茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです
どーもこんにちはサウンドウェーブの根本です。
いつも見てくれてありがとうございます。
今日はY氏のRFエスクァイアをアップします
以前からオーディオを組まれているY氏は
車の乗り換えと同時に思い切ってオーディオシステムもアップグレード!
使用できるものは前車から移植しフロントスピーカーを変更です
以前は2Wayシステムでしたが今回は3wayシステムにしました
選んだのはロックフォードの最高峰J5653-Sです
DSPアンプには内臓アンプ4chにライン出力を4ch装備したグランドゼロのGZDSP4.80A
アンプの振り分けはツィーターとスコーカーを内臓アンプでミッドバスとサブを外部アンプで使用します
DSPのコマンダーは小物入れ部に設置
電源部はキャパシターで強化し
アースもバーチャルアースVE-01で抜かりなく強化してます
RCAケーブルにはチェルノフケーブル
スピーカーケーブルには拘りのAUTO STRADAを使用しました
ミッドバス用のアンプにはロックフォードのT600-4を運転席下に設置しました
キッカーのパワードウーファーはラゲッジに設置
今回の見どころはツイーターとスコーカーをマウントしたBOX部ですね
人と違うオリジナリティーを出したいということでデザインを打ち合わせしながらオーナー様の好みを反映してみました♪
化粧パネルで個性を演出
オーナー様の遊び心が出てますね!
そして久しぶりにリングLEDで光らせてみました
時間をかけて車の特性とスピーカーの特性を理解しながらオーナー様の好むジャンルに合わせて調整♪
2度3度修正しながら出来上がった音はオーナー様からもロックフォードにしてよかった~と満足のお言葉がいただけました(*^^)v
居合わせたオーディオフリークの常連さんも納得のビックリサウンドで
ミッドバス部をアウター化すれば相当化けるとあおりも入りながら無事納車できました(#^^#)
Yさん今回はありがとうございました、さらなる進化お待ちしております^^