもね
陽性になったら 10日間の自宅療養
濃厚接触者は 7日から5日になったとはいえ、そんなに隔離する必要あるのかしら?

そもそも 無症状の人がいっぱい出歩いているわけだし、
発熱したとしても オミクロンBA.5は 3日から5日で良くなるのに10日も家にいないといけない。
そんなに休めない人は 陽性だと分かったら休まないといけないから、
検査もせずに 熱が下がれば 仕事してると思うのよね

2類とか5類とか言わずに、特別枠を作るなど 柔軟な対応が出来ないのかしら?

 

旅行の楽しみの一つは 食事
ダイエット中だからと我慢するなんて出来ないよぉ
その土地の日本酒 銘菓 。。食べちゃうよぉ

一泊旅行で 2.5キロ増
二泊になると 優に3キロは超えてしまう。

でもね
チョンホ韓方という味方がいる
帰った次の日に 一食だけにして、
あとは カロリーを取り過ぎないように二食食べて
4日には 元に戻りました。

そして 振り出しですから またダイエット再開です。



赤穂の知る人ぞ知る温泉宿に行ってきました。
海が繋がっているように見える露天風呂
美味しいお料理 美味しいお酒

これはもう ダイエットなんかしてる場合じゃない(笑)

朝食もバイキングではなく、湯豆腐とかだし巻き卵とかお魚とか・・・
そして 白米の炊き方がとっても上手くて、おかわりしたくなるほど、
 我慢したけどね

昼呑みもして、おやつも食べちゃって・・

でも 罪悪感はない
絶対 体重増えてるけど、この韓方とプチ断食で 絶対戻せる自信があるから・・。

結果・・2。4キロ増

さて 何日で 取り戻せるでしょうか? お楽しみ!

チョンホ韓方の指示書には
目標体重に達するまでは、
朝晩の食事は抜き、昼食も 普段より少量
韓方は ダイエット丸を朝昼夕 体質改善丸を朝夕
アルコールや間食はダメ

でも 家族との団らんの時間が夕食なので、朝昼を抜いて、夕食だけ普段より少なめに食べているし、
アルコールも週2日だけ休肝日にして 少量飲んでいる。
甘い物は さほど好きではないので、我慢せず 止められている。
本当は 指示書どおり ガツンと体重をおとして、体重維持プログラムに入った方が 安上がりだし、いいに決まっているけど、パートナーとの生活も大切にしながら プログラムに取り組むことにした。

さて、今日は 半月目の断食 あえて残業の日を選んだ。
ダイエット丸を飲んでいるので、さほど辛くない。

さて、クレジットカードの明細が来た。
為替で違いは出るだろうが 一ヶ月分 35000円
・・と聞くと 高いですか? 安いですか?

1日 約1000円ちょっと お店で食べるランチ分
 そう考えると 私は安いな・・と思ってます。

現在 マイナス4キロ
 



いままで 痩せ薬を飲んだことがある。
コッコアポ ナイシトール メタバリア・・
どれも 共通しているのは お腹がゆるくなること
下剤が入っているとしか思えない。
そして・・・効果なし!

今回の韓方は まったくお腹がゆるくなることは無かった。
ただ、
寝付き良く眠っても、4時間ほどで目が覚める。 
でも良く眠った気がするし、頭もスッキリしている。
翌日 眠いということも だるいこともない。

次の日も その次の日も 夜中に目が覚めたので
LINEでチョンホ薬局の人に聞いてみた。

韓方で氣が充実してきているから 寝不足でも問題ない水bン水bンに飲む時間を早くして16時までに飲めばいいとのこと。

6時・11時・16時 に 飲んでみると
 ぐっすり眠れるようになった。

それと ダイエット中は 水分を多めに摂るんだけど、
尿が少しだけ 色が濃い。
でも 気にしなくていいそうだ。

LINEの翻訳は 多少変な日本語になるけど
必ず返事をもらえるから安心。

解説本には 
昼食だけ少量食べて、朝と夕食を抜くと書いてある。

でも
夕食は家族と食べたいので 朝と昼を抜き、夕食は食べ過ぎないようにして食べた。
そして週3日はアルコールを飲まなかったけど、
他の日は適量飲んだ。

よく16時間ダイエットとかファスティングなどが話題になっているけど、
このプログラムは 食欲が抑えられているのか 我慢が辛くない。

どんなダイエットでも 我慢が辛くて、それがストレスになり、
食欲に負けてしまったり、
痩せても リバウンドしてしまう。

いま マイナス3キロ。
 減量の様子は 追ってUPしますね
 



指示書によると、
始める前に 1日から2日 断食します。

体質によって 処方が違うので 袋の色も違うと思いますが、
ダイエット薬を朝昼夕 体質改善薬を朝夕 服用します。
食事は 朝× 昼少量 夜×
一日1食です。

でも 抜いても 辛くないんです。
ダイエット薬は 食欲を抑える効果があって、
昼食にドカ食いということもなく、我慢してる感が少ないです。

私は 仕事の都合で 絶食することが出来ず、
いきなり始めてしまいました。
4日目に 断食したのですが、それまで薬を飲んでいたせいか
全く苦痛ではありませんでした。

一週間 経ちました。
 3キロ減です。

次回は 薬を飲んでの 身体に起ったことです。

 

チョンホ韓方薬局との やりとりは LINEで行います。
もし ご希望がありましたら、直接メッセージください。

ダイエットだけでなく、アトピー むくみ 甲状腺 などが得意のようです。

LINEで 問診票が送られるので チェックします。
ペイパルかクレジット決済します。
決済後 指示がありますから、
 セキュリティ-上 カード情報削除します。

一週間ほどで 商品が届きます。

LINEでは 自動翻訳されます
こちらからの質問も 翻訳されて届きますから
プログラム中 質問など出来て、返事は遅くても一日後に届きますから
助かります。