昨日あっちこち探し回って、
なんとかいい感じに〝
Word
〟から画像を添付する方法を、
見っけたんでねッ


Word → 変換ソフトでPDFへ → 変換ソフトでjpgへ、、、
なんとかいい感じに〝
Word
〟から画像を添付する方法を、見っけたんでねッ



Word → 変換ソフトでPDFへ → 変換ソフトでjpgへ、、、
これで綺麗な〝
画像ファイル
〟になるという、ほぼ誰の得にもならないであろう情報を一応載せておこう、、、



〝
アトリエ
〟もといホームページもこれで、画質綺麗な〝
フォトポエム
〟を載せられるぜッ


今日でそれなりの〝
主軸
〟は作っておきたいねッ






ガムバるッ




こんな〝
日記
〟だけじゃなくて、早く色々作っていきてぇなぁ~






でも一応〝
自分
〟を見直すためにも、日記は残しておっこぅッ、、、



今日は久しぶりに、
〝
神様のお試し
〟がありましたッ
〝
ひっかけ戻し
〟とも書いてる本もあるけども、つまりは〝
次のステップ
〟に行く前や、その人の〝
心境
〟が大きく上がる時などに、神様からの〝
進級試験
〟があるんどすッ


それはなにか不都合な出来事に見舞われたり、
はたまたその人の心に、
〝
どんより
〟とした想いが、不安、心配、不信、、、といった想いが、
時には利己心、逃避、思い上がりといった想いが、
その心に出てきたら、
それきたこれ進級試験だぜッ



って想えれば、なんかそんな〝
うつうつ
〟とした想いの中でも、一筋の〝
希望
〟を感じられるぜッ



どのくらい自分を信じられるか、、、
もう一回自分の心を見直してみて、
なんか間違ってたか?
やりすぎてたか?
どっか反省するところはないか?
ちゃんと自分と向き合って、
そして結局〝
やっぱりこの道をいくぜッ
〟っていう、信念が強まって、
ある時を堺に〝
パーっと
〟と心のモヤが晴れるんすッ


これは何度味わっても気持ちがいいネッ




雨上がりの空、
雲間からの天使の梯子や〝
虹
〟が、なによりも〝
清々しく
〟綺麗に見えるように、心の重りが消えて、
それでまた〝
いつもの状態
〟に戻ってきた自分は、舞い上がってとってもウッキウキッ



〝
進級試験
〟大事よッ
試験というからには落ちることもありまして、
思い上がりの感情が出てきて益々おごり高ぶっちゃったり、
心配や不安で諦めたりした時は、
も一回〝
力
〟を溜めて、再度やってくる〝
試験
〟の時にそれを発揮したら、前はあんなにも〝
躊躇
〟していたことが、なんか今回は〝
できる
〟とすんなり想えたりして、楽々〝
合格
〟したりもすんのさッ


もしかしたら、
近道と遠回りは一緒なのかもねッ





さて〝
ホムペ
〟つっくろッ




