●          2016年死去したアーティスト(パート1)(上半期) | 吉岡正晴のソウル・サーチン

吉岡正晴のソウル・サーチン

ソウルを日々サーチンしている人のために~Daily since 2002

●          2016年死去したアーティスト(パート1)(上半期)

 

【2016 Obituary : Your Soul Forever】

 

訃報。

 

2016年ほど衝撃的な訃報が続いた年も珍しい。この「ソウル・サーチン」でご紹介した訃報およびその関連記事をまとめました。亡くなられた方に改めて、ご冥福をお祈りしたいと思います。そして「ソウル・サーチン・ポリシー」は、亡くなられた方のお話をすることがその方を供養するというものです。

 

なお、ブログで書けなかったもので、ツイッターのみでご紹介したものもここにまとめました。来月のグラミー賞授賞式でも、これらのアーティストたちが追悼されます。

 

まずは、2016年1月から6月までの訃報を。ツイッターで報告した物をまとめました。いくつかのアーティストはブログでさらに詳細に書いてあります。そのリンクも。

 

なお、2010年から2015年の訃報まとめはこちら。

 

2015年死去したアーティスト

2016年01月06日(水)

http://ameblo.jp/soulsearchin/theme9-10014963396.html

 

2014年死去したアーティスト

2015年01月07日(水)

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11972359208.html

 

2013年死去したアーティスト

2014年01月06日(月)

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11742032143.html

 

2012年死去したアーティスト

2013年01月07日(月)

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11440619666.html

 

2011年死去したアーティスト

2012年01月06日(金)

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11125207073.html

 

2010年死去したアーティスト

2011年01月06日(木)

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10759275420.html

 

【2015年12月】

ナタリー・コール Natalie Cole 2015年12月31日、ロスアンジェルスのシーダー・サイナイ病院で鬱血性心不全のため死去。65歳。詳細、評伝などブログにまとめました。 http://goo.gl/e5E4Yp  10月に年末以降の仕事をすべてキャンセル。

OBITUARY>Cole, Natalie (February 6, 1950 – December 31, 2015, 65 year old)

 

【2016年1月】

 

ビージーズなどの育ての親、RSOレコード創始者、ロバート・スティッグウッド Robert Stigwood  2016年1月4日までに死去。81歳。http://goo.gl/8MQN25 オーストラリア出身イギリスを本拠にクリームやビージーズをマネージするなどした。

 

~~~

 

ニコラス・コルドウェル Nicholas Caldwell ウィスパーズのメンバー。2016年1月5日死去。71歳。コルドウェルは2015年7月、自身の健康状態(心臓)について余命3か月から6か月であると公表していた。http://goo.gl/1Z94Wy 

コルドウェルは、ウィスパーズ内では双子のスコット兄弟とともにときにリードを担当したりグループの振付けを担当していた。また楽曲も「レディー」「セイ・ユー」「セイ・イエス」など多数書いている 

ウィスパーズは、1988年3月横浜ベイサイド・クラブのこけら落としで初来日。その後、1999年5月(渋谷オンエア)、2005年12月、2006年12月(ともに丸の内コットンクラブ)、2012年1月が最後

ニコラス・コルドウェル Nicholas Caldwell(ウィスパーズの創始メンバー)2016年1月5日、71歳で死去~グループの振付も。訃報と評伝。ライヴ評、動画などもブログにまとめました。 http://goo.gl/QsR0eO

OBITUARY>Caldwell, Nicholas (April 5, 1944 – January 5, 2016, 71 year old)

 

~~~

 

ソウル、R&Bシンガー、オーティス・クレイ Otis Clay。2016年1月8日夜、突然の心臓発作で死去。73歳。クレイのオフィシャル・ツイッター @otisclay が発表した。詳細は後送。1942年ミシシッピ州生まれ、シカゴを本拠に活躍。作品多数。

オーティス・クレイ Otis Clay オーティス・クレイは1942年2月11日、ミシシッピー州生まれ。1957年、シカゴに移住、以後シカゴをベースに歌ってきた。ゴスペルから始まり、ブルーズ、リズム&ブルーズ、ソウルを歌い、地元で人気に。

Otis Clay 1967年ワンダフルから出した「ザッツ・ハウ・イット・イズ」が初R&Bヒットとなり、その後コティリオンを経てメンフィスのハイと契約。ここで「トライング・トゥ・リヴ・マイ・ライフ・ウィズアウト・ユー」(1972年)などの傑作を出す

Otis Clay 1978年、O.V.ライトのピンチヒッターで来日したところ、このライヴが大評判となり、ライヴ録音され、一挙に日本での人気が高まった。サザン・オールスターズの「いとしのエリー」を英語版にして注目された。2008年9月に9度目の来日

