愛玩動物 | ペットのお坊さんブログ(ペット霊園ソウルメイト)

ペットのお坊さんブログ(ペット霊園ソウルメイト)

動物たちにお経を挙げたいと出家したお坊さんのブログ
10,000人以上とお話を交わすパラカウンセラー
日常や思ったことを気ままに綴ってゆきます。

以前のブログ先:http://sourumeito.sblo.jp/

HP:ペット霊園ソウルメイト
http://sourumeito.sakura.ne.jp/

ペットのことを愛玩動物なんて言いますけど、あんまり好きでない言い方です。。。

 

言葉の意味では、側に置いて、その姿や仕草を楽しむために飼育される動物ということです。

側に置いて楽しむためって…

その為の動物って…

 

別にそんな名称にこだわる必要はないのですけど、なんか好かない言葉なので、協会の資格を取ろうと思ってもいても、そういう名称に抵抗があって、パンフレットや資料を封を開けずに放置したまま数年が経ちます。。。

 

優先的に処理する書類欄に置いてあるのに、一番下になっているパンフレット。

(デスク回りを一新しようと整理しているので、思いついた記事)

 

飼養管理士という資格を取ろうにも、その内容の勉強は大いに賛同するので、知識としては吸収してはいるけど、名称を認めたくないのですよね。

気にするほどのことではないのですけどね。

(たかが名称。されど名称)

 

そんなことを言っていたら、他にもっといっぱいあるし、自分だって気にしていない言葉などありますからね。

 

でもね。

愛玩じゃないのですよ。

 

魚や虫なら良くて、犬猫はダメなのと問われると、困ってしまうところなのですけどね。。。

 

「愛でる(めでる)」という命ならいいのですけど、「目でる」ための物ではないのですよ。

 

愛はいいけど、玩じゃない。

 

お坊さんがよく言いますよね。

「そんなに執着せずに、手放しなさい」ってね。

 

囚われのない心がお坊さんの良いところなんだから、手放してしまいましょう。

ということで、勉強はするけど、資格はいらなーい。

(あぁ、そっちかぁ!)

 

資格は対外的には必用かもしれないけど、あった方がいいのかもしれないけど、資格なんて無くても出来る人は出来るし、資格はあってもダメな人もいるものです。

そもそも、資格というものにあんまり興味のない私であったっけ!!

 

ということで、送って貰っておいて申し訳ないのですが、

デスク一新ということで、キレイにしちゃいましょ!!

 

そんでもって、気分一新して、パソコンに向き合い、ちゃんと執筆しよっと!!

(当面の間、ワークライフバランス変更だな)

 

 

 

ペット霊園ソウルメイトのHPはこちら

http://sourumeito.sakura.ne.jp/

過去のお坊さんブログはこちら

http://sourumeito.sblo.jp/

日頃の画像・投稿はFacebook

https://www.facebook.com/harumasa.yokota.77

 

私の著書:

「ありがとう。また逢えるよね。ペットロス心の相談室」双葉社
「老いゆくペットと幸せに暮らすための40の心得」双葉社