どーもです!
今日はK氏のアテンザをアップします♪
純正のサウンドナビスタンダード装着に
初めはトレードインスピーカー交換で満足でしたが
徐々にさらなる欲求が芽生え
音質アップ化を決行( ̄▽+ ̄*)
JLのC5のネットワークにちょっと手を入れて
バイアンプ対応に改造:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
これでさらにC5の音の鮮度がアップです♪
ドアはデッドニングを施しインナーバッフル仕上げでフィニッシュ!
そして一押しの見せ場は
Aピラー部です!
当店お得意のデザインピラー
昨年作り直したデモカー『レガシィ』でおこしたデザインとおそろ(^~^)
スイッチONで点灯
品格のあるホワイトLEDにしました
LEDの光り具合は少し光量を落として
夜にさりげなく光ってる程度に調光しました♪
サウンドウェーブのロゴ部も
さりげなくオシャレにデザインしましたよ(o^-')b
実はこのAピラーのデザインには説明しないとわからない
隠れアイデアがあります!
目線では見えないが下からのぞいてもらうと
LEDの直接光が放たれております・・・・
と言う事は・・・
そうです
ぼやぁ~とドア部を照らす間接照明にもなっているのでした~(^_^)v
カッコよくて実用的な
一石二鳥技なAピラーでした!
Aピラー製作する際にオプションでできますので
是非オーダーしてくださいね♪
そして肝心な『音』は
かなりスピード感、メリハリのあるカッコイイ音に仕上がり
オーナーのKさんも大興奮!
Kさん、お次は本格的サブウーファーを投入して
さらに迫力のあるサウンドにしちゃいましょうね(^-^)/
では!