大学空手部の昇段審査 | 南風のブログ

南風のブログ

脳梗塞患者で闘病生活中です。
介護福祉士国家試験受験指導始めました。
社会福祉士国家試験受験指導やってます。
看護学生のための社会福祉読本作成してます。
沖縄空手道無想会世話人に復帰しました。
https://southernwind.stores.jp/

このブログでも紹介しましたが、

日本空手協会のエス師範が、

新垣師範の前の南風の空手の先生です。

エス大学空手部のコーチ(監督補助)をしていた時の

空手部の師範でした。

 

ちなみに大学の空手部には、師範が存在します。

「空手の歴史について」の項でも触れましたが、

 

1926(大正15)年には、東京帝国大学(富名腰義珍師範)に「唐手研究会」が設立されます。1927(昭和2)年に東洋大学(本部朝基師範)、1929(昭和4年)に立命館大学(宮城長順師範)、1930(昭和5)年に拓殖大学(富名腰義珍師範)、1933(昭和8)年に早稲田大学(富名腰義珍師範)、1934(昭和9)年に東京農業大学(大塚博紀師範)と法政大学(富名腰義珍師範)に「唐手研究会または唐手部」がつくられました。

 その後、富名腰(船越)義珍先生は、1935(昭和10)年に、「カラテ」の文字を「空手」と表記することを正式に宣言し、姓を富名腰から日本式の船越に改め、船越義珍を名乗るようになりました。この名称を日本式に改めるやり方はその後も踏襲され、船越義珍先生の系列の松濤館系の流派は、「平安の形」を「へいあん」と呼び、「ナイファンチ」を「鉄騎」と呼びます。「クーシャンクー」は「観空」です。修得の容易さを考慮したためか、「ピンアン初段」は「平安二段」となり「ピンアン二段」は「平安初段」となり入れ替わりました。「ナイハンチ」は江戸時代は一つの形でしたが、明治・大正期にピンアンと同様、初段、二段、三段と三つに分割されています。「鉄騎」も同じく、初段、二段、三段として指導されました。

 さらに1936(昭和11)年に明治大学(大塚博紀師範)と立教大学(大塚博紀師範)、1937(昭和12)年に同志社大学(宮城長順師範)、1938(昭和13)年に京都大学(大塚博紀師範)、1939(昭和14)年に日本医科大学(大塚博紀師範)、1940(昭和15)年に関西大学(摩文仁憲和師範)に「空手部または唐手部」が作られました。その後も多くの大学でそれぞれ師範を迎え、空手部が創立されていきます。

 

こんな感じで大学の空手部には、師範が存在します。

エス師範は、日本空手協会の高段者ですから、

当然、エス大学空手部は、部内で昇段審査を行うことが可能です。

 

まず、形です。

全ての形名称を書いた「形短冊」が用意されます。

シャッフルして師範が一枚引きます。

 

「抜塞(大)」学生が間違わずに出来れば、次の形が引かれます。

間違えたら、うさぎ跳びで道場一周。次の学生。

また、シャッフルして師範が一枚引きます。

「観空(大)」

学生が間違わずに出来れば、次の形が引かれます。

間違えたら、うさぎ跳びで道場一周。次の学生。

「慈恩」

学生が間違わずに出来れば、次の形が引かれます。

間違えたら、うさぎ跳びで道場一周。次の学生。

「燕飛」

学生が間違わずに出来れば、次の形が引かれます。

間違えたら、うさぎ跳びで道場一周。次の学生。

一通り、全部の学生がうさぎ跳びが終わって最初の学生に戻ります。

たまに、全然教わっていない「抜塞(小)」とか「慈陰」とか「岩鶴」とか出たら、

そのまま、うさぎ跳びです。

たまたま、「平安二段」とかが出ると、それで一回クリア。

せっかく出た「平安五段」で、油断して間違えるとまたうさぎ跳び。

全学生が三回クリアするまで、うさぎ跳びが続きます。

 

普段、組手ばかりで、形稽古を疎かにしている大学生でも、

形を出来ない学生は黒帯が貰えない。

これが大学空手部の昇段審査です。

それからうさぎ跳びでパンパンになった太股と脹脛で組手が始まります。

 

実は、無想会の「形短冊」ですが、

五年ぐらい前に、新垣師範から昇段審査の話が出て、

「形は全部」と仰っていたので、その時点で作成してあります。

つい先日も「形は全部」と言っていました。

誰も信用してないし、実は南風も信用していませんがそう言っていました。

 

退会宣言した時にお蔵入りしましたが、捨ててなかったのでまだ持ってます。

データが残っていたので、プリントして増刷しました。

国際沖縄空手道無想会の会員の皆様に、

嫌がらせとして、新垣師範に進呈しようと思っています。

ウフフ。

会員諸兄の嫌がる顔が目に浮かぶようだワ。

形を重要視しなくなった無想会ですが、

覚えましょうね。

 

https://southernwind.stores.jp/