ヴォクシー音質アップ! | SOUND WAVEのブログ

SOUND WAVEのブログ

サウンド ウェーブのブログへようこそ!!カーオーディオ&カーセキュリティ専門店の当店の日常やイベント案内、新製品情報や店長の独り言を掲載しております!!

どーもです!

 

GWが近づいてきましたね~

 

当店では

2日(月)通常の定休日

3日(火)~5日(木)GW休業とさせていただきます

 

 

クラリオンの「Full Digital Sound」試聴デモカーを

GWまでに作成する予定ですので上記以外のGW中に

是非体感しに来て下さいね~♪

 

 

 

さて今日の紹介車輌は!

 

東京からおこしのK氏のヴォクシーです♪

「Yヶ平さんご紹介ありがとうございました(^∇^)」

 

当店で組んだ同じヴォクシーの音を聞き

音の違いを感じ

音質アップを図りました!

 

既にある程度のシステムがご自身で組まれており

ヘッドユニットはアルパインBIG X!

そしてアルパインのヴォクシー専用3wayスピーカーシステムと

チューンナップウーファーのシステムです!

 

そしてデッドニングにいたっては

天井から床まで素人さんの域を超えた丁寧な仕事で

デッドニングDIYがされておりオーディオ環境はバッチリでした(o^-')b素晴らしい!

 

 

 

DIYながら素人以上の仕事で音もいいところまで追い込んでありましたが

これ以上のさらなる音質を目指してバトンタッチ

 

 

と言う事で

 

ここからもう一歩先の音にする為に

今回導入したのが・・・

HELIXのアンプ内蔵プロセッサーP-SIX DSPです!

 

P-SIX DSPはハイレゾ対応のハイエンドプロセッサーです

 

今回からこのプロセッサーがメインになり

BIG Xからの音とスマホ等のデバイスからの音をAUXに

ダイレクト入力出来るようにして使用します

その為に別売の2.8インチのタッチスクリーンの多機能リモートコントローラーの

『DIRECTOR』を取付!

『DIRECTOR』を使いメイン『BIG X』とAUX『他のデバイス』の切り替えやボリューム調整をします!

 

音調整はPCを使いセッティングします♪

 

欲しい調整機能が全て細かくできる優れモノですが

特にこのプロセッサーのいいところは

位相調整が細かくできるので、さらに音を追い込めます♪

その分調整には時間がかかりますがね(-。-;)

 

でも当店の使命は

『感動の音創り』なので

喜んでもらえるまで気が抜けません

 

 

なのでシビアに調整を突き詰め

出来あがった音をオーナー様に気に入って頂けると

疲れが一気に吹き飛びますo(^▽^)o

 

 

Kさん今回は遠くからのご来店

ありがとうございました!

 

差し入れまで頂きご馳走さまでした~

 

 

では!