マットレスシーツって、これな↓

(画像:ozratekstil.comより)

赤ちゃん用クリブの写真やけど、わかりやすいんで採用。

 

我が家は現在クイーンサイズベッドが3台あり、ベッドリネンを毎週まとめて洗う。洗うんはええんやけど、乾かすんがいつもドキドキ。

このマットレスシーツが、他のシーツ類や枕カバーをごぶっと飲み込み包んでしまうことが頻発やねん。

それが無きゃ、1時間乾燥機を回せば問題無く乾く。なので乾燥開始から半時間後に様子をチェックして、飲み込んでるん発見したら解いて再開。

 

ここ数年うちがとってきた作戦は、大きなシーツを1枚ごとにぐるぐるっと卵焼きみたいに丸め、乾燥機の回転方向に沿うように入れる。そうしたら他を飲み込むことは減った。

それでもまだ飲み込むorz

 

うちとこMaytag使ってる。

洗濯機&乾燥機は引っ越す前に母の日セールで購入したんで、13歳。ドラム式洗濯機は回転の向きを変えるのに対し、乾燥機はひたすら一定方向へ回転する。

こんなもんやと思ってたら、旅行で借りて泊まった家のうちより古い型のMaytag乾燥機は、回転方向を時々変えるねんで。え、これの方がええやん? なんで新しいのは一定方向だけなん?プンプン

 

洗濯機も柔軟剤(我が家ではビネガー)をリリースするタイミングが時々洗濯開始直後やったりして、こいつアカンわチーンやから、買い替えの際は別メーカーにする(。- -。)ムスッ

 

てな感じの日々。

 

そして新たなるトリックを試したのが今日。

乾燥機に入れる前にマットレスシーツの長い端っこ同士を、裁縫用のクリップで留めてみた。

イメージ的には、こんな感じ↓

クリップは内側になるようにした。これを、マットレスシーツ3枚全部に施して乾燥機に1時間かけてみた。

 

結果は…

 

3枚のうち1枚が、掛けシーツ1枚を飲み込み、さらに別の掛けシーツと尻尾(?)が絡まるような状態やった。他はしっかり乾いてた照れ

 

まぁ、効果あり?キョロキョロ

 

次回はマットレスシーツ1枚につきクリップを2個ずつ使ってみよっと。それにしてもこの仮止めクリップ、ほんまにお役立ち。色んな使い方ができるやん。複数の色があると便利やで〜( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

てことで、同じ苦しみにあえぐ人がいてはったら、ぜひお試しあれ。ちょっとはマシやないかな〜ニコニコ

 

実験好きなBBAに応援クリック

↓ ↓ ↓

人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へにほんブログ村

 

★殿堂入り過去記事集のリンクはこちら。たま〜に更新してます。