Otis Clay  代表曲「トライング・トゥ・リヴ・マイ・ライフ・ウィズアウト・ユー」 https://goo.gl/vSuj4C 2012年8月11日、ニューヨーク・リンカーンセンターでのライヴ https://goo.gl/kIeJhc

Otis Clay 2016年1月8日、死去。ブログに評伝など簡単にまとめました。http://goo.gl/UpvOkk

OBITUARY>Clay, Otis (Feb 11, 1942 – January 8, 2016, 73 year old)

 

~~~

 

デイヴィッド・ボウイ David Bowie 2016年1月10日イギリス時間朝6時半(日本時間午後3時半)癌のため死去。8日に69歳になったばかり。過去1年半闘病していた。新作『★(ブラックスター)』を8日に発売した https://goo.gl/UXUiwd

デイヴィッド・ボウイ David Bowie 2016年1月10日、69歳で死去、簡単にブログにまとめました。 http://goo.gl/OMvOoL

OBITUARY>Bowie, David (January 8, 1947 – January 10, 2016, 69 year old)

 

~~~

 

セリーヌ・ディオンの夫であり元マネージャーでもあったリネー・アンジェリオ Rene Angelil 2016年1月14日死去。73歳。2日後に誕生日を控えていた。長く咽頭癌を患っており、そのためセリーヌは仕事をセーヴしていた。http://goo.gl/x1dhnE

 

~~~

 

セリーヌ・ディオン。夫が1月14日に死去したばかりのディオンだが、13歳年上の実兄ダニエル(59歳)が死の床に、という報道。http://goo.gl/XZeITc

 

ダニエル・ディオン(=セリーヌ・ディオンの実兄)、2016年1月16日午前5時死去。59歳。脳・舌・咽頭に癌があった。セリーヌは夫を2日前(14日)に失ったばかり。1週間以内に身内を二人も失ったことになる。 http://goo.gl/YxQiSp

 

~~~

 

クラレンス・リード Clarence Reid 2016年1月17日(日)死去。肝臓がんのためターミナルケアのホスピスに入っていた。http://goo.gl/ojmdVf マイアミ・サウンドの重鎮でクラレンス・リード名義のほかブロウフライ名義での作品も多数。76歳。ビルボード誌記事→ http://goo.gl/7iwbSO

OBITUARY>Reid, Clarence (Feb 14, 1939 – Jan 17, 2016, 76 year old)

 

~~~

 

ミック・ジレット Mic Gillette タワー・オブ・パワーのトランペット奏者、2016年1月17日(日)心臓発作のため急死。64歳。タワー・オブ・パワーの公式フェイスブックなどが発表した。https://goo.gl/mVH4kw 初期創始メンバー。

ミック・ジレット Mic Gillette(タワー・オブ・パワー)64歳で死去。タワーの「ユーアー・スティル・ア・ヤング・マン」のイントロのトランペット奏者。子育てのため音楽から離れ、その後復帰した評伝などブログに。 http://goo.gl/YTYgEg

OBITUARY>Gillette, Mic (May 7, 1951 – January 17, 2016, 64 year old)

 

~~~

 

グレン・フライ Glenn Frey 2016年1月18日ニューヨークの病院で死去、67歳。しばらく前に急性潰瘍性大腸炎などのため腸の手術をし、術後が芳しくなく肺炎などのために死去。http://goo.gl/NSiSZd イーグルス創始者。82年からソロ活動。

グレン・フライ Glenn Frey。「ソウル・サーチン」→http://goo.gl/0z2bON フライの1989年リリースの3枚目のアルバム『ソウル・サーチン』、タイトル曲。アルバムのメッセージは「君は世界は変えられないが、自分自身は変えられる」というもの

グレン・フライ Glenn Frey  イーグルスでは「ハートエイク・トゥナイト」「ニュー・キッド・イン・ザ・タウン」「テイク・イット・イージー」などのリード。1982年にソロに転じてからも「スマグラー・ブルーズ」、映画『ビヴァリーヒルズ・コップ』からの曲もヒット。

グレン・フライ Glenn Frey 。ソロ作品から「ユー・ビロング・トゥ・ザ・シティー」 https://goo.gl/q71TQE 映画『マイアミ・ヴァイス』から。イーグルスの「ニュー・キッド・イン・ザ・タウン」https://goo.gl/GkEExN

