つゆのあとさき | 童話作家になればよかった

童話作家になればよかった

子供を連れて行った自然観察会に自らがハマり、
散歩ついでに始めた「自然観察写真」の紹介を中心に、
日頃感じたよしなし事を、きままに書きます。

嘗て敬愛しておりました、さだまさしさんの曲に
♫つゆのあとさき(1977年アルバム風見鶏収録)があるんですが、
これがよくぞタイトルを全部ひらがなにしたなって、梅雨でも後先でも
優しいニュアンスが伝わらないな。っと感心してたら。
永井荷風の小説から採ったとか。
まぁそれを更にパクってる私ですが。
閑 話 休 題
ソ・ン・ナ・コ・ト・ハ・サ・テ・オ・イ・テ

朝起きてみたら表が明るい。
あらっ昨日の天気予報では、曇のち雨で気温もあがらないんじゃなかったっけ。
だから無理して洗濯モンも部屋干しした後、乾燥機までかけたんだよ。
あ〜でも洗濯できるからいいか。
午後には仕事の自主前乗りするので助かった。
で、整体院へ行って置鍼も入れてもらって、帰ってきたら、
いい天気じゃん。なんだ散歩にも行けるじゃん。
で、金川の森は紫陽花がいい感じ。
P6230001.jpg
幼稚園児がお散歩に来ていたから、
こちらもマスク付けて観察散歩。
幹の隙間覗いたら、今日はクワガタが居た。
P6230003.jpg
ん。この丸いの何だ。って触ったら胞子飛び出た。
ホコリタケやん。
P6230006.jpg
滑り出し好調も、その後は…
P6230007.jpg
カナブンと、
P6230008.jpg
毛虫ばかり。でもね、コイツの顔(に見える)面白い。
P6230010.jpg
アザミ、まだ咲いていた。
P6230013.jpg
白いのも。
P6230011.jpg
足元を見たら毒々しい芋虫が…。
セスジスズメって蛾の幼虫のようだ。
P6230012.jpg
おーアケビの実が出来てきてる。
P6230015.jpg
こちらは順調ですな。
P6230017.jpg
しかしドーモ昆虫パトロールは結果が出ないな。
樹の虚や樹液の出てる所を覗くが、
ツムガタギセルとか、
P6230019.jpg
ヨコヅナサシガメとか、
P6230021.jpg
しか、見当たらん。今季はカブトムシを見てない。
死体もない。もう十年以上此処を歩いてるけど初めてじゃないかな。
この木も目撃成績が良い場所なんだが…カナブンか。
P6230023.jpg
カナブンも少ないなぁ。
あぁだいぶ草臥れたヒカゲチョウが頑張ってる。
クロヒカゲかナミヒカゲかは羽がボロボロで分からないけど、
妙に美しいなぁ。
P6230027.jpg
この樹の根元は確実ポイントなんだが、今年はスズメバチが居て腰が引ける…
あぁクワガタが顔だした。
P6230033.jpg
蜂の性でビビってブレた。情けな。
P6230037.jpg
その裏側には…やっぱりカナブンonlyだ。
P6230039.jpg
おっと危ない下の方にスズメバチ。
P6230043.jpg
今日は散歩の予定じゃなかったから、黒い服きてきちゃったから怖いわ。
P6230044.jpg
おっ木と木の間に雌のクワガタが居る。
P6230047.jpg
スイマセン。本当に申し訳ないけど木の枝で突いてみた。
P6230050.jpg
ゴメンね。アタフタと根本の土に潜ろうとする。
ホントありがとう。
P6230052.jpg
なんか後ろめたいが…ぁコミスジだ。遠いけど。
P6230058.jpg
つーか今日は蝶々が飛んでないな。
あーネムノキの花が咲いてる。
P6230060.jpg
もっとナンカ居るはずな天候なのにな。
P6230061.jpg
ちょっと何時もより急ぎ足だったけど帰ってきた。
最初に見付けたクワガタまだ居るかな。居た居た…
ゴメン。君もチョット出てきてくれないかな。
P6230063.jpg
うわぁッメッチャ怒った。失礼しました。
P6230065.jpg
では、ハンゲショウでも撮って帰ろうかな。
夏至も過ぎたし。
P6230069.jpg
P6230070.jpg
エエ感じヤン。
P6230071.jpg
P6230072.jpg
ぉサトキマダラヒカゲかな。
P6230067.jpg
少し離れた池の方にも昨年からハンゲショウが広がった。
P6230073.jpg
駐車場に着いたら脇にヤブカラシが蔓延ってた。
P6230077.jpg
蜂が一所懸命働いてる。
一つひとつの花が小さいと効率が悪いのではないかな。
P6230074.jpg
いやいやこう云う地道な作業が尊いのだ。
見習おう。