ボクの宝物 | 笑う角には福来る~soumamaの育児日記~

笑う角には福来る~soumamaの育児日記~

わんぱく王子と自由奔放姫っこの奮闘育児日記
楽しく、気ままに、のんびり更新しています

今日は2週間遅れのじぃじ(私の父)の誕生日祝いを兼ね、
ママ実家ファミリーとランチにいきましたナイフとフォーク
しゃぶしゃぶ&すき焼き食べ放題でしたおんぷ
食べて、食べて、食べまくり、お腹パンパンきゃ


そこで息子クン、息子クンの宝物キラキラをGETしたようです。

それは・・・駄菓子屋さんでパパちゃんが見つけたコレ音符


笑う角には福来る~soumamaの育児日記~-2010013120120000.jpg

プラスチック製の刀?剣??です。

これまで新聞紙や広告でお手製の剣を使い、

いわゆる、ちゃんばらごっこをするのが大好きハート

それがコレ↑↑を見つけては『ほし~い、買って~』の連呼。

158円(税込)の忍者刀をGETして、一日中ご満悦の息子クンでした。


息子クンに『コレ大事なの?』と聞くとにんまり笑顔で

『コレは宝物なのきゃはっ♪』とのこと。

158円の宝物。果たしていつまでもつかしら??


ちなみに緑色が息子クン用刀。

青色は息子クンの攻撃を受けるパパ用です。

それでも何度も息子クンに手を叩かれ、涙目の

パパちゃんなのでした。。。


そんな宝物をGETしたお店でもう一つ・・・。

週末イベントとして無料ぬりえコーナーが設置されていました。

ぬりえは2月3日にちなんで、豆まきをテーマにしたイラスト。

無料で遊んで、今日から一週間店内で展示されるというのが

交換条件でした。

もちろん書いた絵は後日、粗品とともに返却されます。

ということで、絵心のない息子クンでしたが、せっかくなので挑戦!!

案の定、お世辞にも上手とはいえない出来でしたが、

何とか完成させました。


その後、本屋さんでじぃじにいただいた図書カードで絵本を

2冊購入し、そこで【ご自由にお持ち帰りください】のぬりえを

1枚持ち帰りました。

早速、息子クン。家に帰って塗り絵に挑戦!!

ハイっ。これが作品です。


笑う角には福来る~soumamaの育児日記~-2010013120170000.jpg


息子クンから一緒にぬろうよ~と誘われたパパと

ママが少々手伝ってはいますが・・・今までにない

出来栄えに親ばか両親、大絶賛!!

左下の動物たちは全部息子クンが塗りました。


今までは大好きな緑色一色でが~っと全体を

塗りつぶすだけだったのに今回はいろんな色を

使って、それなりに動物ごとに色を変えました。

昼間の塗り絵の経験が活きてる!と息子クンの

成長に親ばかぶりを発揮しちゃいました。


あっ、主役のこぐまちゃんはパパが劇画調に仕上げ、

左上の積み木はママが塗りました。

主役のこぐまちゃんを大好きな緑色にしっかり指定した

息子クン。どこまで緑マンなのでしょうか。


そんな一日に心もお腹もホックホク。

また明日から一週間頑張ります。