 

~~~

 

フィラデルフィア・サウンドを支えたギタリストの一人、T.J.ティンドール T.J.Tindall (トーマス・ジョシュア・ティンドール)、2016年1月26日までに死去。65歳。突然亡くなったという。http://goo.gl/ZS9x00 MFSB主要メンバー。

TJティンドールは1950年7月5日生まれ。フィラデルフィアのギャンブル&ハフに見いだされ、1970年代初期から同地のシグマ・サウンド・スタジオを中心に活動。彼らの持つグループ、MFSBの主要メンバー、また、サルソウル・オーケストラのメンバーでもあった。多数のヒットに寄与

 

~~~

 

ポール・カントナー(ジェファーソン・エアプレン創始者の一人、ギタリスト) Paul Kantner 2016年1月28日、しばらく前の心臓発作から多臓器不全でサンフランシスコで死去。74歳。ベイエリア・サウンドを代表するバンドhttp://goo.gl/llJb07

 

【2016年2月】

 

モーリス・ホワイト Maurice White アース・ウィンド&ファイアーの創始者、リーダー。2016年2月4日までにLAの自宅で就寝中に死去。74歳。http://goo.gl/28a2dl 長くパーキンソン病を患っていた。弟のヴァーディンが発表 

モーリス・ホワイト Maurice White 2016年2月3日死去。74歳。1941年12月19日メンフィス生まれ、シカゴ育ち。同地の名門ソウル・レーベル、チェスのハウスバンド・メンバーとして活躍。ラムゼイ・ルイス・トリオのドラマー。

モーリス・ホワイト Maurice White 2016年2月3日死去。74歳。1969年、アース・ウィンド&ファイアーを弟のヴァーディンらとともに結成。ソウル、ファンク、ロック、ジャズ、アフリカン・ミュージックなどの要素を巧みにブレンドしたサウンドを模索

モーリス・ホワイト Maurice White 2016年2月3日死去。74歳。当初はソルティー&ペッパーズと名乗っていたが、1971年2月、アース・ウィンド&ファイアーとしてワーナー・ブラザースから『アース・ウィンド・アンド・ファイアー』でデビュー 

モーリス・ホワイト Maurice White 2016年2月3日死去。74歳。ワーナーで2枚アルバムを出しあと、コロンビアに移籍。1972年「ラスト・ディズ・オブ・ザ・タイム』以降、長くコロンビア(CBS)レコードに在籍。1974年通算4作目でブレイク 

モーリス・ホワイト Maurice White 2016年2月3日死去。74歳。さらに5作目『ザッツ・ザ・ウェイ・オブ・ザ・ワールド(邦題、暗黒への挑戦)』からタイトル曲が大ヒット、トリプル・プラチナムとなり、人気を決定づけた。1976年『スピリット』 

モーリス・ホワイト Maurice White  日本では1977年『オールン・オール(太陽神)』から「ファンタジー」、78年『ベスト』から「セプテンバー」、さらに79年『アイ・アム(黙示録)』から「ブギー・ワンダーランド」がディスコを中心に大ヒット。

モーリス・ホワイト Maurice White 1979年3月、グループとして初来日。以後来日多数。この頃のアースのジャケットは日本人デザイナー、長岡秀星氏が担当。モーリスのアフリカ志向とともに、ピラミッドの緻密なイラストなどが大きな話題となった。

モーリス・ホワイト Maurice White グラミー賞6回受賞。2000年ロック殿堂入り。来日はグループとしては1979年から2013年まで14回あるが、モーリスが来日していたのは、2004年10回目の来日まで。この頃からパーキンソン病を患いツアーから実質引退 

モーリス・ホワイト Maurice White モーリスは2004年以降、実質的に表舞台には出ることなく、グループの精神的主柱として存在していた。アース・ウィンド&ファイアーは、文字通りモーリスのアイデアなどが宿った分身とも言えるグループで音楽界に多大な影響を与えた。

モーリス・ホワイト Maurice White モーリスは1985年、唯一のソロ・アルバム『モーリス・ホワイト』をリリース。ここから「アイ・ニード・ユー」のバラードがヒットしている。同作には、ベン・E・キングの大ヒット「スタンド・バイ・ミー」のカヴァーも収録された

モーリス・ホワイトMaurice White 2016年2月3日74歳でロスの自宅で死去。アース・ウィンド&ファイアー、創始者。評伝、アルバムリスト、ソウル・サーチン・ブログでのライヴ評など過去記事をまとめました。http://goo.gl/WGhHlw

Maruice White が最後に来日した2004年9月武道館でのライヴ評。http://goo.gl/0vU1BP セットリストにはモーリスが登場した楽曲を示してあります。22曲中8曲でステージに登場していました。

