もし生きるのが怖いなら、
私たちは最初からここにはいない。
もし挫折や困難を恐れるなら、
私たちは最初から、
それを選んできたりはしない。
生きている、
ただそれだけですごい!
それぞれの〝 道 〟を歩む戦士たちに、
〝 勇者 〟たちに、
〝 一筋の燈火 〟と安らぎを・・・![]()
どうしても叶えたいものがある。
どうしても創りたいものがある。
どうしても目指したいものがある。
どうしてもなりたいものがある。
どうしても見てみたいものがある。
どうしても聞いてみたいものがある。
どうしても手にしたいものがある。
どうしても経験したいものがある。
どうしても、
私の心が正直に、
信じ続けているものがある。
〝 やろう 〟と決意したときに、
とめどなく、
情熱が溢れてくるものがある。
どうしようもなく、
溢れてくるものがある![]()
温かくなってきましたので、
そろそろ動き出さなきゃなッ![]()
今の職場には、何の不満もありません![]()
東北大発のベンチャー企業で、
出来れば、この企業が、
これから、大きく発展していく様を見たかった![]()
しかし私は、次に行かなければ![]()
この職場に居たら、
私の〝
夢
〟は叶わない![]()
主に金銭的な面でッ
(^^ゞ![]()
![]()
![]()
会場費だけで50万くらい掛かるッ![]()
宣伝費にも同じくらい掛ける予定です![]()
仙台で最初に個展を開いたのは、
日本で一番安いアートギャラリー![]()
そんで再度、仙台でやると決めた会場は、
日本で一番高いアートギャラリー![]()
いや、
これだけの広さを貸してくれる所が他にはないからな![]()
後はもう、その先の会場は、
〝
美術館が主催する企画展
〟だとか、
そのくらいのメインの会場でしかない![]()
人生は素晴らしい。
それはどこまでも、
成長できるから・・・
すべてを含めてはてしなく、
成長できるからです![]()
出来ることはすべてやってきました![]()
これ毎っ回、言っちゃっているけれど、
この写真展の後に、食いっぱぐれて死んでも悔いはないよッ![]()
逆に、
どーやって今まで、
生きて来れたのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
人生は、面白いですねェ![]()
成長を自らの手で、
止めないように![]()
〝 安全地帯 〟に、
留まっているのが、安全ではなくて、
常に〝
魂の前進
〟を続けることが、
長い目で観れば、それが〝
安全
〟だということが分かってくる![]()
安心・立命 ![]()
魂が安らぐ道と、
命がイキイキと生きる道とは共存する![]()
人はどこまでも成長できる!
楽しみだねぇー!
もっとクリアに、
真っ白に、
どこまでいってもきりがない!
あと何年、
生きられるかなんてわかんないから、
一日一日を、
大切にして生きましょ!
朝、命を頂いたことに感謝して、
夜、生かして下さったことに感謝する・・・
たったそれだけの繰り返し、
最後の瞬間まで、
私はそれで十分です!![]()
乗り越えられる、その自信が、
その人を、笑顔にさせる!
不安を秘めてその先へ![]()
夕陽の写真が足らんッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やばいっすよ sou さんッ![]()
〝
夕陽の写真の展示レイアウト
〟は作り終わったけれど、
写真足んなかったっすよ sou さんッ![]()
これじゃあ会場の壁が埋まらないっすよ sou さんッ![]()
...
壁が長すぎなんすよッ![]()
でも、いいんだ![]()
今が人生で一番、楽しいからッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天が最高の舞台を、
用意してくれました![]()
そしてもう一度、仙台で、
写真展を開くために帰ってこれたことが嬉しい![]()
目の前の現実が、動くのは、
きっと直ぐだと想います![]()
立ち止まってはいられない![]()
同じ職場で、一緒に働いてきた人たちとは、
その場を後にすれば、人生でもう二度と会わない![]()
それは仕事だけじゃなく、仲間や知り合い、親類縁者や親友に至るまで、
すべて同じこと![]()
みんな、それぞれの、
天命があるからだ![]()
私は私の天命の道を歩いて生きていきます![]()
もし、その歩いてきた先で、
交わるポイントがあるかもしれない![]()
その時は、またお互いの〝
夢
〟を持ち寄って、
未来の話をしましょう!![]()
またその時まで![]()
どうかお元気で![]()
お互いの、〝
魂の幸福
〟を祈っています![]()
さぁ、行くぞ!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
世界が平和でありますように![]()
![]()
![]()
![]()



















