光の写真展 in 長野
松本市美術館、多目的ホール
10月18日~22日 10~17時(最終日~15時)
光の写真展 in 札幌
12月20日~22日 札幌市民ギャラリー
やっぱり土日は休むべきよね~
先週からの生活の変化と、北海道への船旅の疲れを、
癒させて頂きやしたッ
休むってホント大事ッ
疲れちょると思案がどうしても滅入る。よう寝足ると猛然と自信がわく。
坂本龍馬
さぁこれからだッ
明日、夜に〝 横浜
〟に向かいまして、
〝 平塚市美術館
〟を観てきます
来年の個展のスケジュールを決めにいきます
そしてそのまま夜行バスで、
愛知、〝 豊田市美術館
〟に行ってきます
電話で聞いたら、
11月14日~26日が空いているそうです
展示方法など、折り合いが付けば決めてきます
そしてそのまま夜行バスで、
仙台に帰ると
夜行バス3連チャンよッ
(゚Д゚;)ェ...
ヘロヘロになりそうですが、
やむを得なし!
そしてそろそろ、
〝 source message 2018年カレンダー
〟創ろうかねッ
2017年は〝 花のカレンダー
〟、
〝 壁掛けタイプ&卓上タイプ
〟の、
2種類でしたが、
2018年は、
〝 妖精の庭
〟の写真たちのイメージを、
まとめたカレンダーにしたいと想っています
上の写真たちや、こんなんね
お給料は我慢料って誰かが言ってた
それは間違っていないと想う
ただそれが、自分の〝 天命
〟に沿った忍耐か、
ただお金のため、生活のための、漠然とした我慢かでは、
生きる意味も、年の取り方も違ってきます
失敗しない人生なんてないでしょ?
失敗が〝 道 〟になってくぜ!
お前そんなことやってきたの? って笑われて、
おう! いつだって俺は飛び込んでったぜ! って、
笑いながら話せるほうが、
聞いててなんだか楽しいっしょ?
いつだってそうさ!
失敗しまくっても、一生かけて、
〝 夢を追うハート
〟を燃やして生きたい!
夢に飛び出せ少年よ!
常に心に手を当てて、
そこにこそ、
大切なものが詰まってる!
諦めることを諦めろ!
生きることはやめられない!
生きているなら精一杯、
精一杯息を吸い上げて、
この世界に向けて吐き出してやるんだ!
走って転んでまた走って、
走って走って走り抜けて、
そうやって僕たちは生きている!
夢に飛び出せ少年よ!
人生は、楽しいぜ!
世界が平和でありますように