OBITUARY>White, Maurice (December 19, 1941 – February 3, 2016, 74 year old)

 

~~~

 

アレンジャー、プロデューサー、ジミー・ハスケル Jimmy Haskell (November 7, 1936 – February 4, 2016) カリフォルニア州ラグナニゲルで死去。79歳。50年代からアレンジ、プロデュースに関わりグラミー3度、130枚以上のゴールド、プラチナム・アルバムにかかわった。もっとも有名なところでは、サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」、シカゴ「イフ・リーヴ・ミー・ナウ」、ボビー・ジェントリー「バラード・オブ・ビリージョー」など

 

~~~

 

日本を代表するギタリスト、松原正樹さん、2016年2月8日未明末期癌のため死去。61歳。妻の昌江さんがSNSで発表した。すでに家族で密葬をすませ、後日、お別れの会が開催される。昨年「風街レジェンド」登場が公での最後の姿になった https://goo.gl/6r70R1

 

~~~

 

ウィリー・B・ホランド Willie B. Holland 2016年2月13日死去。癌だった。R&Bグループ、パースエイダーズのメンバー。

 

~~~

 

ヴァニティー。Vanity (デニス・マシューズDenise Matthews)プリンスのプロデュースでデビューしたヴァニティー6のリード、ヴァニティーが2016年2月15日月曜カリフォルニアの病院で死去。57歳。長くドラッグ中毒で苦しんでいた。一時期はプリンスとも付き合っていたhttp://www.soultracks.com/story-vanity-dies…

ヴァニティー6のヴァニティー死去。グラミーの大量報道に隠れあまり露出してませんが、一本記事を。http://goo.gl/HIHPHL プリンスは公演中のオーストラリアで知り、その夜のライヴを彼女に捧げたそうです。http://goo.gl/uL6QvY

 

~~~

 

シンガー・ソングライター村田和人さん大腸がんからの転移性肝臓がんのため2016年2月22日死去。62歳。CMソング「一本の音楽」がヒット。山下達郎さんのバックでデビュー。 http://goo.gl/ONFTNN

 

~~~

 

アメリカの人気DJ、伝説的DJのチャーリー・ツナ Charlie Tuna さん。2016年2月19日就寝中に死去。71歳。日本でも1971年から96年頃まで、FENで毎日ショーが流れていた。29日、彼のサイトが発表した。http://goo.gl/ixD2v0

チャーリー・ツナ。FEN(現在のAFRTS)のDJたちは、僕にとってみんな先生だ。ウルフマン・ジャック、ドン・トレイシー、ローランド・バイナム、もちろん、このチャーリー・トゥナ、AT40のケイシー・ケイスンなどなど。DJがラジオでかける音楽で音楽を知った。ご冥福をお祈りします

 

【2016年3月】

 

ギャヴィン・クリストファー Gavin Christopher 2016年3月4日までに鬱血性心不全で死去。66歳。しばらく闘病していた。シカゴ出身のソウル・シンガー。ルーファスのヒット曲などを書き自身もレコードをだした http://goo.gl/UWszWL

ギャヴィン・クリストファー Gavin Christopher  ルーファスのヒット「ワンス・ユー・ゲット・スターテッド」などが代表曲。ハービー・ハンコックなどとも共作。自作LPもリリース。彼のヒット https://goo.gl/LUWnww

ギャヴィン・クリストファー Gavin Christopher に最後に会ったのは2009年、彼が日本に来た時。そのときは中国人シンガーのバックコーラスで来た。そのときのブログ。http://goo.gl/XLxb6o その前に1987年ニューヨークでインタヴューした。

シカゴ出身のR&Bシンガー、ソングライター、ギャヴィン・クリストファー Gavin Christopher 66歳で死去。簡単なプロフィール、ブログに紹介。 http://goo.gl/XqcnjO

OBITUARY>Christopher, Gavin (May 1, 1949 – March 4, 2016, 66 year old)

 

~~~

 

ジョージ・マーティン。ビートルズのプロデューサー、2016年3月9日、イギリスの自宅で静かに死去。90歳。http://goo.gl/KdqOif http://goo.gl/fbrHci どのレコード会社も契約しなかった彼らと契約、5人目のビートルズと呼ばれた

 

~~~

 

キース・エマーソン Keith Emerson 英プログレシヴ・ロック・グループ、エマーソン・レイク&パーマーのキーボード奏者。2016年3月10日ロスアンジェルスで銃で自殺。71歳。http://goo.gl/LVJPO0 来月自己のグループで来日予定だった。

