SOUND WAVEのブログ -3ページ目

SOUND WAVEのブログ

サウンド ウェーブのブログへようこそ!!カーオーディオ&カーセキュリティ専門店の当店の日常やイベント案内、新製品情報や店長の独り言を掲載しております!!

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

 

 

あっという間に12月ですねー、まだそんなに寒さを感じてなかったのでいつの間にか?って感じです

そしてこの12月が過ぎると僕は50代の仲間入りになってしまいます^_^;

40代も色々ありましたが過ぎてしまうとあっというまでしたね~

 

体力作りは常に取り組んでいるのでまだまだ身体は動きます

バリバリ頑張りますので今後ともよろしくお願いいたします。

 

さて今週もカーセキュリティー施工でピットはフル回転しております

その中から本日はキングオフSUVのLX600をアップします

 

当然ながら最強プランのカーセキュリティーシステムでガードさせて頂きました

 

そしてわりと多い悩みに「DVDが見たいのに最近の車は見れないんだよー!」とのニーズに対応した商品がこちらのディスプレーオーディオ用DVD/CDプレーヤーです
 
今回は助手席の足元にぶら下げて設置しました
 

CarPlay対応の純正USB端子へ差してあげれば準備終了

YouTubeなどのお好きなアプリをインストールして使用したり

CarPlayやAndroidAutoをワイヤレス化したりと便利です

 

 

 

DVDのアプリをタッチすればDVDが再生できます、タッチパネルで操作もできるのでスマートですね(^^♪
 
車乗り換えたらディスプレーオーディオになって困ってる方にはいいアイテムですね
 
とまぁ最近はカーセキュリティーと同時にこういった便利アイテムもやっております
多いメニューではドラレコや電子インナーミラーそしてエラーの無いテレビキット
色々とご相談ください
もちろんカーオーディオもお忘れなく
 
できるものはご対応致しますので是非ご用命下さい
 
では!
 

 

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

 
 
ここは名古屋駅前です。「夜撮ればよかった~」
 
もう街中はクリスマスの装飾に変わってきてますね
 
名古屋に来た目的は「Car Security Network」の全店会合へ参加の為です
 

 

 

 

全国のカーセキュリティープロショップが集まり勉強会を実施しております

実際の現状を愛知県警の方より話を伺ったりと盛りだくさんの内容です

 

年々変化していく犯行の手口を知り、組合仲間と対策を新しい情報にアップデートして皆様にフィードバックさせていただきます。

 

 

と言うことで今週も

ランクル250へIGLA ALARM施工

 

ランクル70はゴルゴでガード

ゴルゴのリモコンでドアロック/アンロックも連動できます

 

 

こちらのランクル250はパンテーラ施工を開始していきます
 
しっかりと施工していきたいと思います。
 
 

 

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

カーオーディオ楽しんでますか~?

 

いい音に飢えてる方は当店へ駈け込んでくださいねー(^^♪

 

 

さて今日は先週末に参加してきた『E:S サウンドファナティクス・ミーティング 2024 in 栃木 with EMMA』の模様をアップします(Aさんにつっつかれる前に・・・w)

 

imageimage

今回は栃木のみずほの自然の森公園へ行ってきました

イースさん主催のカーオーディオイベントとJCACA主催のEMMAの共同イベントです

 

EMMAの詳細はこちら↓

 

天気も気温もほどよいイベント日和でしたimageimageimage

image

様々なカテゴリー別のクラスが用意されており

自分のオーディオシステムに合ったクラスにエントリーして音を競いあう競技になってます

 

今年はSFMにオーディオ評論家クラスが新設され当店からもエントリーしてきました。

EMMAの方はメーカー縛りがありませんのでイース商品を使用してない人も参加できます

 

当店ブースにはMINIを展示

コンペには7台の車輌で参加してきました

 

 

 

 

みんなそれぞれのペースでシステムを育ててきたコンペ仕様の車です

 

と言っても基本は自分の好みの音を探して選んだシステムで普段は自分の好きな音で音楽を楽しんでるんですがコンペの時は課題の曲にフォーカスしたセッティングにして参戦してます。

