油断してたわけではないけど | 笑う角には福来る~soumamaの育児日記~

笑う角には福来る~soumamaの育児日記~

わんぱく王子と自由奔放姫っこの奮闘育児日記
楽しく、気ままに、のんびり更新しています

月曜日の夕食のときから食欲不振ダウン

続いていた息子クン。

ちょぴり風邪気味かな?とは思ってたけど、

昨夜もあまり夕食は食べず、咳をコンコン風邪 ちゅん

食欲不振と咳以外はいたって普通で、

保育園から帰ってきても一緒に『太鼓の達人ドンちゃん

したり、お風呂でお絵描きしたり・・・。


それが突然、やってきた!!

さぁ~、寝ようねと私が姫たんを寝かせて、

歯を磨きに洗面所にいると、リビングから

ゴホって音が・・・まさか!?


ひょっこり洗面所からリビングを覗くと

息子クン、嘔吐真っ最中!!!がーん

パパちゃんがビニール袋を広げて、背中を

さすってました。

ちょうど息子クンも寝ようとリビングから和室へ

行こうとしてたとこだったので見事にリビングと

和室の境目あたりでコトは起きたようです。


何の前触れもなく突然でビックリしたけど、

すべて出し切ったら息子クンもすっきりしたね。

きょとんとしてました。

うがいをして、ちょっとお茶を飲んで、就寝ぐっすり

夜中にまた繰り返すようなら心配だったけど

結局、嘔吐はその一度で済みましたほっ


とはいえ、夜中に何があるかわからないのが

子どもの病気病気

ということでパパちゃんが気を利かせてくれて


パパ 片付けは全部するから先に寝な


と言ってくれました。

今はパパだけ別室で寝ているので夜中、

何かあれば私が対応しなくちゃいけないって

ことだったのでしょう。

お言葉に甘えて、しっかり先に寝かせてもらった

けど、やっぱり気になって、ちょこちょこ目は

覚めるし、姫たんも鼻づまりで眠りは浅いしで

結局は寝不足の私です。


パパちゃん、ありがたいことに汚れ仕事も

嫌がらずに、むしろ率先してしてくれます。

見事に息子クンの汚物処理、そのあとも

消毒やリセッシュスプレーもしてくれてたし、

息子クンのパジャマパジャマやタオルも浸け置き

してくれてました。ホントありがたい。


今朝はその浸け置き洗濯物とちょっぴり布団と

敷きマットのシーツが汚れていたので除菌洗濯洗濯

しっかりさせてもらいましたとさ。


息子クンは普段通り起きてきたけど、微熱が

あるので保育園はお休みしました。

食欲は相変わらずないし、嘔吐下痢の一種でも

困るので病院へ行ってきました病院

ついでに姫たんの鼻水sao☆も診てもらって。


結果・・・二人とも単なる風邪。

息子クンは「咳、鼻水」の風邪薬、姫たんは「鼻水」の

風邪薬をもらって帰宅家

只今、二人仲良くお昼寝してます。

薬のせいもあってよく寝るわ~。


何はともあれ、重症な風邪症状ではないので

よかったけど、今年に入って元気に過ごしてた

我が家にとっては久しぶりに風邪菌ハート

やってきました。

油断してたわけではないけど、やっぱり元気で

この冬を乗りきれず残念!!

早く元気になってくれるといいけど。


というか、息子クン的には熱はそんなにないし、

食欲がないのと咳が出る程度なのでおとなしく

しているほうが大変みたいです。

走り回ると熱があがるぞ!!

子どもにとって『おとなしく』していることほど

苦痛なものはないのかもしれませんね~。


皆さんもまだ寒暖の差があるので気を付けて

くださいね。