キース・エマーソン。ニュースサイトTMZによるとキースは右手に後退性神経疾患があり8本の指でしかプレイできず鬱になっていた、という。http://goo.gl/OKL6eY ビルボードライブ4月のライヴ中止を発表。http://goo.gl/Q5kHpr

 

~~~

 

ジャズ・シンガー、アーネスティン・アンダーソン Ernestine Anderson 2016年3月10日シアトルで静かに死去。87歳。同郷クインシー・ジョーンズから「夕暮れの恋人Honey at dusk」と呼ばれた。 http://goo.gl/LEwaoL

 

~~~

 

ゴスペル・シンガー、ダリル・コーリー Daryl Coley 2016年3月15日カリフォルニア州のホスピスで死去。60歳。エドウィン・ホウキンズ・シンガーズ、ジェームス・クリーヴランドなどゴスペル名門に参加、後にソロで活躍。http://goo.gl/OhAfRk

 

~~~

 

R&B、ドゥワップ・グループ、リー・アンドリュース&ザ・ハーツのリーダー、リー・アンドリュース Lee Andrews 2016年3月16日死去。79歳。このリーは、ルーツのクエストラヴの父。彼も追悼コメントを発表している→ http://goo.gl/pSjVLw

 

~~~

 

テリー・ジョンソン、2016年3月19日メンフィスで死去。72歳。スタックスの間―キーズのドラマー。

http://archive.commercialappeal.com/entertainment/music/memphis-music-beat/terry-johnson-72-laid-down-beat-for-staxs-mar-keys-2ea9c6db-8235-4423-e053-0100007f8f25--373273631.html

 

~~~

 

ヒップホップ・アーティスト、ア・トライブ・コールド・クエストの創始メンバーの一人、ファイフ・ドーグ Phife Dawg が2016年3月22日死去。45歳。糖尿病などを患っており、2008年には腎臓移植をしていた。http://goo.gl/10i7Te

ア・トライブ・コールド・クエストの創始メンバーの一人、ファイフ・ドーグ Phife Dawg ニューヨーク・タイムズの記事。 http://goo.gl/n8TjpU サンフランシスコ・ベイエリアの自宅で糖尿病からの合併症で3月22日死去。

 

~~~

 

ジェームス・ジェマーソン・ジュニアJames Jamerson, Jr. LAで活躍するベース奏者。元モータウンの伝説のベース奏者ジェームス・ジェマーソン(サー)の息子。2016年3月24日までに死去。58歳くらいとみられる。http://goo.gl/Dfyp9X

ジェームス・ジェマーソン・ジュニア James Jamerson Jr. (August 24, 1957 – March 23, 2016, 58 year old) あまり語られたことがない評伝をブログにまとめました。http://goo.gl/wTVCcY

OBITUARY>Jamerson, James, Jr. (August 24, 1957 – March 23, 2016, 58 year old)

 

~~~

 

ニューヨーク・ファンクのブラス・コンストラクションのドラマー、ラリー・ペイトン Larry Payton 2016年3月21日死去。http://goo.gl/RN3c7Y 年齢、場所、死因などは不明。http://goo.gl/Zqx5IZ 詳細後送。

 

~~~

 

ファンキーなヴァイヴラフォン奏者として知られる、ビリー・ウーテン Billy Wooten 2016年3月30日までに死去。詳細不明。70歳代とみられる。http://goo.gl/WnRo1l ニューヨーク生まれだが、インディアナポリスを本拠に1960年代から活躍。

 

【2016年4月】

 

ジャズ・サックス奏者、ガトー・バルビエリ Gato Barbieri 2016年4月2日、ニューヨークの病院で肺炎のため死去。83歳。1932年11月28日アルゼンチン生まれ。マーロン・ブランド主演の映画『ラスト・タンゴ・イン・パリ』のテーマ他多数の作品で世界的名声を得た

ガトー・バルビエリ Gato Barbieri 12歳のとき(1945年頃)チャーリー・パーカーを聴き影響を受け、サックスに。1947年ブエノスアイレスに本拠を移し、このころから、「El Gato」(ザ・キャット=猫)のニックネームで呼ばれるようになった

ガトー・バルビエリ Gato Barbieri (November 28, 1932~ April 2, 2016, 83)  同じくアルゼンチン出身の作曲家ラロ・シフリンのオーケストラにサックス奏者として参加。60年代からはイタリアとニューヨークを本拠に活躍した。