 

趣味嗜好の音の世界でそれぞれの解釈の中での競技ですので100%絶対はないのですが

基本的なレベル以上のシステムと音づくりは必要になります

 

それぞれの採点の基準や選曲の録音環境を理解したうえで

真剣に向き合うと発見や気づきがあり色々と勉強になるんですよ

調整やアイテム投入を積み重ねていくとどんどん良くなっていくのでコンペ参加は推します(^^♪

 

imageimage

image

たくさんのトロフィーもいただき今年最後のコンペを締めくくりました

また皆さん来年も宜しくお願い致します。

 

主催者の皆様、参加された関係者の方々お疲れさまでした~

 

では(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

≪結果報告≫

・イース・コーポレーション賞 ノート

・イースブランド Bクラス 2位 エスクワァイア

・イースブランド Bクラス 特別賞 アクア

・ハリークラス 4位 エスクワァイア

・スーパーハイエンドクラス 特別賞 スイフト

・評論家クラス 2位 MINIクロスオーバー

・評論家クラス 特別賞 プリウス

・評論家クラス 特別賞 ライズ

・EMMA Xクラス無制限 1位 MINIクロスオーバー

・EMMA Xクラス無制限 3位 アクア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

 

 

*まずはお知らせです*

11月10日は『E:S サウンドファナティクス・ミーティング 2024 in 栃木 with EMMA』へ参加の為、誠に勝手ならが臨時休業させて頂きますm(__)m

 

 

さて、今日はジムニーシエラのオーディオ施工をアップします(^^♪

ジムニーの音を本気でよくしたい方必見です

 

いじって楽しい車!ジムニー!

 

こちらのジムニーシエラは音に拘るオーナーさんのご要望に応え

極上のリスニング環境にするために徹底して音響改善をやり込みましたよー(^^♪

 

 

まずはウィークポイントの騒音対策から

 

フロアは全て制振材と吸音材の二重張りでロードノイズを低減させます。

 

ラゲッジも同じく二重張りデッドニングでロードノイズやマフラー音のまわり込みを抑制

 

 

天井も抜かりなく
これで雨音も気になりませんし断熱効果で夏の暑さや冬の寒さに効果絶大です

 

 

フロントドアは当然音質アップ効果もかねたデッドニングを施します

 

下地ができたところで

オーディオのセットアップ

 

先ずはヘッドユニットから順に!

image

image

新発売しましたジムニー用アルパインのビックXをメインに装着しました

 

HDMI/USB入力も備えて装備は完璧です

 

そして高音質再生には欠かせないDSPユニットを導入
 
シート下にオーディソンのDSPアンプAF C8.14 bitを設置して音をコントロールします

 

 

スピーカーはモレルのMAXIMO ULTRA 603 MKⅡをセット
ドアはアウターバッフルを制作してウーファーをガッチリマウント

 

スピーカーを解放してあげると音の抜けもよくなりスピーカー本来の性能が発揮されます♪

 

 

 

 

ツイーターとスコーカーはAピラーへダブルレイアウトで制作しました
小型なユニットなので細いAピラーにもスッキリマウントできます

 

3Wayにしてますので中音域の音がしっかりカバーでき、音もリアルに音像定位もばっちり整います♪

 

 

サブウーファーはオーディソンのAPBX 10 AS2をセレクトしました

振動防止策を施してリアシートサイドに設置

 

写真のとおりジャストフィットでマウントでき、リアシートもたためます(^^♪

音は申し分なくジムニーシエラの室内のキャパには十分有り余る低音再生です

 

 

最後にすべての音をまとめて完成しました
 
オーナー様からも「きれいな音になったと」喜んでいただけました(≧▽≦)
 
いい音でドライブ楽しんでくださいね(^^♪
 
では!

