〝 力を抜いて 〟
疲れた時、
嫌になった時、
自分に向かって、
そう言うの。
優しく、
優しく、
温めるようにね
sou@ピースメッセンジャーさんの こと玉は
疲れ果てて 砂漠に 倒れ 渇きもとめる
からだと こころに 深く沁みてく こと玉のちから
また 埋もれていた宝を 掘り出す 助けとなってくれる
だから 現代の 世を生きる 人々に
エネルギーをうしない 生命力の枯渇した人々に
オアシスの水が ここにあるよ
と やさしく 呼びかけてくれる 存在になれるとおもう
深い縁(えにし)を感じてる方のアートフォト・ポエム・ブックの紹介です。自分よりもずっと年若い三十代の彼の詩がすごく助けになりました。
現在の社会って、心の感情領域へのケアがあまりにもなくて、感情を受けとめてもらえず、また自らが自らの感情の面倒も見られずに、だれもが〝感情難民〟のように漂流し、孤独感をおぼえ、癒しを必要としながらも、癒されていないんだと、最近自らの体験をつうじて、つくづくおもいました。
そんな時、4月に購入したこちらの本を一気に読むことができ、「ことたま(玉)」が心に沁みました。彼の名は、sou@ピースメッセンジャーさん。souは、soul(魂)を暗示している気がします。そして、sourceは、魂・いのちの根源にして、光の供給源ですね。
私の「 アート・ブック 」と、
ポエムの嬉しいご紹介!
ありがとうございます!
こんな激動のせわしない時代の中で、
私のことばや写真が、一服の 心の清涼剤
になれたら幸いです
⑯母なる地球、ガイア①
書籍『人生は素晴らしい、世界はこんなにも美しい』 ~ 天使と共に歩む道 ~
光の空間、
ちゃんとアート空間の役目が果たせているかどうか
神社や聖地のような、
入っただけで、
波長が高まる、
そんな空間にしたいのね
森や山、手つかずの自然が、
あまりにも少なすぎて、
心が休まる時間が少ないですよ。
心が清まるような、
そんなものが少なくなってきていると想います。
映画や音楽、芸術、文学も、
最近はあんまり、
ピンと来るものがないなぁ…
ミロコマチコさんの個展は良かったけれど
この空間が、
心を癒す、
一服の清涼剤になってくれたらいいネ!
やっぱり私は、
一人一人の「 個性 」が、
どんどん花開いていってもらえる世の中に、
早くなってもらいたいんです。
ありのままに、
あなたらしく、
輝いて、
生きていってもらいたいという願いを込めての、
source message 活動なんです
そのために、
やっぱり余分なものを剥ぎ落さないと、
「 本当のわたし 」にはなれないから、
デトックスしたり
落ち込んだ時ほど、
本当の気持ちがわかってくるんです。
だから停滞期間も大事!
昔の想い出とか、
価値観とか、
清算して、
本当の私になっていく。
「 あなたらしさ 」を認められた時に、
人は本当に内面から輝く。
本当に心から笑えるようになるんです
「 素のまま 」が一番輝いているんだってことを、
私はあの手この手で伝えていきたいんです。
一人一人が、
「 自分らしさ 」に誇りを持って、
生きていってもらいたい。
もうただそれだけ。
今までのすべてに感謝できるような
これからのすべてが、
輝いて生きれるような
それを私は、この命をかけて伝えていくから!
ホッとしてもらいたいんですよね。
安心してもらいたいんだと想います。
車の騒音、人の想念、不調和の波…
自然が壊され、
静かな場所がなく、
心を清め高めるものも少ない。
生きてて息が詰まってしまいます。
仕事に追われて疲れていた方が、
「 夕陽の写真 」を見て、一息つけたと言われました。
介護で毎日気を張っていた方が、
この空間に来れてリフレッシュできたと。
そんな時に、
あぁ開いてよかったなと
夕陽を眺める時間はあるでしょうか?
花や木々を愛でる時間は。
最近、空を見上げたのはいつですか?
雨に安らいだのは。
星や月を見て、
自身の心の光と重ねたのは
静かな空間で、
静かに心と向き合う。
私の写真を通して、
そんな静かな時間が持てたら
source message
「 人生は素晴らしい、世界はこんなにも美しい 」
~ 天使と共に歩む道 ~ 全国、光の写真展の旅へ
上・下巻、約600ページ!
今、こちらの本の制作を進めていますのでッ
なので見て下さいよ、
すべて「 過去記事 」の抜粋で済まそうとする、この記事の手抜き感ッ(゚д゚;)...
私が言いたいこと、伝えたいことは、
もう全部、この本に書いてあるからね
それでは気張って行きましょう!
いや、ゆっくり・マッタリで!
それではまた~!
世界が平和でありますように