◎レイ・パーカー~アルバムをレコーディング、年内発売か | 吉岡正晴のソウル・サーチン

吉岡正晴のソウル・サーチン

ソウルを日々サーチンしている人のために~Daily since 2002

◎レイ・パーカー~アルバムをレコーディング、年内発売か

 

【Ray Parker’s Documentary Coming Up】

 

ライヴ。

 

毎年のように来日する親日家のレイ・パーカーが先日のライヴのステージで、定番アンコールの「ゴーストバスターズ」の後に、「ロックン・ロール」という曲を演奏した。ロック調の、レイ・パーカー節の曲だ。

 

 

ライヴ後、レイと久々にサイン会終了後立ち話をしたが、なんとレイのキャリアを描いたドキュメンタリー、その名も『フー・ユー・ゴナ・コール?』が製作され、その音楽をレコーディング。同曲はそのサントラに収録される新曲だという。

 

すでに10曲録音し、今年中にリリースされるそうだ。

 

ライヴはいつも通りのライヴ。レイが書いた曲、関連曲などを次々と披露。観客も盛り上がる。そして、何よりファン思いのレイは、セカンド終了後はファンとサイン会、ツーショットの写真も気楽に撮る。

 

ベースのフレディー・ワシントンとレイ・パーカーのギター・コンビは、ときに、ナイル・ロジャーズ&レイ・パーカー・ライヴ@コットン・クラブ
2008年11月11日(火) バーナード・エドワーズ・コンビを思わせるような相性の良さ。

 

フレディー・ワシントンがパトリース・ラッシェンらと共作した「フォーゲット・ミー・ノッツ」は彼が書いた作品の中では最大のヒットだという。

 

年齢層高く、男女比も5分5分のような感じ。「ゴーストバスターズ」のヒットが1984年なので、今から35-6年前だ。それはファンの年齢層も高くなるわけだ。

 

しかし、レイは初来日からここ10数年の来日も、まったく変わらないなあ。

 

■過去関連記事

 

レイ・パーカー・ライヴ@コットン・クラブ
2008年11月11日(火) 

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10163365677.html

 

ジョー・サンプル&クレオール・ジョー・バンド(パート3)
2011年05月17日(火) 

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10893648769.html

 

■セットリスト

 

Setlist : Ray Parker @ Billboard Live Tokyo, January 16, 2020

 

Show started 21:34

01.   Jack & Jill

02.   You’ve Got The Love [Rufus]

03.   After Midnight

04.   Forget Me Nots [Patrice Rushen] – a riff of Glamourous Life

05.   It’s Your Night

06.   A Woman Needs Love

07.   Pass The Peas [James Brown] /P-Funk [Parliament /Funkadelic]

08.   Street Love

09.   The Other Woman

10.   It’s Time To Party Now

Enc.  Ghostbusters – a riff of Bruno Mars

Enc.  Rock & Roll (new)

Show ended 22:57

 

Members

レイ・パーカー Jr. / Ray Parker Jr. (Vocals, Guitar)

アーネル・カーマイケル / Arnell Carmichael (Vocals, Percussion)

マイク・ローガン / Mike Logan (Keyboards)

ドミニク・トニー / Dominique Toney (Keyboards)

チャールズ・グリーン / Charles Green (Saxophone)

ロブ・ベーコン / Rob Bacon (Guitar)

レディー・フレディー / Ready Freddie (Bass)

 

(2020年1月16日、レイ・パーカー・ジュニア・ライヴ、ビルボードライブ東京)

 

ENT>MUSIC>LIVE>Parker Jr., Ray

 

 

-2200