 

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

 

ひさびさの投稿すいません

 

ここのところはランクル250のセキュリティー施工ラッシュが続いております

1台1台しっかり施工させていただいておりますのでセキュリティーのご入庫待ちの方は今しばらくお待ちください。

 

 

さて

今日はヴェルファイアエグゼクティブラウンジをアップします

有名なコーティング店で最上級コーティング施工しただけあり艶々ピッカピカです
 
image

まずはパンテーラでガッチリガード致しました(^^)v

 

純正標準の電子インナーミラーが装着されておりますが

ここは贅沢にアルパインのデジタルミラーへ変更します

 

アルパインはドラレコも付いておりますので

パンテーラと連動し、セキュリティーが反応した時にはドラレコが録画を開始できます

 

 

 

こういうオープニング演出も嬉しいですよね

 

リアカメラも加工して純正の内張の中に何とか収めることができました。
 
さてこの車は後にオーディオもガッツリやっていきますのでお楽しみに♪
 
imageimage
レヴォーグレイバックはセキュリティーと一緒にレーザー&レーダー探知機の取付け
ドラレコとレーダー探知機も多いオプションメニューですのでご相談ください
 
image
そして本日もランクル250をガッチリガードさせて頂きます(^^)v
 
 
≪お知らせ≫
11月10日(日)は『E:S サウンドファナティクス・ミーティング 2024 in 栃木 with EMMA』へ参加の為臨時休業させていただきますのでご了承ください。

 

 

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

 

 

今日は特撰車輌販売のご案内です

 

MINIクーパーSD 2018年モデル LDA-XN20M 走行距離26917Km

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装張替え「ダッシュボード・シート・Fドア・ひじ掛け・天井・リアゲート・各ピラー」

ステアリング交換

 

 

 

カーオーディオシステム搭載

 

 

 

 

 

 

 

 

カーオーディオコンテストで上位入賞多数の極上サウンドです。

 

見学・試聴は常時できます

 

価格は応相談とさせてください

 

このままで全て仕上がっておりますがベースカーとしてもいいですよ

 

当店ご利用の皆様~

近隣のカーオーディオ好きの皆様~

 

気になった方はご連絡ください

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

 

今日は先日の13日に参加してきましたトライムサウンドミーティング「以後TSM2024」についてアップしたいと思います

(A君にまだ~と言われる前に・・・)

imageimage

今年は天気に恵まれ晴天の暑い一日でした

ライトなシステムからハイエンドなシステムまでカーオーディオ好きな車輌が130台~150台参加する人気のイベントです

 

TSMでは色々なコンテンツがあります

まずはお互いの車の音の聴き合いをしていい音だなと思う車輌に1票を入れるクラス

フロントスピーカーの金額に応じてクラス分けをしているので同じ価格帯のスピーカーの音を聴き合ってお互いに投票します

 

参加メーカーの縛りが無くエントリー車のシステムも公開しているので

気になってる商品の組み合わせを聴いたり、自分と同じ車の音を聴いたりと楽しみ方は様々です♪

 

image

こちらはT君がメーカーファンクラスのBLAMクラスにエントリーしたので創業者のギーさんに自慢のBLAMサウンドのジャッジを受けてます(^^♪

 

その他にもトライムクラスや光城精工/サエクコマース/フェリソニードクラスがありますので

それぞれ各メーカーの機材やアイテムを装着している方がエントリーできます

審査はメーカーの代表者なので好きな商品の話しができるのもいいですよね

 

 

 

そして飯田 有紗氏のチャレンジクラスでは表現豊かなコメントが公表です

音楽について博識で課題曲のことを、とにかく細部にわたって知っている飯田先生からのコメントは音楽愛がにじみでていて音の聴き方に大変参考になってます

 

 

image

さらに昨年から新設したサウンドトーナメントも今年も開催

 

こちらは栗原祥光氏の審査のもと、勝ち抜きバトルです

審査される側もドキドキですが、審査する方もその都度勝敗を下すごとに精神を削ってる感が伝わってくるので白熱です

 

 

image

これから発表される「QUARTORIGO」の新アンプもお披露目されておりました

当店でも人気のクアトロリゴのアンプですの今後要注目アンプになりそうですね~(´艸`*)

 

image

image

BLAMからは10周年モデルのスピーカーを展示

BLAMはどんどん進化してきてます、拘りを感じる商品に仕上がっておりました

 

 

image

ギーさん自らのプレゼンです(^^♪

開発者の生の情報は絶対です

 

当店でもさっそく唾つけた方がいたりして(´艸`*)T君よろしく~

 

image

表彰前にはビンゴ!