 

~~~

 

ソウル、R&Bシンガー、レオン・ヘイウッド Leon Haywood 2016年4月5日、ロスアンジェルスで就寝中に死去。74歳。AP通信が伝えた。http://goo.gl/Nej9eZ 1942年2月11日、テキサス州ヒューストン生まれ。60年代にLAに。

ソウル、R&Bシンガー、レオン・ヘイウッド。日本では、ダンスマンによる空耳カヴァーで知られるカール・カールトンの「シーズ・ア・バッド・ママ・ジャマ」をプロデュース。他にアリーヤ、50セントなどにもサンプリングされヒップホップ世代にも知られた存在となった。

ソウル、R&Bシンガー、レオン・ヘイウッド。キーボード奏者としてLAではサム・クックのバンドなどに在籍。1975年「アイ・ワォンタ・ドゥー・サムシング・フリーキー・トゥー・ユー」が大ヒット。のちにドクター・ドレ&スヌープの「ナッシン・バット~」にサンプリングされた。

 

~~~

 

デイヴィッド・ゲスト プロデューサー、エンタテイナー、コメディアン。2016年4月12日死去。62歳。2001年9月7日と10日にニューヨークで行われた『マイケル・ジャクソン:30ス・アニヴァーサリー・セレブレーション』のプロデューサー。1953年5月11日生まれ。

 

~~~

 

速報。訃報。プリンス Prince 2016年4月21日ミネソタ州の自宅で死去。57歳。CNNも報道。AP情報を元にした記事→ http://goo.gl/uYBZb5 詳細はまだ不明。続く https://pic.twitter.com/k1RkVPk9iz

プリンス Prince Rogers Nelson (June 7, 1958 – April 21, 2016). 57歳。まだ情報が錯そうしている。LAタイムズ紙はAPを元にした記事を配信 http://goo.gl/shmfta

プリンス Prince 死因などは不明。ミネアポリス郊外チャハンセンのペイズリー・パーク・スタジオには、すでにファンが集まり始めている、という。http://goo.gl/jPwjEG CNNは特別番組体制で生放送中。

OBITUARY>Prince>June 7, 1958 – April 21, 2016, 57 year old

 

~~~

 

パパ・ウェンバ Papa Wemba 2016年4月23日(土)のアフリカ・アイヴォリー・コーストでのライヴ中ステージで倒れ、その後病院に運ばれ、24日(日)死去。66歳。ワールド・ミュージックのスターとして世界的人気を獲得→ http://goo.gl/AX3FOm

パパ・ウェンバ Papa Wemba 2016年4月23日(土)アイヴォリー・コースト・アビージャンの音楽祭ライヴ・ステージで倒れる瞬間の映像→  https://goo.gl/KYecla (約1分20秒) この後病院に運ばれるが死去。

 

~~~

 

ソウル・シンガー、ビリー・ポール Billy Paul 2016年4月24日までに死去。81歳。フィラデルフィアのブラック・ラジオ局WDASが報じている→http://goo.gl/EtY9J7 ソウルトラック誌記事→http://goo.gl/q8ixbT 

ビリー・ポール訃報。Billy Paul 2016年4月24日午後フィラデルフィアで死去した。すい臓がんを患っていた。1934年12月フィラデルフィア生まれ。1972年、不倫ソングの傑作「ミー・アンド・ミセス・ジョーンズ」が全米1位になる大ヒットに。

「ミセス・ジョーンズ」の後社会的メッセージを持った「アム・アイ・ブラック・イナフ・フォー・ユー」(俺は十分黒いか?)をリリースするが、当時はメッセージ色が強すぎたとして前作を超えるヒットにはならなかった。ただ以後もコンスタントに作品をリリース。ビリー・ポール訃報。ジャズ的な香りのあるソウル・シンガーとして、確固たる地位を築いた。なお、死去に関してビリーの妻ブランシェ・ウィリアムズも確認している。1990年頃横浜バードに来日、その後2008年9月来日、そのライヴ評→http://goo.gl/qZPPFi

OBITUARY>Paul, Billy>December 1, 1934 – April 24, 2016, 81 year old)

 

~~~

 

60年代に米東海岸で活躍したR&Bグループ、フランキー&スピンドルズ Frankie & Spindlesのフランクリン・ケネディーFranklin Kennedy が2016年4月20日ボルティモアの病院で死去した。67歳http://goo.gl/a4de4c

フランクリン・ケネディー。スピンドルズは1960年代にボルティモアで結成された男性5人組。1969年、ジョージ・カー・プロデュースの「カウント・トゥ・テン」が東海岸でヒットしたが全国チャート入りはしていない。https://goo.gl/DKRnIi

 

~~~

 

ハリソン・キャロウェイ Harrison Calloway マスル・ショールズ・ホーンズのトランペット奏者。2016年4月30日、ミシシッピー州ジャクソンで死去。75歳。4月22日に心臓発作で倒れ、そのまま帰らぬ人に。http://goo.gl/jvUUMK

 

