セクシュアリティ | 南風のブログ

南風のブログ

脳梗塞患者で闘病生活中です。
介護福祉士国家試験受験指導始めました。
社会福祉士国家試験受験指導やってます。
看護学生のための社会福祉読本作成してます。
沖縄空手道無想会世話人に復帰しました。
https://southernwind.stores.jp/

『看護学生のための社会福祉読本』の一部を公開しています。

この『看護学生のための社会福祉読本』は、

看護師国家試験問題と保健師国家試験問題の過去問の解答・解説を

分析・分類して作成した、受験対策用テキストです。

 

今回のテーマは、「セクシュアリティ」です。

セクシュアリティは、人間の性を示す概念です。

性の種類としては、性別としての性、生殖性の性、性衝動・快楽性としての性、親密性・連帯性としての性、性役割としての性などがあります。

種の保存は生殖性の性、性的指向は、快楽性としての性、ジェンダーや心理・社会的属性は、性役割としての性、人間関係の形成は、連帯性としての性と言えます。

近年、LGBT(レズビアン,ゲイ,バイセクシュアル,トランスジェンダー/セクシュアル)が人権問題として取り上げられるようになっています。

対人援助職には、性の多様性を理解して、社会的に受け入れる姿勢が必要です。

性の対象が同性(ホモ)の場合を「ホモセクシュアル」と言います。

性の対象が異性(ヘテロ)の場合は「ヘテロセクシュアル」です。

性の対象が両性(バイ)の場合は「バイセクシュアル」になります。性的対象がない場合は「ノンセクシュアル」です。

男性同性愛者を「ゲイ」、女性同性愛者を「レズビアン」と言います。

それらを含めて、性的少数者を性的マイノリティーと称します。

ジェンダー・アイデンティティ(性同一性:性の自覚)は、幼少期から思春期までに出現します。

ジェンダー・ディスフォリア(性別違和)は、生物学的性と自覚している性が不一致、違和感を覚えることです。

 

トランスジェンダーは、性同一性障害であり、生物学的性とジェンダー・アイデンティティが一致しないことです。

トランスセクシュアルは、性倒錯です。これらの治療には、精神科治療と身体的治療(ホルモン療法と性別適合手術)があります。

2004(平成16)年に「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」が施行され、戸籍上の性別を変更することが可能になりました。

 

戸籍上の性別の変更条件

20歳以上であること

現に婚姻をしていないこと

現に未成年の子がいないこと

生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること

その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似する外観を備えていること

 

『看護学生のための社会福祉読本』は、

こちらで購入できます。

 

[Southern Wind]南教授の国家試験対策[Southern Wind]南教授の国家試験対策 十数年分の社会福祉士の国家試験の問題をデータ化・分析! 国家試験対策のスペシャリスト、南教授による国家試験合格塾。 もう試験勉強で悩まない、試験合格への最短距離、正解が見える正誤ポイントで君も合格を掴み取れ! [Southern Wind]南教授の国家試験対策 https://southernwind.…リンクsouthernwind.stores.jp