オーディソンのパーカーをゲットしたI君はアンプにオーディソン確定か!?

 

 

今回は7台でエントリー
「あれれライズが無い💦I君ごめーん」
 
というわけでみんなで楽しく1日過ごしてきました
 
カーオーディオ始めたばかりの方も気軽に参加できるほのぼのイベントです
行ってみたいなーと思った方がおりましたら来年一緒に行きましょうね~
 
トライム様、各関係者の皆様お疲れさまでしたm(__)m
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

≪結果はこちらになります≫

チャレンジクラスB エスクヮイア 4位

トーナメントクラス ミニクロスオーバー 3位

フェリースソニード賞 ノート

人気投票プレミアムクラス ライズ 5位

人気投票エキスパートクラス ミニクロスオーパー 6位

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

 

今日はRAV4をご紹介します

フロントスピーカーは人気のmorelです

image

AピラーにはSUPREMO PICCOLOⅡを埋め込み

 

ドアにはデッドニングを施してHYBRID MW6 MarkⅡをインナー取付けしました

 

ここまでは前回の作業になり

 

今回はこのスピーカーを性能を引き出すためにDSPアンプを搭載です

 

一気にシステム構築するのはベストですが

懐事情と相談しながら順を追ってシステムアップし、音の成長を楽しむのも面白いですよ(^^♪

 

image

セレクトしたのはARC AUDIOのDSPアンプ『 BLACKBiRD』

最大合計1000Wの8チャンネルアンプ搭載の超高音質設計のDSPアンプです

12チャンネルまでコントロール可能になります。

 

コマンダーは小物入れ部に設置しました

 

今回は『動画も音楽も高音質再生!!』仕様になっております♪

 

動画はコマンダーの横に置いてあるottocastでアマプラやnetflixを楽しみます

image

映像は純正ディスプレーオーディオに映しますが

音に関しましては純正のディスプレーオーディオを通してしまうと劣化してしまうので

音だけはデジタルで抜きとりダイレクトにDSPへ接続しております(^^♪

 

そして音楽は利便性を兼ねてオーディソンのBluetoothレシーバー B-CONを加えております

 

このB-CONにはオプティカル入力が備わっておりBluetoothの音とオプティカルで入力された音を自動で切り替えてくれる便利な機能付きです(^^♪

今回はこの機能を使って動画の音と音楽を切り替えて使用してます

Bluetoothの音も高音質で十分満足のレベルです

 

そしてBLACKBiRD DSPで調整された音はモレルのスピーカーの性能を引き出し

解像度の高い立体的な音場がしっかり車内にできあがりました

ヴォーカルも艶っぽくてSUPREMO PICCOLOⅡの奏でる高域の響きがたまりませんね(^^♪

オーナー様にも大変喜んでいただけました

 

次のシステムアップはサブウーファーの導入を予定してます

サブウーファーも音楽の半分を担ってるパートと言われるくらい重量なユニットです

単なる低音楽器だけ再生しているわけではありませんので、導入するとまたまた感動を味わえます(´艸`*) Oさん、お楽しみに~

 

 

 

 

ちょこっと便利な新商品

image

VISITから発売のHDMI INPUT ADAPTER

 

最近のディスプレーオーディオでUSB入力がCar Play対応の車種に手軽にHDMI入力できるアダプターです。

 

image

Amazon Fire TV Stickを差して使用したりスマホのミラーリング

地デジやDVDプレーヤー接続など使用できて便利です

 

 

image

image

apple Car Playも無線になり便利になる商品の紹介でした~

お値段は¥24200(税込み)でーす

 

 

どんどん便利に変化していくエンタメを最高のカーオーディオにマッチングさせるために

日々色々な商品の勉強です(^^♪

 

 

 

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

 

先週末の28日・29日は

埼玉県越生の地でOACサウンドコンテスト&OACオートサロン2024が開催されました

OACサウンドコンテストは今回が第一回の開催です

 