~~~

 

ビリー・ジャクソン Billy Jackson フィラデルフィアをベースに活躍するプロデューサー、シンガー。2016年4月24日までに死去。親族などが明かした。年齢死因等まだ不明。1950年代から活躍、同地のR&Bグループ、タイムス、ロニー・ダイソン等の仕事で知られる

ビリー・ジャクソン Billy Jackson 1950年代後期からドゥーワップ関連などの仕事をし、1960年代初期にはフィラデルフィアのカメオ・パークウェイでA&R的な仕事をしていた。そこでタイムズを見出し、「ソー・マッチ・イン・ラヴ」が1963年に大ヒットした。

ビリー・ジャクソン。1974年のタイムスのヒット「ユー・リトル・トラストメイカー」(ポップ最高位12位)では、ビリーはプロデューサーだったが、リードのジョージに歌い方を教えているうちに、自身の歌がレコードになった。https://goo.gl/QrRISo

 

【2016年5月】

 

レジ―・トリアン Reggie Torian 2016年5月4日死去。カーティス・メイフィールドが抜けた後のインプレッションズのメンバー。

http://chicago.suntimes.com/news/chicago-soul-great-reggie-torian-dies-falsetto-heir-to-mayfield/

 

~~~

 

富田勲さん。2016年5月5日死去。84歳。シンセサイザーの第一人者。死因、死去した場所などはまだわからない。 http://goo.gl/7ohlfN Isao Tomita dies May 5 at 84. Asahi newpaper reports.

富田勲さん。2016年5月5日、午後2時51分 慢性心不全のため東京都立広尾病院で逝去。享年84。日本コロムビアが正式コメント(日本語、英語)を発表→ http://goo.gl/eldsbO Isao Tomita, English, too.

2016年5月5日逝去された世界的音楽家、富田勲さんの葬儀で、スティーヴィー・ワンダーの弔辞が紹介されました。その全文(英文と訳)がこちらに掲載されています。大変素晴らしいものだったので、ぜひごらんください。 https://twitter.com/okanohiro/status/743444483254194176…

OBITUARY>Tomita, Isao>(April 22, 1932 – May 5th, 2016, 84 year old)

 

~~~

 

ダンサー、ヨシボウYoshibow さん(本名・横田義和)、2016年5月20日未明死去。59歳。ダンス・チーム、ビー・バップ・クルーの創設者。同チームは1982年創設。日本のソウル、ヒップホップのダンスシーンを牽引した。http://goo.gl/EigCfU

ダンサー、ヨシボウYoshibow さん(本名・横田義和)、2016年5月20日未明死去。59歳。ダンス・チーム、ビー・バップ・クルーの創設者。同チームは1982年創設。日本のソウル、ヒップホップのダンスシーンを牽引した。http://goo.gl/EigCfU

 

~~~

 

オハイオ・ファンクの雄、オハイオ・プレイヤーズのオリジナル・メンバーでベース奏者、マーシャル”ロック”ジョーンズ Marshall Jones が、2016年5月27日テキサス州ヒューストンで死去。75歳。http://goo.gl/k58VJF

オハイオ・ファンクの雄、オハイオ・プレイヤーズのベース奏者、マーシャル・ジョーンズ Marshall Jones 訃報、評伝など。ブログに詳細→ http://goo.gl/PpFu7o 「ファイアー」「ラヴ・ローラーコースター」などのヒットのすべてのベース。

OBITUARY>Jones, Marshall (January 1, 1941 – May 27, 2016, 75 year old)

 

【2016年6月】

 

ボクサー、「ザ・グレイテスト」、チャンピオン、「ヒーロー」、モハメド・アリ Muhammad Ali @MuhammadAli が2016年6月3日(金)フェニックスの病院で死去した。74歳。長くパーキンソン病を患っていた。http://goo.gl/GnIYQ0

モハメド・アリ。アリとサム・クックの「ザ・ギャング・イズ・ヒア」→ https://goo.gl/MNJHyr カシアス・クレイ時代の録音「スタンド・バイ・ミー」→https://goo.gl/X6Crn8 いろいろなシーンがフラッシュバック。

モハメド・アリ死去~リングで闘い、アメリカと戦ってきた男 http://twishort.com/4h8kc

モハメド・アリ Muhammad Ali ニューヨーク・タイムズ紙の記事。長文の評伝が読ませます→ http://goo.gl/F6wnAz そして、タイムズ所蔵のモノクロの写真が圧倒的。

 

~~~

 