関東のカーオーディオを盛り上げでいこうという趣旨のもと埼玉のEPICさんの声かけではじまったカーオーディオコンテストです♪

 

 

 

 

越生自動車大学校さんの協力で駐車場をお借りして開催させていただきました。

 

1日目はカーオーディオミーティングを開催

 

メーカーデモカー8台の試聴や

 

ショップデモカーの試聴

 

そしてお客様同志の試聴交流会などが行われ

さらに2日目のサウンドコンテストのチャレンジコースを担当していただいたAV関西の岩元氏、イングラフの木村氏の協力でサウンドアドバイスなども行いました(^ー^)🎵

 

 

2日目のコンテストでは

サウンドプロコースに岩井先生・峯岸先生による厳正なるサウンド審査が行われました

 

当店からもオーディオシステム発展途上中の車から完成されたシステム搭載の車達がコンテストに向けてアイテム投入で音質アップを図ったり音調整を詰めながら8台エントリーしてきました(^ ^)

 

 

お店としてはたくさんの入賞をいただくことができ嬉しくもあり、惜しくも入賞逃してしまった車輌は今回頂いた課題を修正して再チャレンジしたいとも思います

 

 

今回は新し試みとしてインストールに置いても試験的にコンテストに参加された車から5台の車にベストインストール賞を贈呈、当店からはプリウスとスイフトが選ばれました。

 

(ジャッジされたEPICさんは今回除外していたとあとから知りました、素晴らしい取付けされていたEPICユーザーさん申し訳ございません🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️)

 

表彰された車輌はインスタでアップされておりますのでご覧ください

あわせてジャッジを担当された中島さんのこの取り組みについての想いも知っていただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

そして越生自動車大学校内では開催のOACオートサロン2024が開催

こちらでは自衛隊の装甲車からフェラーリやランボルギーニのカスタムスーパーカーなどなどを展示し、たくさんの催し物を行いのべ1500人のご来場をいただきました

 

 

 

 

当店からは超絶カスタムカーオーディオカーのウェイクと内装トータルコーディネートのエブリーを展示しました。

みなさん見てくれてありがとう(๑>◡<๑)

 

学生の皆さんやご来場された車好きの方々に何か刺激になってくれたら幸いです

僕個人も色々刺激を受けたイベントになりました。

 

 

第1回目のOACサウンドコンテスト

当店も微力ながら運営ショップとして協力させていただきました

次回はもっと協力し各運営ショップそれぞれの反省点を持ち寄り改善してさらに参加者が増え楽しめるイベントに発展していけたらと思っております
 
今回ご参加いただいた皆様、至らない点も多々あったと思われますがご参加ありがとうございます
また次回のご参加よろしくお願い致します。
 
そして主催のEPIC様・越生自動車大学校様またイベント関係者の皆さま2日間大変お疲れさまでしたm(__)m
 
 
 

 

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

当店では感動のサウンドプランと安心の盗難対策をご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください

 

こんにちはネモトです

 

最近のピットでは

モレル3way取付け中のジムニーシエラがそろそろ完成予定

image

 

そして相変わらずカーセキュリティー施工が2ブースでヘビーローテーションになっております

imageimage

 

そして

今月末の28日29日は先日ご案内いたしましたイベント

「OACサウンドコンテスト&OACオートサロン2024」に参加してきます

 

それにより誠に勝手ながら29日(日)は「臨時休業」させていただきますm(__)m

 

 

さらに翌月にはお馴染みの「トライムサウンドミーティング」が10/13日に開催

 

こちらも当店からもたくさんのお客様と参加してきます

もしかしたらまだ空きがあるかもしれませんので行ってみたい方がいらっしゃいましたらご相談ください。

 

 

さらにさらに翌月の11/10日には「サウンド ファナティック ミーテイング2024とEMMA」が同時開催されます

今回のサウンド ファナティック ミーテイングには評論家クラスも追加されておりますので要注目ですよ(^^♪

一緒にご参加希望の方がいらっしゃいましたらご連絡ください(^^)/

 

よろしくお願いしま~す(^^♪