バーナデット・ランドル Bernadette Randle レイ・グッドマン&ブラウン、キャンディ・ステイトンなどのキーボード奏者。ニュージャージーのリムショッツの創始者。2016年6月4日までに死去。69歳。

http://www.soultracks.com/story-bernadette-randle-dies

 

~~~

 

ネイト・ナブレット、2016年6月8日までに死去。ナイトライターズ、ニュー・バースのドラマー。

http://www.vintagevinylnews.com/2016/06/passings-nate-neblett-session-drummer.html

 

~~~

 

プロデューサー、チップス・モーマン Chips Moman。79歳の誕生日翌日の2016年6月13日ジョージア州ラグランジのホスピスで死去。南部を中心にエルヴィス、ウィリー・ネルソン、アリーサ・フランクリンなど多数を制作→ http://goo.gl/zk5p2n

 

~~~

 

ジェローム・ティーズリー Jerome Teasley (August 13, 1948 – June 16, 2016) 2016年6月16アリゾナ州フェニックスの病院で死去。67歳。肺などの癌だった。モータウンを中心にドラマーとして活動。また、モータウンのインスト・グループ、ジュニア・ウォーカー&オール・スターズのメンバー。

http://www.soultracks.com/story-jerome-teasley-dies

 

~~~

 

PMドーンのリード・シンガー「プリンス・ビー」ことアトレル・コーデス Attrell Cordes (Prince Be)が2016年6月17日糖尿病関連の病気で死去。46歳。http://goo.gl/tlD6bJ 91年暮発表「セット・アドリフト~」が全米1位。

 

~~~

 

ウェイン・ジャクソン Wayne Jackson メンフィス・ホーンズ・メンバー2016年6月21日地元の病院で鬱血性心不全のため死去。74歳。メンフィス産の多くのR&Bヒットで演奏。相方のアンドリュー・ラヴも2012年に死去。http://goo.gl/Z3Ffsh

 

~~~

 

Pファンクのキーボード奏者、バーニー・ウォーレル Bernie Worrell @BernieWorrell 2016年6月24日11時54分(日本時間25日0時54分)死去。72歳。ここしばらくステージ4の肺癌を患っていた。http://goo.gl/eD8Uhl

バーニー・ウォーレル Bernie Worrell 記帳用ゲストブック。http://bernieworrell.com/up/ 1944年4月19日生まれ。ジョージ・クリントンのファンク・グループ、パーラメント/ファンカデリックのキーボード奏者としてファンク・キーボードの礎を作った

バーニー・ウォーレル Bernie Worrell パーラメントの「ギヴ・アップ・ザ・ファンク」「フラッシュライト」など数々の大ヒットで、シンセ、キーボードでファンクを演出。その後ロック界からも注目されトーキング・ヘッズなどでも活躍。1997年ロック殿堂入り。ソロ作品も多数

バーニー・ウォーレル Bernie Worrell 2016年1月、ステージ4の肺がんを公表。4月にブラック・ロック・コーリションらが中心になり、多くのアーティストが集結し治療費などを集めるチャリティー・コンサートを開催。2015年映画『リッキー&ザ・フラッシュ』出演。

バーニー・ウォーレル Bernie Worrell 最後の来日は2014年10月。そのときのインタヴューの模様→http://goo.gl/o8iF8a 続→http://goo.gl/uzNxeR 最後のソロ作→https://goo.gl/hCSzwi

バーニー・ウォーレル Bernie Worrell 2016年4月4日ニューヨークのウェブスターホールで、バーニーのために行われたチャリティー・ライヴの映像。Pファンク関連オールスターズが集結。「フラッシュライト」→https://goo.gl/JqWZqB

Pファンクのキーボード奏者、バーニー・ウォーレル @BernieWorrell 2016年6月24日、72歳で死去。作品群、評伝、映像リンクなどまとめ、ブログに→ http://goo.gl/YPCfUz RIP

OBITUARY : (Harper, Vaughn : March 1, 1945 – July 9, 2016, 71 year old)

 

~~~

 

サー・マック・ライス Sir Mack Rice ソングライター、シンガー。ウィルソン・ピケットの大ヒット「ムスタング・サリー」などの作者。2016年6月27日アルツハイマーからの合併症でデトロイトで死去。82歳。http://goo.gl/HD6wLB 

サー・マック・ライス Sir Mack Rice ライスは、ミシシッピー生まれデトロイト育ち。メンフィスのスタックスで多くの仕事をするようになり、メンフィスとデトロイトを行き来。ルーサー・イングラムと書いた「アイル・テイク・ユー・ゼア」がステイプル・シンガーズで全米1位

 

OBITUARY>2016 first half